• 締切済み

保育士を続けるか、責任の軽い臨職、パートで続けるか

保育士をしています。保育士としての自信がなくなってしまいました。 今働いているところは仕事ができない人をターゲットに裏で陰口を言うお局ばかりです。この環境に嫌気がさし4月からは別なところで働きたいと思っています。保育士としての自信を無くしている状態で他の園に就職した場合、自信を取り戻せるのか心配です。それとも、臨時職員やパートをやりながら自信をつけていくか…子どもと関わる仕事はしたいと思っています。どうか、アドバイスのほうよろしくお願いいたします…

みんなの回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

何度か転職したものです。 今ある職場がつらくほかの職場がよくみえることはあります。 でも実際に理想の職場に行くのは難しいです。 まず、その会社、職場、保育園、幼稚園・・・に入れるか?です。 最初から大きな難問だと思います。 陰口はいわせておけばいいんです。 あなたもここでほぼ匿名状態であれ、お局が・・・と書いていますからね。 どんな職場でもあのます。 これは女だけの職場の方が汚いと思います。 相手にしているのが本当に小さな子供なので、こどものせいにはできません。 たとえ目の前の皿を投げつけて割っても、そこにいておいた先生が悪い。 など保護者は言うかもしれません。 昔私が幼稚園の頃ガラスを割った記憶があります。 中学ぐらいなら、こらならにやっているんだ!とばれたら怒られますが、 怪我はないか?と心配されました。 小さい頃なのでよく覚えてませんが怒られてはいません。 保育士は大変な仕事だと思います。 手間のかからない子供から、ボッシーなど母親、家庭に問題のある子供もいますからね。 臨時職員だろうと、パートだろうと、保護者からすれば関係ありません。 もしものときは責任を問われます。 転職は不満だけだと失敗します。 ましてや理由が、お局が気に入らない・・・では、難しいでしょう。 子供の保護者はそのお局より年上だし、文句も言うでしょうから。 子供に関わる仕事をしたいなら今は耐える時期かもしれません。 もしどうしてもためならせめて2年ぐらい。 それもダメなら他を探す・・・でもいいと思いますよ。 あとですね。お局は男にはほとんど無害です。 女同士だから問題がでてきます。 何言っているんだこのBBAとか思っていればいいんですよ。 お局達が独身だったら、子供産めるうちに産んでおけよ・・・ ○○君の親は43歳見たいだけどあれは特別だから。 それにお母さんが若くないとかよわいそうだよね。 ・・・と本人の前で言うと大変な事態を招きますが、思うだけなら大丈夫ですので(w どんな職場でも人間関係はありますよ。 たとえ製造業や検品作業といった単純作業ですらほかの人はいますから。

回答No.2

>>臨時職員やパートをやりながら自信をつけていくか… あなたはこれらの人達がどの様な思いで仕事をしているか、想像すら出来ないことでしょう。 年若い、仕事もほどほどの、正規職員と言われる人達にあれこれと指図をされ・・自分など殆ど出せないのです。 自信が付くどころが、無能呼ばわりなども当然ながらあります。 私の職場はあなたと同様の職場ですが・・私は用務員。 学歴は4大卒でも、正規の募集には年齢の壁とか、諸々の事情があり臨時やバイトで入って来ます。 短大卒の保育士(正規)に、あれこれと意地悪をされているのを見聞きします。 誤解の無い様に、短大卒が悪いとか言っているのではないのです。 しかし、短大卒と言う事にコンプレックスを感じているのは事実・・と思います。 それが、無意識にと言うのか、あるいはあからさまと言うのかは分かりませんが・・日々でるのです。 まあ、それは凄い・・としか言いようがないです。 その様な環境であなたが耐えられるとは到底思えないです。 現状のまま・・身分・・が一番です。 新しい所へ行っても、あなたの心構えが変わらない限り、新たな相手にも現状と同じ様な対応をされます。 色々と説明も出来ますが、以心伝心。 あなたの現在の心境が、あなたの回りで展開しているだけです。 ですから、新天地を求めて行ったとしても、同じ事が起きます。 ではどうするか・・ 先ずは感謝。 何事にも感謝。 当然親にも感謝。 そして、深呼吸。 まあ、書きたいことは沢山あるが・・ 実行出来るかどうかもありますし・・

回答No.1

こんにちは。 保育士ですか、大変な仕事だと思います。 やはり女性の職なのでお局との絡み方が難しかったり ネチネチしているところがあるんでしょうね。 現在保育士を募集している園は多いので転職して環境を変えるのも一つの手かもしれません。 ただ、女の世界なのでどこにいっても嫌がらせやネチネチした環境というのはあるように思います。 質問者様は保育士になられて何年たつのでしょうか? 1~3年にも満たないならまだベテランさん(年配の方)より仕事ができなく、そこを「あーだ、こうだ」と裏で言われることがあると思います。 (仕事ができない人をターゲットに裏で陰口を言うお局ばかり、だそうですので) それは自分ができないポイント=未熟ですので、改善できるよう務める努力が必要に思います。 そこを改められずにいると結局環境を変えても同じに思います。 あと、お局の評価もそうでしょうが、子供たちの評価は如何なものでしょうか? 私の幼少期の記憶からですが、よく遊んでくれたり前向き・明るいオーラのある優しい先生が 子供たちは何より大好きなはずです。 私の好きな先生も結婚を機に退職されましたが、 「もっと遊んでほしい、先生と一緒に居たい。また(園に)遊びに来てください!」と多くの子供に言われていました。 私も泣きながらもっと遊びたいー、と言っていた記憶があります(笑) 子供は素直なので、嫌いな先生には寄り付かないと思います。 子供の年齢にもよると思いますが、もし「遊ぼう!」などと声をかけられる存在ならば質問者様は園児たちにとって必要な存在の証拠です。 お局の事、パートか契約か正社員か、を考えるのも一つの見方ですが、 視点を変えて子供にどう評価されているか、必要な存在なのか、という点から転職を考えても良いと思います。 勿論、身体・精神が働くうえで何より重要ですのでそこに限界が来る前にはお休みをしてください。 長々と偉そうな文章で申し訳ありませんでしたが、参考になればと思います。