- ベストアンサー
プレゼンテーションの授業実施について
プレゼンテーションの行い方についてお伺いします。 現在普通科進学校(偏差値60前後)の非常勤講師で40人クラスの情報Aを実施しています。 プレゼンテーションの実施についてですが 1)個人で作成発表 2)2人もしくは3人のグループで作成発表(個人は不可) 3)個人もしくは2人もしくは3人のグループで発表 上記3項目で実施した場合、それぞれの長短を教えていただけるとありがたいです。 ちなみに現在私は3)の形で授業計画を考えています。 (ちなみに現在講師をしている学校で情報Aを担当するのは私だけで他教員はいません) アドバイスをいただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 教員でグループ決めをした場合に生徒間の人間関係があると思うのでグループが機能するかどうか気になってしまいました。(やはりそりの合わない同士がグループになるのはつらいものがありますから・・・) でも詳しいご回答で参考になる部分がたくさんありました。改めて御礼申し上げます