• ベストアンサー

ノートパソコンの寿命は8年以上持ちますか?

2005年製のノートパソコンを使っているのですが、この機種自体を今だ現役で使い続けています! 買い換える気は無いです。HDDの電源投入回数は1700回位でした。自分なりに工夫して冷却台を敷きHDDの温度を常に見ながら使ってます 外側からはサーキュレーター弱風で真横からあてております。 ノートPCの耐用年数と言うのは大まかにどれくらいの期間なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.9

私はMicrosoftやPCメーカーの回し者じゃありませんので、正直なところ。 壊れて部品がなくなるまで使用できます。  現に今使用しているこのノートは2006年秋冬モデルです。2002年のモデルも使用しています。  HDD,メモリーは換装しています。  WindowsXPも快適に動いています。   そもそも、市販時点では、長く使うと遅くなるように〔わざと〕設定してあるのですから、それを避ければ良いです。 >HDDの電源投入回数は1700回位でした。  そんなもんじゃないです。ほぼ毎日、起きているときは終日動かしています。 主な対策は ・C:システムドライブにはWindowsほか最低限のものしか入れてない ・アプリケーションやマイドキュメントなどは別ドライブ ・フラグメンテーションの最大の要因になるネットワーク関係(ブラウザやメール)、作業ホルダ($wintemp,$temp)も別ドライブ ・ほとんど変更されることのないデータでサイズの大きいものはデフラグの時間節約のため別ドライブ  など。  仕事でも使用するので、沢山出荷された機種で選択すると、型落ち品(アウトレット)やオークションで全く同じ機種で揃えます。万が一のときはHDDを入替えたり、部品を横取りしたり・・  もっと古い機種は、他のOS--LinuxやFreeBSDで使ってます。    

trredwws340999
質問者

お礼

かなり使い込んでおられるのですね^^凄いです 私もPCの乗り継ぎ(買い替え・XPばっかです)盛んにやってます HD交換したりCPU交換したりして。 でもいいかげん最新型買おうかなっと最近思うようになりました。 XPノートは安く買えるのが良いですが 来年でサポート切られるのが痛い所です。いつまでも古いの使い続けようものなら永遠としたいものですが・・・ 次から次へと最新機種が出てくるのでそれに便乗するわけではありませんが着いていかないと快適なPCライフは実現が難しいでしょうね^^ ご回答有り難う御座いました! 参考にさせて頂きます^-^

その他の回答 (12)

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.13

可動部が壊れやすいです。当然ですが。 HDDの寿命(1年を過ぎると故障率が上がり始めます)、キーボードの寿命(キーが取れる、バネがなくなる)、クリックボタンがいかれる、液晶と本体をつなぐフレキシブルケーブルが切れる。まれにマザーボードがいかれる(湿気など)こともあります。充電電池は3年目くらいでダメになっているはずです。 これらのいくつかはパーツを手に入れれば直りますが、メーカーは5年しか保管してくれません。オークションを駆使すればいくらでも手に入りますが、技術が必要になります  2005年製ですが、HDDがIDE(PATA)の場合、HDD入手が非常に困難になります。キーボードはメーカーに頼むと1万円超になるためヤフオクで同型ジャンクを落札して自分で交換。充電電池は、セル入れ替えサービスに頼むか、サードパーティー製を安く購入。  それ以上に、昨今のネットは動画やフラッシュが多く、この時代のCPUだと能力不足です。youtubeの480pでも苦しいのではないでしょうか。私の2006年製ノートはそれが理由で引退させました。

trredwws340999
質問者

お礼

2006年製の物をご引退にされたのですね・ 確かにそうですよね、フラッシュ関連の動画見るとかくつきますからね 何だか、使う気が失せて来ました・・ 最新型のノートPCでも言いのですが、もし購入する場合は中古でwin7搭載機が良いですね^^ 今まで中古ばかり乗り継いで来たので・自慢じゃないですが とりあえず安いやつ探って見ます。 有り難う御座いました!

回答No.12

>回線にあまり繋がないのでこれで使続けたいと思うのですが メインはたまにインターネットと動画鑑賞、後はワンセグでTV見ることですね・ サポート終了後にXPのままインターネットに繋いでいたらウイルスやマルウェア等に感染する確率が高いです。 たまに繋ぐ程度でも、こちらもサポートが切れた状態のセキュリティソフトの状態だと大変危険です。 XPを使い続けたいならネットに繋がないことです。 XPのサポートが切れる直前に最新版に更新してから、デバイスマネージャからネットワークデバイスを無効にします。 この状態だとネットには繋がらないので無線LANを使用していた場合でも対策は有効です。 当方もXPがインストールされたノートPCも所有していますが完全オフライン動作で使用しています。

trredwws340999
質問者

お礼

完全オフライン?!ですか!! やっぱり別で編集用で使うのが安全かもしれませんね。。 ご回答くださり有り難う御座いました! 感謝します^-^

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.11

メーカー品ですと修理対応期間が 「製造終了後5年」は補修用性能部品を用意してます それを過ぎると メーカーに部品在庫が残っていれば対応できるが 無ければ 対応不可となりますので それが一つの目安 法定耐用年数(減価償却とか経理な話)ですと4年 (サーバー機は5年) 平成13年の改正前は 電子計算機6年 修理を見積もるとそれより新しい中古が買えちゃう・・・ とかいうジレンマに陥ります (自分で部品交換できる範囲の修理なら安いけど)

