- 締切済み
3口ガスコンロを自分で施工する場合について
今度引っ越しすることになり物件を探しているのですが、3口コンロがいいなぁと思っています。 しかし、3口ビルドインコンロの物件を選ぶと値段も上がり、値段的に合致するマンションが どうやら卓上2口コンロの物件ばかりのようです。 そこで、卓上3口コンロは製造中止されたそうなので、 ビルドインの3口コンロを自分で施工したいと考えています。 天板、ビルドイン3口コンロなどを安く購入(都市ガスかLPガスどちらか調べて)をして、 施工を考えているのですが (1)施工に工事者の資格は要りますか? (2)60cmタイプ?のものならなんとか据付可能とかなんとかどこかに 書いてあった気がしたのですが実際にやった人はいますか? (3)現状復帰できるようにするいい方法はありますか? ということをお伺いしたいです。 (1)の場合、資格がいるならどの部分で依頼したらいいのかも知りたいです。 というのは、天板も、据付も依頼したら料金がかかるので、 資格が必要な箇所のみ依頼したいと考えているためです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.3
- face_off_frog
- ベストアンサー率37% (67/179)
回答No.2
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1
お礼
ありがとうございます!製造中止されたのは卓上コンロのみですのでビルドインの3口にしたいと考えているのですが、ビルドインにした場合も爆発の危険性はあるのですかね・・・?
補足
また、2口卓上コンロ設置可能の状態から3口ビルドインにする上でどうして危険なのかが知りたいのと、 それを回避する為にはどうすればいいのかも知りたいです。