- ベストアンサー
育児と犬の粗相でノイローゼになる私の悩み
- 育児と犬の粗相でノイローゼになりそうです。赤ちゃんの相手をしながら、掃除もせねばならず、ストレスがたまっています。
- 犬のトイレの失敗で部屋が汚れ、赤ちゃんの泣き声と臭いに悩まされています。どうしたらいいかわかりません。
- 犬に優しくしないと粗相が直らないけど、粗相されると優しくできないという悪循環に困っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大変ですよね。でもなぜ散歩させないんですか? 赤ちゃんが寝てる間に、家の前でいいから犬を散歩させておしっこさせてあげたら、犬のストレスが減るし、家でおしっこもしなくなるし。 室内でのみ、おしっこするようにしつけるのは、犬の習性に逆らってるわけです。人間がラクをしようとして。ラクをしようとした結果、今、余計な苦労をするはめになっているのだから、散歩に切り替えたらどうですか。散歩は日中でしたら一、二回で済むことです。夜、ご主人に長い散歩に出て貰いましょう。 きっと、おしっこはそれで解決ですよ。 後は、吠えませんか?うちの犬は、赤ちゃんが寝たと思ったら吠えて起こして、大変でした。家電話が鳴ったりピンポン鳴ったり配達のバイクが通るたびにけたたましく鳴き、赤ちゃんを起こすので、かっとなって、犬を蹴ったり投げたりしてしまったこともあります。ママ友がピンポンを鳴らし、犬が吠えて子供が泣いた時は、そのママ友を嫌いになりました。 赤ちゃんが食べ物を食べる頃には、犬が赤ちゃんに飛びかかって横取りしました。その時に赤ちゃんの手を噛むんです。犬は赤ちゃんが憎かったのでしょう。家族の食事中、ずっと吠え続けました。 子供が誕生してからの生活は犬にも大変なストレスだったようで、若くして認知症になり、朝から晩まで一日中吠え続けるようになり、深夜、主人が車に乗せて、朝まで犬と外で寝たりしてました。そのうち、心臓発作を起こすようになり、痙攣、失禁をするようになりました。月に二万円分の薬を半年飲ませました。 犬がうとましくて、飼いたいと言った主人に毎日泣き付き、厭味を言ってました。ある日犬は、誰もいない家で失禁して死んでいました。 そしたら、まだ子供が生まれる前に、私と主人と犬だけで原っぱで遊んだことや、まるで我が子のように写真を撮りまくり成長記録を残していたことや、散歩中、嬉しそうに振り向いてしっぽを振って私を見上げた姿などばかりが思い出され、冷たくなった犬を抱きしめ、親が死んだ時より号泣しました。 二歳の子供も、「ずっとねんね、いや。おっきして」と犬にすがって泣いていました。お菓子を奪われても噛み付かれて泣かされても、子供は犬が大好きでした。 犬によって育児の大変さは倍増します。物言わぬだけに哀れも感じ、いたたまれない気持ちにもなります。とてもよくわかります。とりあえず、おしっこの件では、散歩させてみてはどうですか。質問主さんとのふたりの時間を犬は喜びますよ。
その他の回答 (6)
- start-0907
- ベストアンサー率26% (39/149)
育児、犬のお世話、家事、大変ですよね。 でも、ワンコにとってもお子さんにとってもママだから 手抜きをしながら頑張るしかないのです。 と言っても、 ママが壊れない程度にね。 私も子どもが生まれる前からワンコがいました。 天気のいい日は、子供をベビーカーに乗せて散歩に行ったり、 子どもが寝たら、ダッシュで散歩に行きました。 おんぶして、行ったこともあります。 気持ちの持って行き方は、 同じような人もたくさんいるって思うことかなぁ。 私の場合、さらに、旦那は浮気して家に帰ってこないし、 暴力は振るうし、もっと悲惨でしょ? もちろん、離婚しましたけど。 で、子供8ケ月で犬も一緒でフルタイムで勤務しました。 子どもは保育園に預けました。 旦那さんはいらっしゃるんですよね? なら、みなさんがおっしゃるように協力してもらいましょう。 うちの子どもは、犬に手を噛まれて大泣きした事が何度もありますが、 それでも犬が大好きですし、犬の吠えた声では、目を覚まさないです。 むしろ、他の音で起きたりします。 大きくなった時に、動物を愛せる優しい子になって欲しいと 思いませんか? そうなると、ママがワンコのことも大事にしてあげないと… って、色々書きましたがダメですかね? それでもダメなら処分ではなく、しばらくご実家に預けるとか、 里親を探すとかしてあげてください。 最後に、 つらい期間なんて1,2年です。悔いのないようになさってくださいね。
- riana04
- ベストアンサー率27% (3/11)
