ベストアンサー 東京都内で通勤用のオートバイの専門店なんですが 2013/05/29 05:23 東京都内でアドレス・シグナス・PCXのような通勤用のバイクに特に力を入れている(安い・腕が良い・接客が良いなど)ショップをご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 150715 ベストアンサー率19% (841/4396) 2013/05/29 10:06 回答No.1 普通に、ホンダドリームとか、YSPとかでいいと思いますが。 スズキは知りませんが、メーカーHP上の販売店なら安心できると思います。 http://www1.suzuki.co.jp/motor/shops/index.php?job=map&pref_id=13 質問者 お礼 2013/06/08 00:57 お返事ありがとうございます。 買った後のアフターケアを考えると、どこでもというわけにはいかないかな…と思い質問させていただきました。メーカー公認でも対応がいまいちだった店を知っていますので(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) seble ベストアンサー率27% (4041/14683) 2013/05/29 14:52 回答No.2 通勤用オートバイというジャンルは無いと思いますけどね。 アメリカンやスーパースポーツで通勤しても何の問題もない。 バイク便ならネイキッドやオフロードも人気だし。 トライクなんかも狙い目だと思いますよ。すり抜けは苦しいですが、それを言うなら大型スクーターも同じ。 4輪と同じに座った状態、というかバランスを取らなくて良いので疲れません。一部には屋根付きもあるので少しぐらいの風雨なら何ともないです。50じゃお話にならないけど150ccなんてのもあるし。軽二輪扱いなので車検もなければ税金も格安。 (もっとも、市販されているのはほとんどが中華品質ですが) どうしてもスクーターじゃなきゃ嫌だというなら仕方ありませんが。 質問者 お礼 2013/06/08 01:00 お返事ありがとうございます。 色々考えてスクーターにしようという結論に至りました。ネイキッドは後々メイン車として購入しようと考えています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A 初めまして こんにちは 通勤用に原付二種を買おうと思って悩んでします。 初めまして こんにちは 通勤用に原付二種を買おうと思って悩んでします。 予算は新車で30万円前後です。 自分なりに調べたのですが 4車種の候補になったのですが どれにするか迷っています。 ホンダのリ-ドEXとPCX ヤマハのシグナスX-SR スズキのアドレスV125S 荷物の収納を考えるとリ-ドEXなのですが110ccなので 加速が心配で PCXはタイヤサイズ14インチでは良いのですが足元に荷物を置けないし シグナスは足元に荷物を置けるのですがフックが無いみたいだし アドレスはパワ-は良いのですが 10インチタイヤなので乗り心地が心配です。 実際乗っている方の感想や他に「こんなバイクも良いよ」など 意見を宜しくお願いします。 ちなみに 通勤距離は片道20キロぐらいです。 都内のバイク通勤 今都内片道12kmをバイクで通勤しています。 もう12月も近くこれ以上寒くなるとバイク通勤も辛くなるだろうと考えております。 朝気温が6度くらいですが、これくらいの気温はあとどれくらい続きますか? 出来れば電車が大の苦手なので今の装備でギリギリまで乗って行きたいです。 やっぱ異常に冷え込むとすれば1~2月くらいでしょうか? バイクはアドレスV125でグリップヒーター無しです。 これにロンT2枚+パーカー+ジャンパー(防寒) 下はジーパン1枚 靴は安全靴なのであんまり寒くないです。 オートバイショップ "志野サイクル" に関して。 ヤマハの125ccオートバイ"シグナスX"の新車を検討しています。いろいろな所で見積もりを出して比較してみました。その中で一番安かったのが、東京都杉並区にある"志野サイクル"です。 他のバイクショップの人に聞いたのですが、志野サイクルは、整備工場を持っていなく、アフターケアで力不足であると聞きました。また、売ったら売りっぱなしである、とも聞きました。 以下に質問をまとめます。志野サイクルで購入したことがある方、バイクに詳しい方、ご指導お願いいたします。 1、志野サイクルは、どのようなショップか? 2、アフターケアはどうか? 