• 締切済み

てんかんの症状について、修正版

自分は、数秒間だけですが、ぼっーとしていてサボっているのかといるとよく言われます。 一応、こころ辺りがあります。 テレビを見ていたり、音楽を聴いている時や、座っている時など、いつの間にか、番組や音楽、または時間等が、進んでいた事が、1日に何度もあります。 いきなり、痙攣をしたまま、終わったり、急に、ビクンと跳ねたりして終わるか、そのまま、椅子から落ちたりして、直ぐに気づくか、そのまま、ぼっーといて終わるか、ぼっーとした状態で、そのまま、寝てしまうことはありますが、痙攣事態は、直ぐにおさまると家族の人に言われました。自分で気づくときも、時たまですが、わかります。 痙攣事態は、時たまですが、手足の両方からか、片方の足か手で、始まり全身広がったりしていく感覚がわかりますが、ほとんどわかりません 移動中も、ぼっーとしていて、目的地を通り過ぎたり、信号無視して、わたろうとしたり、横断歩道の途中で、止まったり、ふらふらしていたりするか、転倒しかけたりすると、付き添いをしている家族の人から言われました。 一人で、散歩中も、途中ですが、横断歩道を渡っていて、いつの間にか赤にかわっていたり、いつ間にかここまで来たのかや、転倒しかけたりとか、思うことがあります。 転倒事態あまりありません、たぶん、子供の頃から、平均台だけは、得意かな、ぼっーといているなか、落ちなかったから、たぶん。 あと、 何もないのに、何かあったと聞いたり、返事したりすると言われたり、興奮したり、物を投げたり、一人事を言ったり、家の中を意識がなく、ふらふらしていたりなどや、 電車、バス等の密閉空間で、沢山の人がいるだけで、動悸、息切れ、苦しい、ふらふらする、イライラ等の症状がでます。 知らない人が、家に来たり、電話がなったりしだけで上の症状がでます。 知り合いでも難しい話に発展すると、同じ症状になります。 補足します。 中度精神遅滞 最重度社会なんとか障害で、忘れましたが、重度知的障害があります。 てんかん専門センターに行ってきました。 MRI、血液検査、脳波の結果、てんかんの発作で、複数の波?が、出ています。 と言われました。 てんかんの発作科の医師と、元京都大学病院の医師から言われました。 てんかんの発作の種類を聞いたのですが忘れました。 脳波検査中、心電図の波も出たと言われました。電車、バズ等で、密閉空間で、沢山の人がいて、動悸、息切れ、等の中を来て、落ち着かないまま、脳波の検査が、始まりましたと、言いました。 精神障害の症状が、ありますと言われました。 精神科から、総合病院をえて、てんかん専門センター、宇多野病院に行きました。 1日中に検査した結果だと言われました。 補足します。 神経内科と精神科の両方を通わないと行けないのですか? てんかんの症状?が、手におえないと言われたので、神経内科を紹介して貰いましたが、精神障害の症状があると、精神科の方も通わないと行けないのですか?

みんなの回答

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.7

>補足します。 >宇多野病院のてんかんの発作科って女性医師は、有名? 男性医師も女性医師も有名どうかは私は知りませんが 専門医がたくさんいていいところみたいですね お大事に

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.6

捕捉 拝見しました 神経内科の先生が精神科にいって下さいとおっしゃっているのだから精神科にも行ってください 神経内科にも医師に来なくていいと言われない限り行ってください 重いてんかんと精神障害はどちらも取れるのは精神障害者保健福祉手帳です 更新ということでしたら基本的には前回と同じ精神科の診断書が必要だと思いますよ 等級が変わることもあるので てんかんが悪化した事を精神科と役所で相談してください 更新しないと障害基礎年金はもらえなくなると思います >公費負担を受けてますが、両方行かないとすれば、両方を登録できますか?   これは私にはわかりません ごめんなさい とりあえず精神科とお住まいの地域の役所にこのQ&Aを全部印刷して持って行くことをお勧めします お大事に

so-sakura
質問者

補足

補足します。 宇多野病院のてんかんの発作科って女性医師は、有名?

