クレジットカードの「総ご利用可能額」について
クレジットカードの「総ご利用可能額」について質問です。
例えば…
【ご利用限度額】
10万円
【ご利用残高】
95,000円
【当月返済分(月末〆→翌月27日支払い)】
10,000円+手数料(リボ払い→返済額の設定は毎月10,000円+手数料)
【総ご利用可能額】
85,000円(ショッピング)
上記のような状態の場合、
リボ払いの返済金額設定で、毎月10,000円+手数料となっているので、返済完了後は、総ご利用可能額がざっくり計算して15,000円ぐらいかな、と思っていたのですが、85,000円もあって驚きました。
なぜ、リボの10,000円+手数料しか返済していないのに、「総ご利用可能額」が85,000円もあるのでしょうか?
ちなみに増枠等はありません。
お礼
ありがとうございます。