こんばんは。
理屈から言えば順応性が無い?から素早く環境に適応出来ない自分を解ってるから不安?…でしょうね?…。
高校時代の常識やマンネリ…が通じない?…。
でもね?…人間関係理屈じゃ有りませんよ。
新しい友達出来る?出来ない?…確かに不安でしょう…色々な人が居ますから…。
だからと言って気持ちが引いてたら社会人に成った時に必ず困ります。
腹を括る事です。
友達作るぞ!…そしたら必ず出来ます。信じる事です。
出来たら尊敬.感謝.誠意…有れば普通は大丈夫です。
人間悩むから苦しむから人格磨かれ成長出来ます。苦しみ悩みが深ければ深い程、成長幅も又、大きいのです。
自分の可能性信じて
青年は若い間に沢山苦労するべきです。
ゲーッ…て嫌がるかも知れませんが社会で成功した方々は必ず何らかの苦労をされてます。
苦難は長い長い人生から見れば一時です。
良い思い出と語れる時が必ず来ます。
友達は金や健康以上の大切な絆で有り財産です。
大切にして下さい。
不安や恐怖から逃げたら自分の敗けです。
大学生活虚しくしない為にも弱い心の自分に勝つ事です。
人を見る目を養って下さい。
理屈じゃ有りませんよ。気持ちの問題ですよ。
温故知新…高校時代の友達に今どうしてるのか?…聞いて見たら?…。
為せば成る為さねば成らぬ何事も…。
答えに成ってませんか?…。
青春&恋愛…頑張れ!…。
では御休みなさい。
お礼
もっと自分を信じて 自信を持ちますね! ありがとうございます!!