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.5

No.2です 度々すみません  No.1の方も心配されていらっしゃるように もちろん自己判断での別々受診はNGですよ ご質問者様がご自宅のお近くの精神科に通っていらして 遠くの神経内科を紹介されたのだと解釈してのアドバイスです あくまでも医師の紹介のもと、流れに沿っての受診をおすすめしています 神経内科のある病院が近くて通いやすく 精神科の病気も診てくれるなら神経内科の病院のみででいいと思いますが 精神科の薬は長期処方されにくいので 遠くまで何度も行くのは大変だろうなと思ったので両方の受診をお勧めしました 両方受診する際には お薬手帳も毎回持って行くことも大切です 混乱させてしまって申し訳ありません 次回受診時にこのご質問を印刷して持っていって 担当の医師に見せてきちんと相談するのがいいと思います お大事に

so-sakura
質問者

補足

補足します。 と言うか、記載漏れ。 精神科から、神経内科を紹介されて、てんかん専門センターに、精密検査してきて欲しいと言われました。 有名な精神科で、てんかん欠神発作と言われましたが、手術を受けた以降から、発作?が酷くなり、てんかん偽発作とか、言われたりしました。 で、総合病院の神経内科を紹介して貰いましたが、発作の症状をわからないから詳しく調べる為にてんかん専門センター、宇多野病院に行きました。 MRI、血液検査、脳波検査等の検査を1日中、検査した結果、てんかんの発作で、複数の波?が、出て、複数の症状がありますと言われました。 てんかんの発作科の医師と、元京都大学病院の神経内科の医師から言われました。 てんかんの発作の種類を聞いたら、欠神発作と複雑部分発作と書いた紙が在り両方に◯がありました。 あと、脳波の検査中、心電図の波も出たと言われました。電車、バズ等で、密閉空間で、沢山の人がいて、動悸、息切れ、等の中を来て、落ち着かないまま、脳波の検査が、始まったと伝えたら、精神障害の症状が、あるかもと言われました。 補足します。 神経内科と精神科の両方を通わないと行けないのですか? てんかんの症状?が、手におえないと言われたので、神経内科を紹介して貰いましたが、精神障害の症状があると、精神科の方も通わないと行けないのかや、精神障害者保健福祉手帳の更新時期が、来年の5月迄に、あります。更新しないと、障害基礎年金はどうなりますかを、知りたいだけで、等級じたい、気にしないし。 公費負担を受けてますが、両方行かないとすれば、両方を登録できますか? と、言う内容です。 すみません。 神経内科の先生は、てんかんの症状だけなら、障害者手帳が書けますが、精神障害が、あるなら、精神科に、いって下さいです。

noname#181117
noname#181117
回答No.4

No.1です。再度。 私が両方通ってはダメと言ったのは、以下の理由です。 1.精神障害は、てんかんと合併している症状だと思われる。少なくとも、切り離しては考えられない。 2.抗てんかん薬は、精神障害でもよく処方される。従って二人の医師につくと、薬が重複する危険がきわめて高い。 3.神経内科の医師でも、てんかんの専門医なら、日ごろから精神障害の患者も診ている。 以上です。 自分の判断で二つの病院に行っては、絶対にいけません。 障害者手帳の件も含め、まずはてんかんの先生に相談しましょう。

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.3

捕捉ありがとうございます 私は医師ではなくてんかんの身内を複数持つ一般人です 今から私が書くことは診断ではなく、似た症状を持つ身内がいるから あれこれ調べた経験上感じた事で ご質問者様も調べれば同じことがわかるはずという程度の事しか書けません あくまで参考に留めて気になる事は専門医に相談してくださいね >数秒間だけですが、ぼっーとしていて これはてんかんの欠神発作かなと思います >ぼっーとしていて、目的地を通り過ぎたり、信号無視して、わたろうとしたり、横断歩道の途中で、止まったりと付き添いをしている家族の人から言われた事、一人で、散歩中も、途中ですが、横断歩道を渡っていて、いつの間にか赤にかわっていたり、いつ間にかここまで来たのかと、思うことがあります。 何もないのに、何かあったと聞いたり、返事したりすると言われたり、興奮したり、物を投げたり、一人事を言ったり、家の中を意識がなく、ふらふらしていたりなどありますが、転倒しかけたり、痙攣事態は、ありませんでした。 これがてんかんの複雑部分発作かなと思います てんかんの発作は種類がたくさんあって 脳神経のショートのような物ですが  一部がショートしただけだと意識は完全には消失しない場合もあるし ショートが脳全体に広がっていけば意識を失くしたり派手な痙攣を起こしたりします 発作は様々ですのでよかったら調べてみてくださいね ご質問者様の場合は昔から小さな発作があって それを抑えられず2~3年前から悪化してきたと医師は判断したのだと思います 今はいい薬がたくさんあるので 合う薬に出会うまで気長に頑張ってください 私の身内は10種類ほど試してそのうちの3種類に落ち着きましたが そこまで10年かかりました 今でも発作が完全になくなったわけではありませんが 落ち着いて生活できています 医師の話ではそこまで時間がかかる人は少ないらしいので ご質問者様はもっと早く落ち着くとは思いますが 焦らず神経内科の医師の指示を守って服薬を続けてください >子供の頃からいじめを受けたの影響で、誰も助けてくれなかったので、電車、バス等の密閉空間で、沢山の人がいるだけで、動悸、息切れ、苦しい、ふらふらする、イライラ等の症状がでます。 知らない人が、家に来たり、電話がなったりしだけで上の症状がでます。 知り合いでも難しい話に発展すると、同じ症状になります。 こちらは精神科系の症状ですよね いじめを受けたのはお辛かったですね ご質問者様が心の病気で苦しんでいるのに いじめた方はとっくに忘れて元気に暮らしてたりするので 世の中不公平に出来てるなと感じます でも、私個人的にはいじめをする側や見ているだけの人間の方が嫌いです ご質問者様のように傷ついた方の方が他人の心の痛みがわかるので私は好きです ご自分に自信を持って下さいね そして精神科にもしっかり通って心の病気を治療してください お大事に