3、メーカー保障適用に関して問題があるか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム PCX コマジェ 友達がバイクに乗ってるのを見て 自分もバイクが欲しくなりました。 なので小型の免許を取る予定です。 そこでいろいろ調べたのですが、 PCX コマジェ (シグナスX) の3つが候補にあがってます。 シグナスXは機能が良いと聞きましたので、最終候補です。 pcx コマジェはデザインが とても気に入りました。 この二つを持ってる方、持っていた方など いましたら二つの良い点、悪い点を教えてくださると とてもありがたいです。 後、PCX コマジェのような大き目の小型バイクのおすすめが ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 東京都職員の通勤手段について 東京都の職員は自動車やバイクの通勤は認められていますか? ご存じの方教えてください。 また、東京都の何処に聞けば教えてくれるのでしょうか? よろしくお願いします。 タンデムにおすすめの125ccのATのバイクを教え タンデムにおすすめの125ccのATのバイクを教えて下さい。 PCXにしようと思っていたのですが、タンデムはコマジェがおすすめとあったり、でもコマジェは生産終了でパーツがなんちゃらとあったり、PCXは雨の日大変とか書いてあったりで迷っています。 今購入して、5年は満足出来るタンデムにもおすすめなバイクを教えて下さい。 通勤+30キロ以内程度のタンデムがメインだと思います。 個人的な好みは特に無く、あまりにおかしな見た目でなければ実用性がほしいです。 求めているのはタンデムの乗り心地、通勤に不自由なく、積載量がそこそこで、よく分からないこと、修理などで困らないバイクです。 個人的にはパーツなどには一切興味が無く買ったまま乗り続けられるものを探しています。 ただ、故障などした際に修理などでパーツがなかったりしたら嫌だなあと思い迷っています。(コマジェとか) 調べていたときに目にしたのはrv125jpとPCX125とシグナスXとコマジェと言うバイクです。 ほかにもすべて平均点を満たすようなバイク、おすすめのバイクがあれば教えて下さい。 通勤は23区外の都内です。 東京都内のバイクはどの排気量がいい? 東京都内に引っ越す可能があります。 地方に住んでいるので通勤は車でしたので、電車移動に 違和感があります。東京でバイクライフをしたいと 思うのですが、排気量はどの位かいいでしょうか? また高速道路って便利ですか? ちなみに用途は通勤、街乗りとオールマイティに使いたいです。 DIO110,PCX,シグナスX,どっちがいい? 125ccクラスのバイクの購入を考えています。用途は普段の通勤や、ちょっとした買い物に使用しようと思ってます。そこで、DIO110、PCX、シグナスXのどれを買うか悩んでいます。値段は無視して、バイクに詳しい方、またはこれらの車種に乗っている方などなど、いろいろどのバイクが良いのか意見、アドバイスを下さい。もしあなただったら、この3車種の中でどれを購入しますか? アドレス、PCX、シグナス、リードで順位を付けるとしたら? アドレス、PCX、シグナス、リードで順位を付けるとしたら? アドレス125、PCX125、シグナスX、リード110で、買うとしたら皆さんならどれを選びますか?欲しい順位も教えていただけませんか? 本体価格、燃費の良さ、標準装備が整っている、アドレス125がダントツ1位ですか? 東京都内のタコス専門店 東京都内でタコスの持ち帰りができるお店を探しています。 できれば新宿区中野区もしくは中央線沿いがいいのですが、 安くておいしく40個ぐらいの持ち帰りができるお店をご存じないですか。 東京都内の高校で… 中学2年、女子です。 東京都に住んでいます。東京都内で制服が可愛い高校はどこですか? わかる方教えてください。 制服だけで志望校を決めるわけではないのですが教えてほしいです(*´∀`*) また、英語に力を入れている都内高校などわかる方いましたら教えてください。 鎌倉から都内へ通勤 都内から鎌倉へ引越しを考えています。 職場は都内の為、朝の通勤ラッシュが気になっています。 鎌倉発8:58?発の湘南新宿ライン、また前後の電車がどの程度の混雑かご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 通勤用バイクは何がいいですか。 100~125CCのスクーターで片道15kmの通勤をします。