- ベストアンサー
混合育児についての悩み
- 混合育児についての悩みについて質問です。
- 生後2ヶ月男児を育てていますが、義両親の介入があり、完母を諦めて混合育児をすることになりました。
- 母乳の量は足りているようですが、混合育児のバランスやミルクの量について悩んでいます。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うるさいジジババですね。 同居は本当に大変だと思います。 でも母乳で足りるなら逆にミルクを使ってしまうと胸が張りすぎて痛くなりへたすると乳腺炎を起こす心配があります。 なので私は極力母乳を使いました。それでも足りなくて泣き続けることもあったので予備としてミルクは準備しておきました。 ただしメインは母乳なのでミルクをあげるために母乳を控えるということはしませんでした。 赤ちゃんが泣くことの一つに空腹なのではなく母親とのスキンシップが欲しくて泣くというのがあることを最近知りました。 母性の肌に触れていると安心するのだそうで、そういう時は胸をはだけて赤ちゃんの顔に当てるだけで安心してるようです。 まあ孫を独占したいというジジババの気持ちもわかります。自分の手からもミルクを飲ませたいのでしょうね。 たまにはちょっと見てもらってもいいですが、赤ちゃんはやはり母親、そして母乳、これが私の信念でした。 ただ外出などでどうしても預けなくてはならないこともあるのでそういう時はミルクも飲んでもらわないと困ります。 私は一日に一回くらい母乳を与える前に少しだけ(100cc位)哺乳瓶で飲ませ、あとを母乳で仕上げるという方法でミルクになれさせました。やがて100では足りなくなる時が来ますけど。 母乳が一番ということは保健師さんからも言われているので、また乳腺炎の危険もあるので、なるべく母乳を飲ませたいということはジジババに説明してあげたほうがいいと思います。その上で時には100ccの時にババに与えてもらうとか。 あまりストレスが溜まると母乳も出なくなっちゃうこともあるので、自分でこうするんだと決めておおらかに育ててみてはいかがでしょうか。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (3)
- NANAHUT
- ベストアンサー率42% (116/270)
No.3です。 同居しているとババの干渉は想像以上に大きいと思います。 そしていつの時代もジジババたちの孫への関心の高さ、甘やかしは変わらないのでしょうね。 もしどうしても預けなくてはいけないとき、こっそり多めに作って与えても赤ちゃんはお腹いっぱいだと飲みませんからそのへんは大丈夫。 私の方針では離乳食前はミルク(母乳)はたっぷり与えること(赤ちゃんが欲しがる分だけ)をポリシーとしていました。 おそらく肥満体とかの心配はその後の固形食、間食などから影響が出てくると思うのでそのへんはやはり親のコントロールが必要かと思いますが、ミルクの時代は、離乳食への基礎を作るものだと思っているので、多めに飲ませても心配されなくていいと思います。前記のように赤ちゃんは飲みたくなければ自分からサインを出しますから。 そのうち子供が大きくなると、また生活環境もあなたの考えも変わってくるかもしれません。 今の赤ちゃん時代は短いです。しっかり赤ちゃんとコミュニケーションをとって、赤ちゃんとの時間をあなたが楽しむ時です。 そのためにも完母出来るならこれほどいいことはないと思います。ババも本当はそれが分かっているのではないかと思います。 「母乳がよく出てくれるので、やはり完母でいけるところまでいきたいしそれでは足りなくなる時も来ると思うので、少しづつミルクで慣らしていきますけどもう少し母乳で頑張ってみます。お友達からもよく聞きますけど母乳は完全栄養だそうですよ。」 の主張は通しながら、ジジババには抱かせてあげる回数をちょっと増やすとか工夫なさってみてください。
お礼
再度ありがとうございます。 私が初めての子供で、ジジババにとっては初孫なので、ジジババが構いたくて仕方ないのは十分わかってはいるものの、その反応に神経質になっているかもしれません。 子供に害がなければ、どれだけかわいがってくれてもいいのですが。 とにかく母乳は続けて、ジジババとの関わり方も、もう少し勉強と工夫が必要ですよね。 私の性格にも問題はあると思います(-_-;) もうちょっと、上手におバカさんなかわいいお嫁さんになれればいいんですけどね…。
- kainontan
- ベストアンサー率26% (5/19)
こんばんは^^ 言われますねー・・泣いてたりすると足りてないんじゃない?って・・ 心配して言ってくれてるのもあるとは思いますが・・もぅ!!って思うときありますよね。 ウチも自営業で同居なんですが 1人目の時は産後1ヶ月で私が身体を壊してしまい入院してしまい混合で 育ててたんですが入院中はミルクと搾乳分を持って帰ってもらったりしてやってましたが 母乳が出なくなってしまい結局ミルクだけになりました>< でも、この時は混合にしてて良かったなと思いましたが。 そのこともあり 2人目も混合でしたが母乳の出は悪くミルクだけになったのは 4ヶ月~5ヶ月でした。 主さんのを見てると完母でイケそうなんで お母さんに言ったらどうですか? 私は どうしてもお店にでないといけない時は おっぱいの時間やミルクや離乳食の時間は 呼んでもらうようにしました。 