- 締切済み
あなたならどちらを選択しますか
お店で店長を任されております。この度、アルバイトで長く務めている従業員をクビにします。 理由としては、お店で問題が発生し、オーナーより解決策を求められ 業務の仕組みを変えました。それにより、この従業員から、やる前から出来ないだとか不満が出て、 では、何か他に解決策や仕組みがあるのかと問うと黙り込み、言えば変化に対応が出来ない人材の 為、面接し、仕事に向いていないと話し、自分で辞めると事を決断してもらいました。 仕組み自体、現在問題も無く、以前出ていた問題も今のところは改善されてる状態です。 (言いたいのは、難しい事を無理に押しつけている訳ではないと言う事です) 接客業であり、その従業員は、決して接客が良いとは言えない人材でもあります。 オーナーにも報告し、今月で辞めてもらうと決まっていましたが、ここで問題が発生しました。 オーナーの娘様より、長く務めたその従業員が辞めてしまうと、業務に支障が出るのではと 心配だから、辞めるのを辞める事が出来ないかとオーナーに話し、オーナーが私に相談してきました。 この場合あなたならどうしますか? 1、将来、オーナーになる娘様の意見を尊重し、辞めるのを辞めさせる 2、会社の変化に対応出来ない人間は、今後も問題が起きると想定し、現時点で辞めてもらう 3、その他ご意見 私も、腹の中の本心を話すと、その従業員は40近く、正直見た目も良くありません。 ただ、その事は言えない訳で、若い人材にもっと活躍してもらう事で、お店も明るくなり 会社の為になると思います。長々とすみません。共感してもらいたい訳ではありません。 接客業に求める色々な方の意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- metabocchan
- ベストアンサー率45% (9/20)
まず、文章を見る限りあなたがその従業員のことを好ましく思っていないことはよくわかりました。 さて、質問ですが、あなたは彼がいままで働いて来た中で何を評価しますか? 悪い点ならいくらでもあげられるでしょうが、あなたの気づかない良いところもあったのではないでしょうか? でなければそんなに長期間仕事を続けることなんてできませんよ。 そしてその良いところがなくなることをオーナーの娘さんは怖れていると思いませんか? とはいえ、居なくなってもなんの影響も無い従業員というのも確かにいます。 オーナーの娘さんが彼の長所を買って残留を望んでいるのなら、その長所とはなんなのかを知った上で再度検討する余地はあります。 ただたんに今まで勤めてくれたのだから…とそれだけの理由で残留させるのであれば、あなたがオーナーの娘さんを説得する必要があります。 いずれにせよ、彼にとってはあなたのせいで今まで勤めていた職場を失うことになるわけです。(当然恨みを買うことになるわけです。)そのことは肝に銘じておく必要があるでしょう。
>この場合あなたならどうしますか? オーナーの娘が業務に口を出すような環境である。 ということを考慮にいれれば、 まず、2はないですね。 下手をすれば、自分の立場を危うくします。 もし、その変化によってなにかしら問題が起きれば、 それが質問者さんの責任のない理由であっても、 責任を取らされかねない。ほれみたことかと。 とりあえずは、1でしょうか。 辞めるのを辞めさせたということにして、 やはり、別の理由で辞めましたと 言う風にもっていけるならもっていきます。
お礼
そこが悩みどころです。結局はオーナーの意見をどう上手く現場に落とすかが大事な事だと思うのですが。 もっと娘様とオーナーと話し合いたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
文章に感情がにじみ出してましたか。失礼いたしました。 嫌いというか、ふてくされた態度を取っていたので、話し合いをした所、無理だの、出来ないだの言い始めたので、やってもないのに、その根拠はどこから出てくるの?と思いそこから嫌いになりました。というより、人間としてではなく、人材として使えないなと思いました。 確かに、私の見えてない部分があると思いますので、そこも含め、娘様とオーナーと話し合います。 貴重なご意見ありがとうございます