締切済み 石破幹事長が財政再建を言い始めたが 2013/06/17 22:06 景気も回復していないいま発言すべき事案でしょうか? 安倍内閣の足を引っ張りたいのかそれとも大局が見えない ただのお馬鹿さんなのか? 早く健全な野党がでてきてほしいものです、自民党はやっぱり嫌いだ。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 nasi000 ベストアンサー率19% (100/514) 2013/06/18 10:55 回答No.4 景気回復優先して消費税増税先延ばしすると思いきや、政府はなんか来年から増税する気になっている模様。理由はわからないが安倍総理も増税の話を発言していた。 消費税増税よりも先にやるべきなのはまずは景気回復であり、その次にやるのはこれまでの優遇税制や優遇政策の撤廃であるのだが、なんか緊縮財政優先派がかつてと同じように影響力を増し始めているようだ。 また法人税減税のために消費税増税をさせようとしている金融系の企業関係者なども裏で糸を引いているようだ。 質問者 お礼 2013/06/18 19:41 回答ありがとうございます やはり財務省が自分で振り上げたこぶしを下げれないだけなのか? やはりただの馬鹿なのか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ssssan ベストアンサー率18% (132/730) 2013/06/18 00:34 回答No.3 石破幹事長が先の総裁選で地方の自民票の過半数を何故制したのか未だに理解出来ません、元知事の息子は馬鹿発言で論外ですがで7光り息子は嫌々ながら環境庁長官をやってて福一事故の除染作業等で叩かれてる構図です、*馬鹿発言は尖閣の件で日本が出て行かないとシナ当局も押し出して来ないよーて電波でルーピーの悪夢を思い出させるパー発言*でしたとさ。 石破君は自身の選挙区に属する竹島領土でのコメントも聞いた事が無いし県主催の竹島の日にも格上げしたことしからの国主催の竹島の日にも確か出席してない用なんですがなんなんでしょうかコイツは。 自民党内には特亜派から親米派までゴチャゴチャです、安倍総理自身が祖父の代からの統一教会援護派何ですから話に成りません、党内には他に何十名も所属してますし、名前がダブる形で日韓議員友好連盟とか怪しい組織は有りますし、連立の公明党の支持母体はカルト創価でカルト統一教会、日韓.....連盟等もうガチガチです、インチキ偽保守自民党は、これをバラバラに解体しなきゃ日本の未来は有りません、維新とか民主.社民等は論外です。 質問者 お礼 2013/06/18 19:44 ありがとうございます やはり政界再編が望ましいですね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#185504 2013/06/17 23:49 回答No.2 景気悪い方が、暴落よりもまだマシだからです。元も子も無いですけど。アベノミクスがドツボにハマって来ました。 質問者 お礼 2013/06/18 19:48 ありがとうございます アベノミクス自体は評価しますし、株価は 暴落(マスコミの印象操作の表現)ではなく乱高下と捉えたほうが正しい と思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rikukoro2 ベストアンサー率21% (1316/6195) 2013/06/17 22:37 回答No.1 それでも民主よりマシ 質問者 お礼 2013/06/18 19:51 ありがとうございます 今の野党が消滅して健全な野党が 生まれることを願っています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 総選挙の後先の支持率変化 安倍内閣支持率が下がる中での、突然の総選挙でしたが 前と後での自民党の支持率なり得票率はあまり変わらないのではないでしょうか。 つまり、安倍はダメだが政権政党としては離合集散する野党よりは消去法で自民党、というのが民意だったのでは? 