- 締切済み
営業職でツラいことは何ですか?教えてください!
こんにちは。 来年から、新卒で営業職に就くことになったものです。 周りの人たちから、営業は大変だ大変だと言われるのですが、 具体的にどんなことが大変なのでしょうか? 分からなくて不安なので、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- silverdog777
- ベストアンサー率3% (22/571)
ノルマがあることですねえ。
- daifukuyama
- ベストアンサー率45% (152/333)
毎月数字に追われるというのが一番ツライところです。 以前勤めていた職場なんかはまるで軍隊のようでして、数字が悪ければ営業会議で怒鳴られ、吊るし上げられたあげく、反省と次の目標に対する決意を大きな声で言わされました。 毎月この調子です。 月末が近づくと胃が痛くなってくるんです。 それ以外にも、通称「地獄の特訓」といわれる管理者養成研修を受けさされることもあります。 これはかなりきついですので、それなりの覚悟が必要です。 大企業なら労働組合の力も強いので、あんまり無茶な待遇はないと思います。 問題なのは中小企業ですね。
- kannjyani
- ベストアンサー率48% (200/416)
一口に営業と申しましても誠に様々ですので、経験から感じたことを回答させていただきます。 営業職というものはとても曖昧なものだと感じました。正解・不正解はあってないようなものとでも申しましょうか、柔軟性を必要とされます。それでも人相手なものなので常識やマナーは備えておかなければなりません。名刺の受け渡し、電話の応対ひとつとっても、間違えれば思わぬトラブルを招いたりもします。 教わったことだけ完璧にすれば良いというものではありませんね。 「交渉人」という言葉はご存じかと思います。ウィキペディアから引用しますと [一般企業や保険会社の外交員は営業で顧客と媒介交渉などを行ったりするが、交渉専門というわけではないので交渉人とは言わない。] 上記のようになっております。ただ営業職にとって交渉は重要であるといったことは分かりますよね。 例えば見積もりの提示から交渉は始まっています。こちらは利益を稼ぎたいのですが、どこの値段で折り合いをつけるかなど計算しないと交渉決裂となり売上に行き詰ってしまいます。売上が伸びないと会議やミーティングで肩身は狭いことでしょう。 謝るのも仕事のうちですが、謝罪にもコツがあります。 休日出勤や接待という名のサービス残業もありますね。 最初は戸惑うことも多いかもしれませんが慣れてきますと楽しい面もございます。 頑張ってください。
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
ハゲになる 500円玉ハゲになる 水虫になる 胃潰瘍になる
お礼
ありがとうございます! ぐぬぬ、具体的ですね(>_<) 500円玉は、回避したいです!
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
営業は会社の顔、窓口ですので、 例えば、品質不良とか、納期遅れとか、すべての責任を会社の顔として謝らなければなりません。 「うちの工場は本当にダメで。。。。」 なんて言ってはいけないんです。2度と仕事が来ませんからね。 「私の確認不足でした」 といって土下座するんです。 もちろん、仕事を取ってくることが営業ですから、仕事を取って来なければ、後ろで仕事を待っているスタッフとか工場とかが回らないですね。 一番大変な仕事だと思いますよ。 その分給料は高めでしょう。
お礼
ありがとうございます! なるほど、営業は会社の顔。 僕が考えてたよりも断然、責任重大な仕事なのですね。 肝に命じておきます!
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
街を回って契約をとるのが営業。 ただ回るのではなく、一ヶ月にいくら契約をとるとか、 全員で契約数を比べる一覧表を作られたりとか。 実績払いの会社ですと契約が少なければ給料が下がります。
お礼
ありがとうございます! ノルマに、一覧表… なるほど、契約とれなければかなりキツそうです(>_<)
お礼
ありがとうございます! その場、その場での『柔軟性』が大切ということですね。 なかなか難しそうですが、頑張ってみます! 貴重なアドバイス、感謝です。