- ベストアンサー
義母の勝手な行動に困っています
- 義母の勝手な行動により、夫の従姉妹の初節句のお祝いに関して問題が発生しています。
- 義母が勝手に夫の名前でご祝儀を包み、お礼の電話をするよう要求してきましたが、私たち夫婦は結婚祝いすらもらっておらず、腑に落ちません。
- また、義母の親戚だけがこのような親戚付き合いをしていることも不満です。家計の負担も考えると、勝手な義母には付き合いきれません。別世帯であることを考慮して、夫婦で納得できる範囲での親戚付き合いをするかどうか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
勝手に渡したのですから、出さなくても良いのでは? > 「勝手にしたけど、お礼の電話がいったら話を合わせておいて」 ↑これ、聞きようによっては義母さんのポケットマネーで、ただ、お礼電話でトンチンカンな返事をしたらいけないからお知らせをした、という感じに思えます。 『気が付かないようだから私が立て替えて置いたわ』と言う感じなら「お祝い出してないでしょう。出しておいてあげたわ」くらい言いそうな…。 あなたがお金を出せば、より良い親戚付き合いのためにも義母さんも断る理由がないから受け取るでしょうし。義母さんの本意はどうなのでしょうね。 結婚年数にもよりますが、私なら間違いなく「あー、わかりました。話はちゃんと合わせておきます」とお金についてはノータッチ。請求してきたら渋々出すけど、夫から「この祝いは出す必要あったのか?たいして付き合いないんだから勝手にしないでくれよ。今度からはやめてくれ」くらい言ってもらいます。 そして七五三や入学祝はスルー。もし、義母がまた勝手にやったら、夫からもう少しキツく言ってもらいます。義兄さんが出すからと言って、兄弟で揃える必要はないと思います。あくまで普段からの付き合いの度合いですよね。 >義母の親戚側だけということです。 付き合い方の濃淡は仕方ないと思いますよ。 義母側の親戚と義父側の親戚が付き合い方を揃えねばならないという決まりはありません。 あなただってそうではないですか? 例えば、よく世話になった伯母さんやきょうだいのように仲良しの従妹がいたとして、冠婚葬祭で気持ちを渡そうとしたらご主人から「ウチは伯母さんや従兄弟と付き合いないから、俺にそろえろよ」と言われたらどうしますか?揃えるべきだから不義理をしても仕方ないと思いますか? それぞれの親戚の付き合い方に口を出すべきではないと思います。 >親戚付き合いも夫婦で納得できる範囲でと割り切っても良いものなのかな? これで良いと思います。付け足すならば、義母さんの顔を立てるケースもあると認識しておくと気持ちに余裕ができると思います。
その他の回答 (4)
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
同居嫁です。 うちの義母と同じような感じですね。 ただ、言ってもきかないので、うちはもう勝手にさせていますが。 うちは同居なので、勝手に旦那名義でお祝いや香典を出していますよ。 本当はお金を私達にも出して欲しいみたいですが(そんなことを言います)、はっきりと言わないので放っておいています。だって、どういう付き合いがあって、いくら包むか事前に相談もないんですもの。 よくお金が苦しいみたいなことを義母は言うのです。 それなら、それなりの付き合い方にすればいいのに見栄っ張りなので結構包んでいるみたいです。 だから、そういうものは義母が好きでやっているんだから、自分のお金で勝手にどうぞというスタンスです。 私達の代になったら、ご質問者様のように「夫婦で納得できる範囲」の親戚付き合いにしますよ。 夫はたまに「俺達も少し母さんに渡した方がいいんじゃない?」と「渡した方がいいと思わない?」と言われますが、「いくら出してくれって言われたの?うちはまだこれから子供にかかるんだからいいんじゃない?」で通してしまっています。 本当は夫婦でもっと一致した意見だといいんですけどね。 ご主人は何て仰っているんですか? 「勝手にやらせておけば?」という感じなら、別にお金も払わなくていいんじゃないですか? 「「勝手にしたけど、お礼の電話がいったら話を合わせておいて」と言われたら「はーい。わかりました」で終わりでいいんじゃないでしょうか? 義母さんが好きで出しているだけで、自分達がお金を払わない分には、従弟達から何も貰わなくても何とも思わないですしいいんじゃないですか?