大局の共産党は、立憲民主党などとの共闘で自ら候補者を下げたので比較は困難ですが、自民・公明の数字は前後で比較しやすいと思うのですが、なにかそういう数字が一目で分かるサイトはないでしょうか? (そんなものは自分で探せという突込みはお断り) 安倍首相は景気回復も財政再建もやる気がない!? >自民党の衆参若手議員でつくる「日本の未来を考える勉強会」(呼びかけ人代表・安藤裕衆院議員)が1日、平成31年10月に予定している消費税率10%への引き上げ凍結や20兆円超の景気対策を求める提言書をまとめた。 ということだったのですが、いつの間にか、下のような話に変わっている。 >消費税10%を前提に、自民党の若手議員らが安倍晋三総理大臣に来年度の予算編成で消費税引き上げの対策として10兆円規模の特別枠を設けるよう求める提言を手渡しました。youtube.com/watch?v=TgO1unf6Ak0 どうも、安倍さんは自民党の若手議員や黒田総裁(消費税賛成、物価目標不達成なのは、消費税8%のせいだと知っていて分からないといっている)を使って、10%消費税の足固めをしているように思えます。どう思いますか? ーーーーーーーーー 消費税が増税されれば、景気が腰折れして、所得税と法人税からの税収が減って、その減収分が消費税の増収分を上回り、国の借金は増えると考えられます。これは過去の消費増税の結果からよく言われてきたことです。年金の運営法人(GPIF)は最近、株価と強く連動した投資をしているので、景気が悪くなると年金も危機にさらされます。 消費税が増税されれば、逆に国の借金は増える(=財政再建にならない)というのは、自民の若手議員たちの多くも安倍首相に指摘しています。youtube.com/watch?v=oQ1-QDjpCik よって、今の日本では税収(財政再建)や社会保障をかんがえても、消費税アップは理論的、経験的に間違いなのです。消費税アップは犯罪に近いとんでもない愚行です。いまだに、消費税アップを主張する馬鹿者どもがいる。 現在のところ、消費税10%をやると安倍首相は明言しています。彼は消費税を8%上げることについて全権を委任されていた最終責任者であり、そして8%で景気に相当な悪影響があったことをよく知っています。すでに大失敗をしているのに、なぜ消費税10%をやると言ってはばからないのか? 安倍首相は景気回復も財政再建もやる気がないと判断するのが妥当でしょう。安倍首相は国民のことを考えていない。 石破氏、ここは小池新党とタッグを組む一手では? 衆院選挙に向けて、小池新党の立ち上げ、民主党の混迷が続いています。なんでも民進党の前原党首は無所属で出馬するとか。まあ小池新党を意識した動きなんっでしょうが、私が注目しているのは自民党の石破氏とそのグループです。 反安倍的な発言の目立つ石破氏ですが、党内の基盤は弱く、このままでは埋没状態が続くはず。そこで、ここは自民党から離党して、小池新党に合流するというのはどうでしょか。もともと小池氏と石破氏は仲が良いようですし、共に防衛相経験者、一緒になれば、内閣の要職も経験した石破氏を共同代表にすれば、党の代表が国会議員という面子も裁ちます。そうなると将来の野党統一候補として首相への道筋も見えてくるかと。 けっこう政治的にも面白い展開になると思うのですが、どうでしょうか。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 野党4党、内閣不信任決議案提出について 野党4党、内閣不信任決議案提出について、みなさんのご意見をお聞かせください。 野党4党が、内閣不信任決議案を提出しました。 報道では、これにより自民党は麻生首相を信任する事になるために、結果として今度の衆議院選挙では麻生首相で戦うことになると言われています。 野党は、そのようにして自民党を追い込んでいるとも報道されています。 自民党から見れば確かにそうでしょうが、逆に野党側の各党も麻生首相を信任したいのに、わざわざ内閣不信任決議案を提出して首相を否定していることになります。 野党は今度の選挙で、麻生首相で戦いたいと明言しています。 (たとえ、皮肉だとしても何を言っても許されるというものではないでしょう) これは、明らかに麻生首相を信任している発言ととれます。 このようなことは、権利(?)の乱用とはならないのでしょうか。 こと、自民党となるとすぐに批判されるようですが、野党に対しては甘いような気がします。 (カテゴリーに悩みましたが、広くみなさんの意見を伺いたいため、あえてアンケートにさせて頂きました) よろしくお願いします。 