• ベストアンサー

スクエアでのスピードは速いのに

windows2000 NTT西日本のフレッツADSL24Mが開通しました。 スピードを測定しますとNTTスクエアで8.5M出ていますが、一般(?)の測定サイトでは4.5Mです。 差が随分大きいので何とか出来ないかと模索しています。 どのような事を思考すればいいですか? 因みにプロバイザはwakwakです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.3

あまり自信は無いのですが・・・。 フレッツスクエアでの測定は、あなたのパソコンとNTT交換局までの、直結通信速度です。例えるならば、横から割り込んでくる電車がいない新幹線のような物です。 それに対して、ネット上の測定サイトはいろんな所から、大勢の人がアクセスする場所で、そこまで行く通り道もたくさんあります。こちらを同じく電車で例えるならば、JRもその他の私鉄も同じ線路に相互乗り入れしている駅!? とでも言えば良いでしょうか? 同じ100人の人間を運ぶのに、どちらの電車が速く目的地に運べるかは、想像できると思います。 >現在のプロバイザを解約せずに別のプロバイザを試してみる事って出来ますか  ↑ これは可能です! >また速いプロバイザって有名どころでは何処ですか  ↑ これは、siba10さんの地域のプロバイダが、どの位太い回線を持っているかによって変わりますので、一概に言えないと思います。メジャーなプロバイダが必ずしもたくさんの電車の線路を所有しているとは限らないからです。 説明が下手ですみません。

siba10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても良く理解できましたよ。 キャンペーンで無料のプロバイダーが結構ありますので上手に利用してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.2

私の場合はフレッツスクエアで4Mでも、GOOなどで測定すると5Mになったりします。 普通はフレッツスクエアより早くなるはずがないのに?? と、言う事は、どちらの測定もあてにならない、目安程度にするしかないと思います。 ちなみに速度差が大きいのはWAKWAKが原因だと思いますよ!

siba10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在のプロバイザを解約せずに別のプロバイザを試してみる事って出来ますか。 また速いプロバイザって有名どころでは何処ですか。 差し支えなければ教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

NTTスクエアで速いというのは当たり前で、フレッツ網内だからでしょう。一般の測定サイトはそこから外に出たとこにありますから、遅くなってこれも当たり前です。 家から駅までにかかる時間を計る時に、家の目の前にある駅と乗り継ぎを何度もする駅では比較の対象にならないでしょう。 一般的にLANの設定などを改善するには、MTUの調整などがたやすい上に効果が高いのですが、Windows2000でしたら余り意味がありません。極端に回線状況が悪いようでしたら調整する意味もありますが。そうでもなさそうですし。 ということで他には屋内の配線状況を見直してノイズが入らないようにするとかぐらいですよ。 根本的にはフレッツ網内のコンテンツサービスが増えるように、NTTに働きかけるのが一番ですが(=目の前の駅だけで何でも済ませられるように、駅が発展するよう市長に働きかけるみたいなものです)

siba10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 成るほど。 という事はBフレッツで接続しても、スピードはスクエアが速くなるだけで一般のプロバイザを介してのインターネットは速くならないの?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A