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私も単に姑の面子だけだと思う。 だから実際にはお金は出さなくていいけど、お礼が言ったら話を合わせておいてね。っていうだけの打ち合わせじゃないかな。 そのうち本当に向こうも気が付いてこちらの行事に関心を持つかもしれないし。 こればっかりは、損得じゃないってわかっていながら納得はしていないんですね 親戚づきあいは自分都合じゃないんですよ。これはどこでも同じ。 まったくの絶縁宣言でもしないかぎり無理なんです。 数の誤差もあるしね。 年齢の差もあるし。 割り切るのは簡単。でもそうさせてくれないのが世間。 自分とこの親族だけにはそう宣言して置くって言うのはあり。 でも相手の親族の手前、やはり姑には従った方がご主人のことも考えて良いと思います。 親族って親等数だけじゃなくて、かなり広範囲になることもあるんですよ。 びっくりするよ。考えだしたら大変なことになる。 ある時隣人がとお~い親戚だったなんていうのもあり得る話。 だからねえ。 なんだか腑に落ちないって気持ちはわかるけど、ここはまあスルーしておくのがいいと思う。 実際にお金の請求があったのであれば、「これからは一応出す前に話をしてくれないか」と御主人を通して話しておくのがいいかも。。。「こっちも都合があるからさ」となればわかってくれるんじゃないかな。家計簿は関係なくそういう話は進むしね。
- frogkero
- ベストアンサー率30% (66/217)
「話をあわせておいて。」と言われただけで、特にお金を徴収されたわけでは ないのだったら、言葉どおり素直に話をあわせるだけで いいのではないですか? お姑さんも「勝手にしたけど。」って認めているわけですし。 後で何か言われたら、「義父様・義母様双方のご親戚が多くて 祝いのたびに包んでいると今の家計では苦しいです。」と はっきり伝えてはどうでしょう。
お礼
回答、ありがとうございます。 >「話をあわせておいて。」と言われただけで、特にお金を徴収されたわけでは >ないのだったら、言葉どおり素直に話をあわせるだけで >いいのではないですか? そうなんですよね。それは分かるのですが、、、 私がまだ社会に出て間もない頃に、親しくしていた人にお金を貸してしまい とても嫌な経験をしているものですから 身内であっても、お金に関わる事はきちんとしないと!という考えなので 知らないところで金銭のやり取りをされる事が嫌なんですよね。 臨機応変なのでしょうが、私も人間が出来ていないのでモヤモヤしちゃうんですよね。 今後の事もありますので、夫婦できちんと話し合っていきたいと思います。 ありがとうございました。
>田舎の風習で親戚付き合いが深く、義父義母の親戚が平等と言うなら納得いくのですが >義母の親戚側だけ、義母の独断でやってるとのことだそうです。 お義母様には、お義母様の事情があると思いますよ。 「嫁」というものは、昔はかなり酷い扱いをされた人もとても多いですから 舅姑亡き後、嫁が好きにする・・ってな状況は珍しくもありません。 >聞いてしまっては、お金を返さなくてはならないですし >いろいろ考えたら腑に落ちなくなってしまいました。 >家計も楽という訳ではないので、勝手な義母には付き合いきれません あなたがた夫婦の事情は、はっきり言って良いと思いますよ。 「今回は済んでしまったことなので、お返ししますが 我が家はあまり余裕も無いので、お付き合いの無い親戚にまで 金銭的なことはできませんので、今後は無しにして下さい」 みたいな・・・ 初めは旦那様から言っもらうとか・・・ 旦那様が言って、聞いてくれる人なのか・・・ 言いなりにしている、かなりな散財なってしまいますよ。 ただ・・お義母様も、理不尽でしているわけではない思いますので 旦那様の両親との付き合い方 親戚との付き合い方 有る程度、旦那様と話合っておいた方が良いと思いますよ。
お礼
回答、ありがとうございます。 お義母さんにも私が知らない、いろんな事情があるんでしょうね。 そこまで気付く事が出来なかったので、ハッとしました。 まだまだ、経験不足ですね。 いろいろな事情があり大変そうですが、、、 これから子供も生まれたりして、今まで以上にお金がかかるかと思いますので 今後の付き合いは夫婦できちんと話し合っていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答、ありがとうございます。 >勝手に渡したのですから、出さなくても良いのでは? そうですね。それも有りなのですが すこし恩着せがましい所があるので、借りは作りたくないと言うのが本音です。 私も意地っ張りですね、もう少し柔軟な考えが出来るようになれれば 今回の事もサラッと流せるようになれるのでしょうが。。。 >それぞれの親戚の付き合い方に口を出すべきではないと思います。 それは重々、分かっております。 結婚式の事でいろいろ揉めまして。。。 お互いの実家が離れているので、式場は中間でと言う事で話したところ(お互い電車で1時間くらいの場所) 義母の親戚が行くのが大変だから、近くでしてもらわないと!と言い出し 招待客なども口出しするようになってしまい お義母さんの意見を全面的に取り入れる事も出来ないし そうなると、お義母さんの機嫌も損ねてしまう事になるという結論に達し 結婚式、披露宴はしないということになった経緯があるので 自分の身内が良いようになれば良いと言う考えなんだ!って事が分かってしまったので モヤモヤしているだけです。 いろんな考えの人がいるので、丸く納めるのは難しいですね。 親戚付き合いは無くなるものではないと思いますので 無難にこなせるように努力していきたいと思います。 ありがとうございました。