消費税増税 安倍内閣のおかげで景気が回復しました。 これで公約で言っていたとおり、堂々と消費税増税ができますか? 驕れる自民は久しからず・・・ 東京都議会議員選挙で自民党が歴史的な大敗を喫しました。 小池都知事のあざとい手法はともかくとしても、安倍首相の強引な国会運営、性急な憲法改正を言い出したり、共謀罪の強引な成立手法、加計学園の隠蔽事案、凶暴な女性議員のはげーーっ発言等々すべて安倍自民党の油断、緩み、選挙民の意向を無視し馬鹿にした言行が原因ですよね。 内閣支持率は捏造しすぎでは? 先の参議院選挙で自民党は大勝しました。 国民の岸田内閣への支持率は高いのは明らかですがマスコミは支持率を捏造して「岸田内閣支持率急落」などと記事にします。 今選挙しても自民党は選挙で勝つでしょう。 マスメディアによる内閣支持率の捏造はひどいと思うのですが? 支持する、しないというのは、他の政治家と比べた相対的な率であると思われ、野党がゴミである限り、内閣の支持率は高いままです。 ちなみに安倍さんは岸田内閣とは関係ありません。 あと一歩で安倍内閣を総辞職に追い込めたのに 森友問題とアッキード事件で野党に追求された安倍総理は追い詰められて総辞職(もしくは総選挙)に打って出る…流れだったのに ここへ来て安倍総理を追及してた野党の急先鋒 民進党の議員も森友側から口利きを受けていた事が判明 これで安倍内閣への追求ができなくなりました(少なくとも今まで通り強くは出れなくなりました) 共産や社民、自由などの少数野党での追求では安倍は痛くもかゆくも無いでしょう このまま息を吹き返し 安倍内閣は持ちこたえるのでしょうか? 安倍下ろしはまだですか? 野党は全く頼りにならないし、戦前復古調でちょっと幼稚に感じる安倍政権を引っ込めるべく、私心よりも国益を重視してくれるよう自民党に頑張って欲しいのですが。今、この国の気品を救えるのは自民党しかありません。 安倍下ろしはいつ頃になるのでしょうか。 マスゴミ独裁を打破するためには 何度も書いてますが日本は民主主義なんて表面上だけで、実態はマスゴミによる独裁国家だと思っています。 今までマスゴミに都合の悪い政治家や官僚は葬られて来ました。 具体的な例を挙げます。 第1次安倍内閣はマスゴミのネガキャンによって潰されたようなものです。 麻生内閣も同じです。 中川昭一氏も、マスゴミによって抹殺されました。 そして今でも「左翼のクソども」と発言した復興庁の水野参事官や、「原発事故で死者は出ていない」と発言した自民党の高市政調会長は、辞めさせられたり発言を撤回させられて来ました。 そして今度の参院選でも自民党を惨敗させて第2次安倍内閣を退陣させようと、必死にネガキャンしています。 こんなマスゴミ独裁を打破するにはどうすればいいでしょうか? 昨年の自民党総裁選や衆院選での秋葉原での安倍首相、麻生副総理の街頭演説の後、聴衆が取材に来ていたマスゴミに罵声を浴びせ始めました。 ニコニコ動画で見られますが、私はあれこそが本当の国民の声だと思います。 その国民の声を無視してマスゴミは未だに安倍叩き、自民党叩きをしています。 そんなマスゴミは許せません。 今度の参院選でも秋葉原で安倍首相、麻生副総理の街頭演説があったらその後に聴衆がマスゴミに罵声を浴びせると思いますが、私も参加しようと思います。 でもそれだけでは足りないと思います。 一体どうすればいいでしょうか? 嘘があまりに酷い安倍内閣、今回の選挙勝てますか? 安倍内閣発足当初は「ハッタリも必要」「最初から弱気では意味が無い」ぐらいに考えてましたが、なんか「沖縄にUSJを誘致する」とか、「景気はゆるやかに回復基調が続いている」とか、「TPP断固反対 」→「TPPで反対と言ったことは一回もない」とか、「甘利氏は体調が悪くて、」「現金など受け取ってない」「口利きしてない」とか、「増税は再延期はせず、消費税増税は必ず実施する」「新しい決断をしました、消費税増税は再延期します」とか、あからさまな嘘が多すぎて、ホントに山本太郎が言うみたいに「安倍うそつき内閣」とか言われちゃうのもしかたないかな~と思えてきます。 なんかすごく卑怯な人達の集まりってイメージになってしまって。 こんだけあからさまな嘘を繰り返していると流石に厳しいよな~とか思えてくるのですが、今回、安倍政権の下で自民党は選挙に勝てると思いますか? 自民党が野党だった時 今まで自民党が野党だった時は過去に何回ありましたか?