- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後手の圧倒的な優勢ですね。 先手の駒がことごとく生きていないのに対し、活用しやすい形になっている後手。 先手側の駒組みの意図が全く読めないのも問題です。 7九の銀が6八に上がっているのに、6九の金が動いていないので、 角頭の歩も守れていないようにしか見えません。 まずはちゃんとした定跡を学ぶべきですね。 こういった図を出すのであれば、どういった意図で駒組みを行って、 どういう風に考えていたか、という自身の考えを出したほうがよいです。 その上で指摘されたことに対して考えを述べるようにしましょう。 そうしたこともなく、ただどっちが悪いという意見を聞いているだけであれば、 考え方の成長には繋がりません。