※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝ご飯を食べなくなった。それとのノミ薬について)
朝ご飯を食べなくなった。それとのノミ薬について
このQ&Aのポイント
朝ご飯を食べなくなったトイプードルについて考えます。食欲がない理由や対策、ご飯の量を減らすべきかについて解説します。
ノミの薬について疑問がある方に向けて、処方薬と市販薬の違いや使い方、一年中使うべきかどうかについてアドバイスします。
朝ご飯を食べなくなったワンちゃんの対策やノミの薬について知りたい方必見!食欲不振の原因や薬の選び方を解説します。
4日前ほどに始めてのヒートが終わった1歳になるトイプードルです。
昨日あたりから、毎朝7時頃にえさを与えていたのですが、
一昨日から朝ご飯を食べなくなりました。 食べれないのかと思い、ブラッシングのが終わったときにご褒美としてあげるボーロをやると喜んで食べます。
晩ご飯はちゃんと食べます。散歩も行くとはしゃぎます。
ご飯の量を減らすべきなのでしょうか?
それと別件で、
ことしはノミが多いという事を昨日聞きました。
10年ぶりに動物を飼ったのでノミの事をすっかり忘れていました。
そこで、ノミの薬を何か買ってつけて野郎と思うのですが、医者に行って処方してもらって方が良いのか、それとも市販の薬で十分なのか?
また、一年中つけた方が良いのか、 ある期間だけつければよい
など教えていただければ幸いです
それでは よろしくお願いします
お礼
ありがとうございます。 晩ご飯を食べているうちは様子を見てみます。 調べるとネットの方が安いみたいですが、最初なので病院に行ってみようかと思います。