きっと今の間に お母さんの言う通りにしてると またぶつかる時も出るかもしれません しかも じぃ・ばぁは悪気無く与えすぎるんですw ミルクをあげても泣いてたら また追加であげてしまぅかもですよ! 自分の親なら怒れますが 義父母には なかなか言えませんしね。 ウチの義母は分かってくれてるんで言うと聞いてくれますが 義父は なかなか手強いw もう少しして母乳が余ってくるようになれば搾乳して 凍らせた分を哺乳瓶であげてもらえば良いんですよ。 【ウチの義母は預けたら その後いつも子育てより働いてる方がラクやわ。。疲れたって 言うてました。今でもですがwちなみにウチの義母も昔から自分の子育てが出来ず仕事でした】 哺乳瓶に慣れてもらうのも 今後 ラクになるかもしれませんから白湯・麦茶・搾乳などを 必要な時にお母さん達にあげてもらって練習してってな具合で。 今は 主さんの希望通りで 完母でイケるところまでいったら良いと思いますよ^^ でも・・なか(2)難しいのかもしれませんが この先の付き合いも長くなると思うので 上手く義父母を使い使われで 無理しない程度に付き合って下さいね。 全然お役には立てないコメントですみませんm(__)m
お礼
ありがとうございます。 同居されているんですね、お疲れさまです。 うちは店ではなく、農家なんですが、田舎で農家なので、義両親の考え方も古く、コミュニティがものすごく狭いです。。 最近では、農家でも嫁をもらうと敷地内に家を建てて若世代とは住み分けするのが増えていますが…うちは二世帯でもなく、完全同居です…。 産む前から、「母乳だけだと自分も周りも大変だから哺乳瓶とミルクに慣らしておけ」とは言われていました。 確かに混合の利便性は理解していますが、姑の態度を見ていると、、どうも、やっぱり自分の願望を孫で叶えたいだけのような気がして…。 そこを素直に受け入れられないです。 かといって、完母を押し通して、益々義両親の機嫌を損ね、自分や夫のストレスが増大するのも困るし…。 一番いいのは、同居じゃなくなることが望みなんですけどね…。 混合の悩みというより同居の悩みになってしまいました(汗) 混合をうまく活用している方はどのうようにされているのでしょうかね。
- neconote
- ベストアンサー率28% (2/7)
私は生後3ヶ月まで混合で育てていました。 それ以降はミルク・哺乳瓶拒否され完母でした。 私も妊娠中から完母しようと決めていました。 しかしミルクを貰ったので仕方なくミルクも使っていました。 1日の授乳はそのくらいだと8回くらいでしょうか? ミルクは授乳した後に必要なとき足している感じですよね? 足しすぎな気もしますが。。。 母乳量がたりているなら、ミルクの量は60もあげなくていいんじゃないですか? 私は夜の授乳後40たして寝かしつけていました。 いまいち分からないのですが、お仕事をしなくてはいけなくて預けなければいけないんですか? だったらミルクはしかたないと思います。 そういう意味不明な義両親には母乳指導に一緒につれていくといいとおもいますよ。 有名だと、桶谷相談など沢山ありますので一緒に母乳について相談にいったほうがいいとおもいます。 桶谷だと結構ハードに指導がはいるようなので、義両親も何もいえなくなるんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 現状は、私は育児に専念させてもらっています。 自営業なので、仕事するとなれば私が出て、子供を姑に預けてという感じなのですが、今のうちの経営スタイルからいってそれは難しいので、やはり私が家事育児、姑は仕事となっています。 姑が子供預けて働いていた時代とは、経営規模もスタイルも違うので、自分と同じように嫁も子供預けて働いてほしいと思っているようですが、現状無理です。 無理なのに、それがおもしろくないんでしょうね。せめてちょっとでも預かって世話したいらしく…預かるのに不都合だから母乳よりミルクミルクと言います。 泣けば母乳足りないんだ、指をしゃぶれば飲みたいんだ、足りてないんじゃない?と…。 自分が母乳が出なくて子供に飲ませられなかったということもあってか、母乳に嫉妬しているというか、敵視しているというか…。 母乳で一貫して育てられればいいのですが、同居で、義両親を全く無視することができないのです(泣) 母乳相談に義両親を連れて行くのは不可能です。 今は毎回母乳の後に足しているわけではなく、夕方の分泌が減る時間帯に、まとまった量を母乳とずらしてあげています。
お礼
ありがとうございます。 予想はしていたものの、やはりジジババ(特にババ)の干渉がストレスです(-_-;) 本当に母乳が出なくなりそうで怖いです…。 でもそうすると姑の思うツボなので…。 今までは、買い物行くにも、家を空けると嫌な顔をされたのですが、最近はしきりに「預かっておくから買い物行ってくれば?」などと言います。 昨日は、まだ離乳食も始まっていない息子に自分の食べていた饅頭を口元まで持っていき、「(私がいない間に)内緒で食べさせるからね~♪」などと言いゾっとしました。。(もちろん冗談で言ってるとは思うのですが) 当面は、母乳メイン、出かける前はミルク80飲ませて、3時間後までに私が授乳できない時はプラス80という感じでやっていきたいと思います。 ただ、自分がいない間のことは確かめようがないので…指示以上にミルクをあげるんじゃないかと心配ですが…。