- ベストアンサー
文化祭めんどくさい
私は高2ですが、9月に文化祭があります。だけど、私は人と関わるのがめんどくさくて学校行事が大嫌いです。そんな行事をするぐらいなら、来年の受験勉強をしていたいです。ですが、だからといって準備をサボったりするつもりはありません。当日も準備はちゃんと手伝おうと思っています。しかし、一日中準備があるわけなく、交代制です。そこで、準備以外の時間、誰かと学校を回る以外で何か時間をつぶせることはありますか?去年は最初は一緒にいる4人組で行動していたのですが、途中でめんどくさくなって1人でトイレで携帯をいじっていました。うちの学校は2日あります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文化祭懐かしい響きですね。 私は今26才の女です。 文化祭を思い出しながら回答させてもらいます。 私もとてつもなくめんどくさがりで、文化祭、体育祭など 大嫌いでした。 体育祭は運動好きなのでまぁ出てましたが 文化祭はホント何してて良いかわからなかったです。 盛り上がって派手にしてる色々緩そうな男女を見て『うわ~気合い入っちゃってるよ~(引)』って感じでしたw 私の場合は、当日までの準備は率先して参加し 当日は消えてました。 当日の朝、わざと怪我したり、翌年は学校近くの彼氏の家に 抜け出して行ったりしてました。仲良かった先生とトランプもしました。美術部でも無いくせに、美術室で絵書いたりw 抜け出すのには一生懸命でしたねw ホントに嫌いだったんです。 でも、今考えたらろくでもない高校生だったなぁと思います。あの時嫌でも文化祭に参加してれば、同窓会の時一緒に笑えて話せたのになぁ、もったいないことしたなぁって思います。 今がめんどくさくても出来ることなら、友達と楽しみや、苦しみ、達成感をたくさん味わっておいた方が良いと思いますよ。 社会人になってからでは経験しにくい事を学べるチャンスです。 でも、ホントにめんどくさくなってしまったら、誰も居ないところを探して勉強したら良いんじゃないですか?昼寝も中々オススメです。 そこは主さんの自由な発想で良いと思います。 ただ、勉強から学べる事と、人間関係の中から学べる事は全く違います。 主さんがどちらからも、たくさん学べる事を願っています。