住居表示はいつ決定しますか?
今月半ばに大手ハウスメーカーで新築した家に、先日引っ越ししました。
この引っ越した家の住居表示はいつ決まりますか??
あと、住居表示が、郵便物等の届く住所という解釈であっていますか?
ちなみに20戸ほどの分譲地で、半分は建売、
半分は土地から販売されていたもので土地を購入して新築しました。
年末に年賀状に新しい住所を記したいので教えて欲しいとハウスメーカー営業さんに訪ねたところ、
個人情報なので自分で市役所か法務局で聞くしかないと言われ、
両方に尋ねたのですが、何か理由があって(すみません、用語が多くて当時は理解が出来ませんでした)
土地購入時の地番と同じになる可能性は高いけど、必ずそうなるとは約束できないと言われました。
ハウスメーカーに引き渡しの日を指定され、
それまでに何かしら市から書類が来るのかと思いきや何も来ず。
たまたま昨日、新築完成が近い友人に会って話したところ、12月には門壁に付ける住所の板が届いているよと言われて驚いています。
今、建物登記の書類が届いていて返送するところなのですが、これが終わったら住所が決まるのでしょうか?
友人とのタイミングの違いや、前のアパートも引き渡し期限が迫っているのに郵便物の転送先が自分で分からないこと、当然転居届けも出来ていないことなどが
心配で仕方ないです。
ハウスメーカーさんからも、市に自分で何か申請するような事も言われませんでした。
何かするべき作業が抜けているのでしょうか。。。