trredwws340999
質問者

お礼

有り難う御座いました!参考にさせて頂きます。

回答No.10

どれくらいと言ってもHDDの寿命はノートなら20℃での使用で20万時間30℃(HDDの温度で外気温では無いです)10万時間とアレニウスの法則10℃2乗則が適用されますので、それで計算する以外有りません、夏場だと70℃近くなる時もあります。 私も2004年製のをWindows8で使用しています、バッテリーもフル充電可能で5時間程度動作するので、今の所捨てるつもりは無いです(HDDは変換ボードを使いSATA320GBに換装、無線LANは150Mbpsにしています) メンテさえしていれば、樹脂の寿命までは大丈夫です、古いFMVの蓋を開けようと持ち上げたらパリンとケースが液晶ごと割れた時はさすがに寿命でした。

trredwws340999
質問者

お礼

2004年式にwin8?!凄すぎます。動かせるのですか^^ デバイスやら製品購入元に用意されているのなら便利が利きますよね。 SATAの変換アダプターでIDE端末でも使用可能ですか! やってみようかな。 HDDの温度は40度くらいで常時動いてるみたいです。 まだ現役で使い続けたいのが本心です^-^ 壊れるまで使いたいと思います。 ご回答有り難う御座いました!!

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.8

少なくとも質問者さんの使っている「2005年製のノートパソコン」は、もう寿命ですね。 寿命が来ているものを買い換えないのであれば、あとは使用をやめるだけです。

trredwws340999
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います! 寿命ですか・まだ動かせると思うのですが。 使用を辞めるのは不可能です、今メインがこの機種しか無いので・

回答No.7

ハードディスクなんかは 最近のノートPCは裏面のふた空けると 交換できるようになっているので 交換すれば長持ちします。

trredwws340999
質問者

お礼

HDDは交換する予定です^^ あとメモリーも最大2048MBまで増設します。 ご回答有り難う御座いました!

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.6

2005年製ということはXPかな? XPは来年でサポートが切れるので、パソコンが正常に動いていても 買い替えをおすすめします。

trredwws340999
質問者

お礼

正常でも買い替えないとまずいんでしょうか?! 回線にあまり繋がないのでこれで使続けたいと思うのですが メインはたまにインターネットと動画鑑賞、後はワンセグでTV見ることですね・

noname#235638
noname#235638
回答No.5

リース契約しているノートパソコンの場合は、 4~5年としているところもありますが、 モニタのバックライトがひとつの目安ですかね。 1万~1万5千時間とされていれ、1日10時間使用 したとして4年ほどで切れる可能性がある、と言われている。 画面が赤っぽくなったり、ちらついたりしてくると それは寿命です。 単純に耐用年数と聞かれると5年、とさせてください。

trredwws340999
質問者

お礼

一応に画面は発色良好でHDDの電源投入回数は1700回位です。 あとあまり画面はパカパカ開け閉めしませんです。 5年ならとっくに過ぎてますね。。この5年は機種が販売された期間から計算すれば宜しいんでしょうか? あんまり使って無かった物です。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.4

> ノートPCの耐用年数と言うのは大まかにどれくらいの期間なのでしょうか? 基本的に保証期間、最初のリース期間を目安にすればよいかと… 安い物は、安い分だけの部品しか使っていないですし HDDも一般向けの製品なら、当たり外れがあり、運としかしえません。 民生品に耐用年数を期待してもしょうがないです。 正直、価格相応、買った翌日に故障、10年立っても使えたとか、何とも言えません。 あたりを引いたら長持ち、ハズレを引いたら短命というだけです。 ですので、壊れてもいい運用をするの良いのです。 ※定期的なデータのバックアップ、パソコンの更新等 ただ最近のノートパソコンは明らかに冷却不足なので 冷却台等使うと、寿命は確実に延びると思います。 まぁ、ただWindowsXPを使っているのであれば、現行品としては製品寿命なので買い換えの時期ですが… ※MSのサポートが来年4月で終了する為

trredwws340999
質問者

お礼

そうですか!冷却台は意味があるのですね^^やらないよりやっていた方が良いですよね。 バックアップはDVD-RWに収めています。 あとHDDも丸ごとバックアップしております。 民生品と言うのは日本製のメーカー物と言う事で解釈して良いですね^^ あたりはずれがあるんですね。私のは運が良いのか悪いのか判りませんが潰れるまで使います、起動しなくなったら買い替えます^-^ アドバイス感謝します!!

回答No.3

大まかにいうと「壊れるまで」です。 厳密にいうと、部品調達などの関係で「修理不能になるまで」。 現実問題で言うと、壊れるか技術の進歩について行けなくなって、「使えなくなるまで」。 買い替える気が無いなら、そのまま使えばよいのでは? 但し、ご自身がウィルス感染するのは勝手ですが、まき散らさないようにしてくださいね。 つまり、対策できないならネットに接続しないこと。 それと、壊れたときに困らないよう、重要なデータはUSB接続の外部メディア(USBメモリとかHDDとか)にバックアップしておくこと。これは、古くなっていつ壊れてもおかしくないから進めているのでなく、新品状態から不断にやっておくべきことです。

trredwws340999
質問者

お礼

バックアップ非常に重要ですね!! 意識しておきます まき散らす事はしないです。 大丈夫です、他人様にご迷惑をお掛けする事は致しませんので。 ご回答有り難う御座いました! 感謝します^^

関連するQ&A