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.2

欠神発作と複雑部分発作かな? 発作が薬でコントロールできていないようですから てんかんについては街の精神科では手におえないと思います 神経内科に通う必要があるでしょう 一方精神障害は神経内科では診られないので 面倒でも今は両方通ってくださいね お大事に

so-sakura
質問者

補足

補足します 子供の頃からあったのは、 自分は、数秒間だけですが、ぼっーとしていてサボっているのかといるとよく言われます。 一応、こころ辺りがあります。 テレビを見ていたり、音楽を聴いている時や、座っている時など、いつの間にか、番組や音楽、または時間等が、進んでいた事が、1日に何度もあり、ぼっーといて終わるか、ぼっーとした状態で、そのまま、寝てしまうて、家族の人に言われ事、移動中も、ぼっーとしていて、目的地を通り過ぎたり、信号無視して、わたろうとしたり、横断歩道の途中で、止まったりと付き添いをしている家族の人から言われた事、一人で、散歩中も、途中ですが、横断歩道を渡っていて、いつの間にか赤にかわっていたり、いつ間にかここまで来たのかと、思うことがあります。 何もないのに、何かあったと聞いたり、返事したりすると言われたり、興奮したり、物を投げたり、一人事を言ったり、家の中を意識がなく、ふらふらしていたりなどありますが、転倒しかけたり、痙攣事態は、ありませんでした。 子供の頃からいじめを受けたの影響で、誰も助けてくれなかったので、電車、バス等の密閉空間で、沢山の人がいるだけで、動悸、息切れ、苦しい、ふらふらする、イライラ等の症状がでます。 知らない人が、家に来たり、電話がなったりしだけで上の症状がでます。 知り合いでも難しい話に発展すると、同じ症状になります。 この症状は、病気例える何? で、ここ2~3年位で、痙攣する症状が始まりました。 いきなり、痙攣をしたまま、終わったり、急に、ビクンと跳ねたりして終わるか、そのまま、椅子から落ちたりして、直ぐに気づくか、そのまま、ぼっーといて終わるか、ぼっーとした状態で、そのまま、寝てしまうことはありますが、痙攣事態は、直ぐにおさまると家族の人に言われました。自分で気づくときも、時たまですが、わかります。 痙攣事態は、時たまですが、手足の両方からか、片方の足か手で、始まり全身広がったりしていく感覚がわかりますが、ほとんどわかりません 移動中、転倒しかけたりすると、付き添いをしている家族の人から言われました。 一人で、散歩中も、途中ですが、転倒しかけたりとありますが、転倒事態あまりありません、たぶん、子供の頃から、平均台だけは、得意かな、ぼっーといているなか、落ちなかったから、たぶん。 こころ辺りがあるとすれば、上顎洞の手術をしたことかな、良性腫瘍の摘出だったと思います。 手術以降に、痙攣、転倒等の症状が出始めたからです。

noname#181117
noname#181117
回答No.1

いえ、神経内科か精神科のどちらかです。 どちらにも、てんかんの専門医がいます。 両方通っちゃダメ。