なれない育児と愛犬のお世話、大変ですよね。 でも、ワンちゃんは赤ちゃんがうまれる前から貴方の大切な家族だった訳ですし、自分の子供同様に大切に育てる責任があります。ちなみに獣医の意見によると、犬が「腹いせに粗相をする」と言うことはありません。犬が人間に対して意地悪をするような、そこまでの知能はありません。 粗相をするのには何か訳があります。トイレでおしっこをすることに対して何かしらの不安があるのかも。ハッキリ分かりませんが、赤ちゃんの泣き声で心が不安定になっていたり。老いのせいもあります。病気が隠れてることもあります。 まずは、ワンちゃんに対しての愛情をしっかり伝えること。ちゃんと抱きしめたり話しかけたりしてあげてください。犬は人間の世話無しでは生きていけません。犬優先にすれば、犬の気持ちも育児も落ち着いてくる事が多いです。犬の寿命は短いですよ。今可愛がっておかないと、この先病気になって苦しんでる姿を見たとき、絶対後悔します。 それでもどーにもならなくなったら、誰か頼れる人がいたら預けるのも1つの方法。 散歩しない、餌あげない、水あげない、ほったらかしも虐待です。 そうならないように… 偉そうな事言ってすみませんが、ご家族の協力があるなら、一度動物病院へ連れていってみてください。獣医さんに質問出来るサイトもあるので、利用してみてください。
- otouhu1017
- ベストアンサー率46% (12/26)
質問者様と全く同じ境遇を経験した者です。 4ヶ月の赤ちゃんとわんちゃんのお世話本当にお疲れさまです。 私は授乳中以外は赤ちゃんよりペットを優先させてうまくいきました^^ 赤ちゃんは泣かせておいても大丈夫 わんちゃんを構ってあげてください。 よく考えてみてください、赤ちゃんに嫉妬して危害を加えてしまうわんちゃんだっているんです。 赤ちゃんに吠えたり飛び掛ったりせずに、おしっこで済んでいるなら賢い子です。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
赤ちゃんを泣かせておけば良いです。 泣かせてる間にワンちゃんの相手をするとか(1時間くらい)。 泣けば甘えられるというクセをつけると、泣き虫の甘えんぼになるので、日中は少し泣かせて、程よい所で相手をしてあげます。 泣けば体力を消耗しますので夜はちゃんと寝てくれますし、泣いても思い通りにならない事がわかって、あまり泣かなくなります。 もちろんサジ加減は必要で、一日中泣かせっぱなしというのはダメですが。。。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
書いてないんですがマンションタイプですかね? 一戸建てなら外で飼えばいいんですけど。 おそらくあなたがイライラすることで余計赤ちゃんも犬も感じ取ってストレスがたまってます。 悪循環ですよね。 私は子どもをつくるつもりなのに小型犬を一緒に飼いつづけたらそうなるのは当然だと思うし、ちょっと無計画だなというのが感想です。 衛生的にもよくないし、下手したらおかしな病気にかかってしまいますよ。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q1、アドバイス、気持ちの持っていき方、教えてください。 A1、問題は、どこまでいっても単なる問題にしか過ぎません。 それなのに、問題を悩みに転化させると心のストレスのみが残ります。問題を問題に留める限り、目の前にあるのは分析すべき現状のみ。これは、感情が解決すべきものではなくて理性の出番。つまり、ほとんど解決不能な感情疲労によるストレスからは解放されます。 さて、心の持ちようで感情疲労によるストレスからは解放されます。しかし、悪循環を断ち切らねば理性的疲労によるストレスに見舞われるのは必定。でも、問題は悩みの転化させない限りで解決可能。この手のストレスは一過性ですから心配無用。 持っていき方は、当然に現状分析と対策アイデアに関する思索。「旦那さんの知恵を借りて!」ってところが、ミソですが・・・。 Q2、どうしたらいいですか? A2、答えは簡単ですよ。 それは、この件では完璧を求めないことです。ということは、優先順位を明確にされて順次に手抜きを拡大。優先順位は、(1)自分、(2)赤ちゃん、(3)犬。 >「家族なのに」という動画も見ましたが・・・ 家族には旦那さんも含まれます。質問者の不完全さは旦那さんに埋めてもらいましょう。また家族には犬も含まれます。我慢すべき時は我慢してもらいましょう。いずれ、埋め合わせしてやれば・・・。 >毎日毎日カーペットやクッションの上で大量にオシッコをされ・・・ 必要なければ、カーペットやクッションは撤収ですね。
お礼
お返事が大変遅くなりすみませんでした。 みなさんの回答、どれも暖かくて涙が出ました。 その中でも1番心情が近かったNONAMEさんにベストアンサーを。 粗相はサークルと散歩や庭を常に開放するとこで解決しました。 為になりました。みなさんありがとうございます。