- ベストアンサー
遅くかったり早かったり…
接続環境(契約内容)はDIONのADSL40Mで、実際の速度は7000kbpsくらいです。(たぶん…) あるサイトで4メガダウンロードするのに8分もかかったり10秒くらいですんだりするのはそのサイトが使用している回線の速度のせいですか? ナローバンドからブロードバンドにコース変更して間もないのでよく分からず困惑しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
接続環境(契約内容)はDIONのADSL40Mで、実際の速度は7000kbpsくらいです。(たぶん…) あるサイトで4メガダウンロードするのに8分もかかったり10秒くらいですんだりするのはそのサイトが使用している回線の速度のせいですか? ナローバンドからブロードバンドにコース変更して間もないのでよく分からず困惑しています。 よろしくお願いします。
補足
返信ありがとうございます。"^_^" 分からなかったのでググってみました。 リンク速度(モデム接続速度)=電話局から自宅のモデムまでの回線速度のこと、ですね? あと、書き忘れてたんですが、動画サイトで8分かかったり10秒だったりです。やはり混んでいるのでしょうか。