- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:窓枠、敷居の木部にオイルステインを塗る場合の手抜き)
窓枠、敷居の木部にオイルステインを塗る場合の手抜き
このQ&Aのポイント
- 窓枠や敷居の木部が古くなり、結露などのシミが出来ています。手直しのためにオイルステインを塗る予定ですが、効率的な方法を知りたいです。
- 窓枠や敷居の木部に水性オイルステインを塗りたいと考えていますが、汚れている部分を効果的にきれいにする方法が知りたいです。
- 窓枠や敷居の木部が汚れており、オイルステインを塗る予定ですが、下側のみならず垂直部分もシミが付いています。効率的にきれいにする方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり見た目が良くないと困りますよね。 オイルステインは着色剤ですから、一部分だけペーパーで擦ると全体の 色とは違いますので、窓枠を全て同じ色にするためには時間が掛かって も全てを擦らないと着色部分が目立ってしまいます。 ニスは塗らない方が良いでしょう。窓枠ですから日光が当たると反射し て眩しく感じます。普通はオイルステインだけを塗って終わります。 全てをサンドペーパーで擦るのは重労働ですから、ホームセンターに行 かれて「仕上げサンダー」と言う電動工具を購入して下さい。 サンドペーパーが付属で付いていますが、出来れば100番を使いたい ので100番のサンドペーパーだけ別に購入して下さい。 仕上げサンダーは素人でも簡単に使えます。ただし細かい部分には使え ませんから、細かな部分は手に持って擦って下さい。 オイルステインは浸み込みますから、出来れば3回程度は重ね塗りした 方が良いでしょう。 敷居はサンドペーパーで擦るだけにした方が良いでしょう。擦り方が悪 いと滑りが悪くなりますので、敷居専用の道具がホームセンターにあり ますので、それを使って擦られた方が良いと思います。 仕上げサンダーは5千円も出せば買えるでしょう。他にも使い道はあり ますから、今回を機に購入されたらどうですか。持ってて損にはならな い道具です。
その他の回答 (1)
- KL1170
- ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.2
窓枠をはじめとした木部の黒ずみをペーパーで除去することは殆ど不可能と思います。 業務用のアク洗いを施さないと白木にはなりません。 オイルステイン(OS)の作業はそれを終えてからになります。 それが不可能な場合は枠そのものを新規にするしかありません。
お礼
さっそくご連絡いただきありがとうございます。確かに黒ずんではいるのですが・・・。一度ペーパーでやってみて状況見てみます。