• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬疹に悩まされています)

薬疹に悩む74歳の母の症状と対策

このQ&Aのポイント
  • 74歳の母が薬疹に悩んでいます。コレステロールの薬を飲むと湿疹が出ることや頻発する膀胱炎の症状について説明し、現状をまとめました。
  • 母の薬疹は手や顔などに次々とでき、かゆみがひどいです。対策として使用している薬や困っている点も紹介しています。
  • 母は市立病院に行くための紹介状が必要ですが、かかりつけ医に頼むことに抵抗があります。最近は肝臓の検査も異常なく、元気な日常生活を送っています。質問文全体では母の状態や相談事について詳しく説明しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.1

当方、30代女性です。 薬疹と膀胱炎の経験があります。 私は兄弟共々、体が弱くてアレルギー持ちです。 特に胃腸が弱くて、年中病院に通っている有様なのですが、膀胱炎をおこしたときはその治療薬に悩まされました。とにかく腹を壊してしまうのです。それだけ薬が強かったのかもしれません。 飲んではお腹を壊し、それを止めるために別の薬も飲み、けどやっぱりお腹を壊す。 一時的に薬を止めたけど、膀胱炎が再発してまた薬を……結果、お腹壊す。 無限ループのごとく、その繰り返しでした。 ちなみに薬疹は病院で判りました。 私は全く気付かなかったのですが、点滴中に看護婦さんが「薬疹がでてる」と教えて下さいました。 (そのためのお薬を出して下さいました。一週間もしないうちに治りました。アレルギーを抑える薬だったようです) 結局どうなったかというと「一度徹底的に薬を止めてみるのも一つの手」だということです。 私は副作用の方が辛かったので、一時的に薬を止めました。 結果、薬は飲まなかった方がよかったんじゃないかと思えるぐらい楽になりました。 一つは膀胱炎が重度じゃなかったというのもあるでしょう。利尿作用のあるお茶を飲んで、できるだけ体内循環をよくするなどの努力もしました。まぁさすがに完治とまではいきませんでしたが改善はされました。 薬疹も薬を止めるとでなくなりました。 薬って飲み続けると何がよくて何が悪いのか判らなくなります。 あの薬、この薬って感じでいろいろ出されたり変えられたりするしですね(汗) あと、地元に漢方薬の専門医がいらっしゃいまして、そちらに切り替えました。 劇的に回復するってわけじゃないのですが、体質改善や症状を抑えるのには大変よかったです。 特に漢方は利尿効果があるお薬が多くて、それもありがたかったです。

huyubare
質問者

お礼

RESありがとうございました。 母は、「薬はもうこりごり、飲まないで済むようにしないとね。」といってました。 母は、35度と低体温で、いつも冷たい手をしています。真夏以外は、Yシャツやタートルネック、1年中、ジーンズです。今日も、おなかにカイロをあてています。 それと、「1年中、なにかしら用事を作って働いている。」と父に言われています。体力以上に働いているのかもしれません。 薬を止めたかったら、カイロを薬と思って、使うことと、もっとのんびりしたらいいのじゃないかと私はおもうのですが、ま、急にいっても、だめだから、徐々に教育しようと思います。 でも、さすがに今度は膀胱炎にならないように以前よりは注意するとおもうのですが。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

nekoiさんの回答と同じ考えです。 それと共にリンデロンーVG等のステロイド剤は反って皮膚症状を一見良くします。 しかし症状を抑えているだけで皮膚の表皮を薄く弱くしたりして皮膚の雑菌などに対するバリア機能を弱くしてしまいます。  その内にいくら薬をつけても症状が悪化するばかりになったり、薬を中止しようとすると反って酷い症状になったりしてしまいます。 中止する場合には悪化は覚悟の上でやり過ごす他ありません。 湿疹対応の薬剤などにも同様な問題がある場合が多いようです。 リンデロンVG 強度 副作用 リバウンド  ステロイド剤  強度 副作用 リバウンド  等とサーチして調べて下さい。 湿疹等には木酢液や竹酢液を使ってみてください。 コレステロール が少々高めとの事ですが、薬なしで食事療法で対応される方が良いのではないでしょうか。

huyubare
質問者

お礼

RESありがとうございました。 母は、もともと薬嫌いでしたが、今日は「もう、こりごり、薬を飲まないように出来ることは何でもやってみるよ。」と言っておりました。 コレステロールはそれほど高くないのですが、脳ドックを受診したところ、こぶが見つかり、以来クレストールを1日1錠服用しています。祖母がやはりコレステロールが高かったようです。母の妹(叔母)も高いそうで「つまらない相続をしちゃった。」といってました。 母は、体温が35度と低く、いつも冷たい手をしています。何とか、体温をあげようと唐辛子やショウガを務めてとるようにしたそうですが、胃を痛めてしまい、止めざるをえませんでした。そのため、昔は全く発症したことのない膀胱炎と縁が切れないでいます。 ひところは、1日1000メートルも泳いでいた母も最近は「疲れた。」と水泳もやめてしまいました。そのころから、膀胱炎持ちになってしまったようです。体力がなくなってきているのでしょう。 とりあえず、体を冷やさないように、疲れるほど働かないようにしてほしいと私は思っています。(とても働き者です。) ありがとうございました。

関連するQ&A