細川内閣の時だけでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 元プロレスラー馳浩文部科学省 大臣になったらリングに復帰してもいいと暴露!一国の重責の大臣が冗談にもこのような無神経な発言許せますか?武藤社長もオファーすると言う。新たな三本の矢をぶち上げるアベ内閣にお馬鹿発言大臣の任命責任だとか?早速、野党の追求弓矢を放たれのでは内閣? 輿石幹事長の思惑 民主党輿石幹事長は、小沢氏と何回も会談して一体何を画策しているのでしょうか。 まさか、よもや「新党結成時は私も仲間に」なんて事はありませんよね。 民主党はこれまでに議員総会などで「決」を採って決定するという方策が有ったにもかかわらずそれを避けてきました。 何故か ? 対立が決定的になって分裂を避けるのが目的だったと思うのですが、多数決の決定には従うという中間派議員も複数いた訳ですから、傷跡は今よりはるかに小さかった事になります。 仮に、「今回の造反に対しては処分をしないから」と言う事で小沢氏を引きとめたとしても、そうすれば、自民党など野党が内閣不信任案を出す事は必定で、その時小沢氏は反対して野田内閣を信任するのでしょうか。 賛成するにしても、反対するにしても日本の政治はメチャクチャです。 輿石幹事長の考えている事が私にはさっぱり分かりません。 どなたか推測の付く方教えて下さい。 来年後は今よりも景気が良くなって・・・ 来年後は今よりも景気が良くなっていると思いますか? 国民調査では、安倍政権に期待がもてない、景気は回復難しい、が6割を超えてますが、あなたは、どう思いますか。? いると思いますか? 国民調査では、安倍政権に期待がもてない、景気は回復難しい、が6割を超えてますが、あなたは、どう思いますか。? 初歩的な質問で申し訳ありません 法律とは衆議院で提案し参議院で考え内閣が決めているのですか? 今 選挙をして自民党民主党と争っているようですが 自民党の中には 野党だとか与党とか がは分家としてというか?どこを応援する側になっているのか 全くわからないので 小学生に教えるようにわかりやすく誰か教えてください お願いします 率直に御伺い致します。 マスコミの調査によれば圧勝自民党への期待の第1位は景気経済対策…と言われますが、御回答者様御自身が内閣総理大臣だとしたら、どんな対策や方法で景気回復をされますか?…、 景気対策は短期的には結果が出難く日銀や経済界等々との兼ね合いも当然有ります。 総合的視点から何卒、宜しく御願い致します。 内閣支持率がフワフワ上下変動してますが 随分と間尺に合わない程度に短期間で内閣支持率がアップダウンしてますが、これは皆さんがウンコをつついたり転がしたりするように安倍晋三を玩具代わりにして楽しんでるんですかね。 安倍晋三本人は冷や汗かいたりほくそ笑んだりの繰り返しでしょうが、これでは自民党が有権者国民を馬鹿にして来ませんか。 口先三寸のいい加減な傲慢政治をするようになりますよね。 安倍長期政権を支えているのは実は野党では? 旧民主党政権時代のトラウマがあって、国民には今の野党に対して根強い不信感があると思います。 それを知ってか、野党の多くは自民党議員の失言追及くらいしか国会で取り上げていないように感じられます。 もっと野党には頑張ってほしい。 安倍政権が満点というわけではないので、日本に内在する本質的な問題を解決するような政策議論をしてもらいたい、と思うのです。 健全な野党が我が国に必要です。 プロレスのヒールとしての野党は要らないのでは? 安倍政権を長期安定政権にしているのは野党なのでは、とさえ思います。 今後の野党の方向性について、ご意見をお願いします。 衆議院選挙について。 初歩的な質問ですみません。今 小泉内閣の解散、総選挙と言う話がしばしばテレビでも報道されています。これは有るとすればいつ頃なのでしょうか?(あくまでも推測ですが。)また小泉内閣はそうする事によってどんなメリットがあり、対立野党はどんな影響を受けるのでしょうか。自民党でも小泉派とその他の派閥、また野党との対立関係、位置関係が良く分かりません。分かり易く御指導お願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます やはり財務省が自分で振り上げたこぶしを下げれないだけなのか? やはりただの馬鹿なのか?