幹線道路を走ることもあり、渋滞を抜けることもあります。アドレス125やスペーシー、シグナスなどを考えています。シグナスの走行安定性が年齢的に(43歳)がよいかと思いますが、価格が10万近く変わりますね。近畿圏ですが価格の開きはそれほどでしょうか。関東圏は安いようですが? 東京都内のまつげパーマ屋さん おしえて! こんにちは まつげが長くて困っています。 今までいろんなところでまつげパーマをしてみたのですが いい腕だなと思うお店(吉祥寺モニカ)は やっぱり高い(5000円)だし えー!!安い(2000円)と思って やってもらった府中と国分寺のお店は 安いだけあっていまいちでした。 どなたか、東京都内で 安くて、そして腕のいい まつげパーマ屋をご存じなら 教えて下さい。 また自分でまつげパーマをかけられる グッズなどご存じなら 教えて下さい 千葉から都内への通勤について 千葉から都内への通勤について 来月、都内の「本郷3丁目駅」もしくは「御茶ノ水駅」が最寄の会社へ転勤する事になり、 千葉からの通勤経路について悩んでおります。 ラッシュ時は殺人的な混み具合だそうで、関西で生まれ育った私には全く想像出来ません。 様々な回答を参考にすると、現時点では始発駅「津田沼駅」か「蘇我駅」あたりにが良いように思っています。始発駅だから何本かやり過ごせば座って通勤できると思うのは甘い考えでしょうか? また、「千葉駅」の現状はどうなのでしょうか? これから住居を決めるため、良くご存知の方、教えていただけると幸いです。 オッサンの乗る2種原付 平日の通勤は片道約10km程度、週に1度は片道80km程度(横浜→都内東部)の移動に使います。 自動二輪だと高速が使えるので便利なのですが、駐輪場の関係で絶望的です。 そこで原付二種の選択になります。 収納力のリード、パワーのアドレスは理解しているつもりですが、あえて2本リアサスでタイヤ径の大きいシグナス(含む台湾)はどんなものかなと思い始めました。 PCXにも惹かれるのですがオッサン(46歳、181cm/86kg)が乗るには若すぎますね。 いや、その意味からするとシグナスも若すぎるのか?? おとなしくリードにしておけ、燃費も良いぞと言うご意見も含めてシグナス選択の是非を教えていただければと思います。 東京都内の家電アウトレット店とリサイクルショップ 家電製品を安く購入したいと思い、 東京都内にある大型(品揃え豊富)の家電アウトレット店と家電リサイクルショップを探しています。 購入を考えているのはエアコンやシーリングなどです。 東京都内にある大型(品揃え豊富)の家電アウトレット店と家電リサイクルショップをご存知の方、教えていただけると助かります。 東京都内に住むならどこがいいと思われますか? 東京都内に転勤になるのですが、一体どこに住んだらいいのか・・・・・・ 東京には全く土地勘がない田舎者ですので皆様のお知恵を拝借したいと思います。 まず絶対的な条件として ・東京都内、家賃はMAX20万円 ・子供3人が0歳から8歳なので比較的治安がいいところ、子供にやさしい地域が最優先です(ファミリー向けという解釈でもOK) ・勤務先は東京日本橋(妻は専業主婦で在宅) ・通勤時間は駅(住居付近)TO駅(日本橋や三越前や神田)で45分まで 次に希望的な条件 ・比較的地盤がいいといわれているところ(地震対策) ・地下鉄通勤 ・住居は築10年以内で、90m2以上が目安 具体的な街の名前など教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 東京都内、横浜近辺のダーツバー 東京都内(山手線圏内)、もしくは横浜近辺で店員さんや他のお客さんとフレンドリーな感じで楽しくダーツ出来るようなダーツバー、もしくはダーツショップをご存知な方いたら教えていただけませんか⁇ 東京都内の家具アウトレット店とリサイクルショップ 家具を安く買いたいと思い、 東京都内の品揃え豊富な家具アウトレット店とリサイクルショップを探しています。 検討中の商品はダイニングテーブルやその椅子、食器棚やタンスなどです。 できれば北欧系家具の品ぞろえが豊富なお店があると助かります。 東京都内の品揃え豊富な家具アウトレット店とリサイクルショップをご存知の方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お返事ありがとうございます。 買った後のアフターケアを考えると、どこでもというわけにはいかないかな…と思い質問させていただきました。メーカー公認でも対応がいまいちだった店を知っていますので(笑)