私に向いてる仕事、できる仕事がしりたいです。
こんにちは。
来月30歳になるシンママです。
新潟の市外在住です。
今後仕事していくにあたり、どんな仕事が向いているのか、できるのか、色んな方のご意見がいただきたくて質問しました。
私の履歴です。
19歳
大学を中退
20歳
調理師専門学校に入学
22歳
卒業
21歳
飲食店でバイト
22歳
結婚
26歳
出産
出産のときに重症悪阻(ひどいつわり)で仕事をやめ、以来専業主婦で今にいたります。
資格は
普通免許
調理師免許
珠算2級
くらいです。
正社員で働いた経験もありません。
私は別れるつもりはなく突然の離婚だったため、急いで就職しなければと一時はあせってしまいましたが、自分が子供を養っていくためには慎重に仕事を探さなくてはいけないと思いました。
しかし、自分の経験や資格がほとんどないため、一体どんな仕事ができるのかが見当がつきません。
自分の希望としては
定年まで続けられる仕事
できれば事務系
です。
性格は気が長いほうで、細かいことを着々とやるのが好きです。
かといって流れ作業のように黙々とやるのは苦痛です。
好きなこと、興味のあることは
メイク
インテリア
絵を書く
ミシンで子供服や小物を作る
ヨガ
パソコン
ネットショップ
雑貨
読書
美容、健康
です。
どんな方からでも良いので、できるだけたくさんの方の意見が聞きたいです。
今就活するより何か資格をとるほうがいいのかも知りたいです。
(現在簿記勉強中です)
色々聞いてしまってごめんなさい。
家族を養っていくために、細くでいいので長く続けていける仕事がしたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
お礼
ハロワに行って仕事をみっけてワイハに行きたいです!\(*⌒0⌒)♪