- ベストアンサー
口の酸っぱさと逆流性食道炎について
ここ最近気付いたのですが、食事をしていると食べ物を酸っぱく感じることがあります。 食べ始めの段階ではなく、ある程度食事が進むと何か酸っぱさを感じます。 (普段も時折口の中が酸っぱいこともあります) また、私は持病で逆流性食道炎を患っているのですが、この病気が原因となって上記のような口のまずさが生じることはあり得ますでしょうか? 教えて下さい!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ここ最近気付いたのですが、食事をしていると食べ物を酸っぱく感じることがあります。 食べ始めの段階ではなく、ある程度食事が進むと何か酸っぱさを感じます。 (普段も時折口の中が酸っぱいこともあります) また、私は持病で逆流性食道炎を患っているのですが、この病気が原因となって上記のような口のまずさが生じることはあり得ますでしょうか? 教えて下さい!
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません! そして、いつもご回答いただきありがとうございます。 お腹の調子は、良かったり悪かったりです・・・便秘になったり、急にお腹が痛くなったり、ということが良くあります。 呑酸という症状なのですね・・・食後すぐに横にならないようにはしていますが、朝起きるとお腹や胃がキツい(膨満感?)ことが多いです。 今回も大変参考になりました! いつもありがとうございます、そしてまた機会がありましたらよろしくお願いします!