TVの主電源が入らないのはどうして
SONYのDRC-MF MID-1125を使っていますが、スイッチを
入れても、主電源のLEDが点かずTVが見られません。BS電源だけは
スイッチに反応して点灯します。しかし、スタンバイ/オフタイマーの
LEDが赤色で不規則に点滅と点灯を繰り返します。
実は昨日「バンド・オブ・ブラザース」の始まる時間を忘れてしまい9時過ぎ
になってから気が付き、あわててフロントのスイッチで電源を入れ、チャン
ネルも、フロントにある+と-で選局していたところ、何故か設定の子画面
が出てしまいました。
急ぐので、無視して+と-を押し続けて仕舞ったのが原因で、滅茶苦茶な
設定をしてしまった様です。
見終わった後に設定を見直せば良かったのですが何もしないで電源を切りました。
因みに、今、フロントのパネルを開け設定などのボタンを押して見ましたが
何も変りません。
お礼
本当に、ありがとうございました。助かりました。