• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職した会社の新人から何度も電話)

退職した会社の新人から何度も電話

このQ&Aのポイント
  • 退職した会社の新人から何度も電話されるのは迷惑なので無視してよいでしょうか。
  • 退職した会社での経験を通じて、上司からの嫌がらせやパワハラを受けた経験がありました。
  • 退職した会社での業務は主にPCを使ってのチラシ作成やHP修正でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.4

次に電話があったら、その合わなかった「上司に相談してください」と伝えてみましょう。 「引き継ぎも確定し契約期間も満了していますので  御社の業務に関する問い合わせはご遠慮願います。  不明な点については○○さん(上司)の指示に従ってください。  またどうしても問い合わせが必要な場合は○○さん(上司)から  連絡をしていただくようお願いします。」 で良いと思います。 …場合によっては着信拒否でいいんじゃないですか。

aphfwgi
質問者

お礼

とても参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.6

いろいろと書かれていますが、要点は退職後に前職に関する電話に出る必要があるかどうかですよね? 引継ぎ期間もあったわけですから、業務的に引継ぎは完了していると普通は判断します。 また、退職後に前職場の情報を見聞きしているのであれば、顧客から見れば関係者以外に情報が漏洩している状況とも判断できます。 ですので、電話に出る必要性はないと自分なら判断します。

aphfwgi
質問者

お礼

>退職後に前職場の情報を見聞きしているのであれば、顧客から見れば関係者以外に情報が漏洩している状況とも判断できます。 なるほどそうですね。 回答ありがとうございました。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.5

なぜ会社に無縁なのに教えるのでしょうか。あなたのノウハウは会社のものではありませんし、時間もそうです。 世間ではそのような時はコンサルタント料を取ります。1日(半日でも)10万円~20万円くらいです。 「今はコンサルタントを開業しているので1日20万円です。先払いです。」といえば2度とかけてこないでしょう。 コンサルタントに開業資格や営業許可の必要はありません。営業するなら税務署に開業届をだします。

aphfwgi
質問者

お礼

新人の方は私から見ると教えてちゃんです。 コンサル料…なるほどですね。 参考になる回答ありがとうございました。

回答No.3

十分責任は果たされているので、あとは電話に出なくてもいいです。

aphfwgi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

何度も電話されるのは迷惑なのではっきりと、断りましょう。 断っても電話するのは違法行為ですので、その場合は、「警察へ連絡します」 とはっきり言えば、もうかかってこいないはずです。 ストーカー行為等の規制等に関する法律では、 拒否しているにもかかわらず、短時間に何度も電話をかけたりすることは、禁止されています。

aphfwgi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

無視というか、お断りしていいでしょう。 「もう退職しましたので、そちら様の内容についてお答えすることはありません」でOK。 以前が、前の担当者が、とか直接関係ありません。

aphfwgi
質問者

お礼

そうですよね 回答ありがとうございました。