初めて生理前出血、着床出血?妊娠?不正出血?
初めまして。妊娠希望です。
初めての事で戸惑っています。
前回生理日 11/15
生理予定日 12/21
排卵日 12/8
周期は 36日間
仲良くしたのは
11/19 11/23 11/27 11/30
12/01 12/03 12/07 12/10
12/13
妊娠を希望して1年半経っていて
毎月毎月生理予定日には
生理が来てて生理以外の出血は
今までなかったのですが。
今月15日に薄い血が少量パンツにつき
16日からは茶色の血が少量出て
18日まで続きました。
生理前の症状はなくいきなりで
出血があってもお腹の痛みなど全くなく。
生理とはあきらか違ったので色々
調べたのですが、着床出血にも
当てはまるし、不正出血にも
当てはまるし…
不安になったので、生理1週間後用の
妊娠検査薬を生理とは違った血が終わってすぐ
19日にやったのですが、
陰性。
まだ早いのかな?
と思い生理予定日が21日で着床出血なら
3日か4日で出ると聞いたので
27日にも検査しましたが陰性でした。
基礎体温も12/10から高温期が始まって
ずっと高温期のままで…
妊娠しているのか、していないのか…
体調は胸が張るというのはなく
ただ熱っぽい、腰が痛い、疲れやすくなった。
便秘などなったことなかったのですが
出血があった日から便秘で…
病院には行こうと思うんですが
病院に行く勇気もなく…
陽性か出たら行こうという考えだったので。
妊娠検査薬を早く使いすぎたのでしょうか?
妊娠したいという気持ちが大
きいばかりに
不安で…
色々教えてください。
お願いします。
お礼
ありがとうございます 生理が来たのに妊娠していたという 友達がいたので不安になって 質問しました。 ありがとうございますm(__)m