ベストアンサー 逆引き辞典をご存じないですか? 2013/04/26 14:35 語尾から引ける言葉の逆引き辞典があると以前テレビで観たのですが、どなたかご存じないですか?RAPの歌詞のように韻を踏んだ言葉を探す時にとても便利と言っていました。辞典で無くてもサイトでも構いません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taoyuany ベストアンサー率74% (629/844) 2013/04/26 15:01 回答No.1 amazonで見つけました。広辞苑の逆引き版ですね。 http://amzn.to/14hmqBu http://dic.yahoo.co.jp/ yahoo辞書でも~で終わるにチェックを入れて検索すればおなじように使えますよ。 以上参考になれば幸いです。 質問者 お礼 2013/04/30 14:32 yahoo辞書、目から鱗でした!!灯台もと暗しでした。感謝感謝です!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス作詞・作曲 関連するQ&A 数学の逆引き辞典 数学の逆引き辞典のようなものをご存知でしたら教えてください。 簡単な例でいうと「2次関数の極値」で調べると「平方完成」「微分」などと出てくるようなイメージです。 高校数学レベルのものであれば以下の本があるようですが、大学院以上の工学の研究過程で出会う数学の問題に対して解法をもたらしてくれるような文献を求めています。 涌井 良幸 (著) 逆引き数学公式146―問題の解答を導く公式はこれだ! 言語は日本語か英語のものでお願いします。 よろしくお願いいたします。 Excelの逆引き(やりたいことから関数を探す)でおすすめサイトは? 書籍では、Excelの逆引き辞典などたくさん販売されていますが、 ホームページで、「逆引き」で関数の使用方法が紹介されている わかりやすいサイトはあるでしょうか? 「エクセル」「逆引き」などでググっても、本しか出てこないので・・・。 韻を踏まないのもRAP? 韻を踏んだときの言葉の面白さやメッセージ、リズム感がとても心地よいので、最近国内のHIPHOPをよく聞いています。 が、最近はHIPHOPやレゲエに限らず一部のポップス・ロック・またはアイドル系の方が歌われる曲にもRAPっぽい表現を使われてますが、ほとんどが韻を踏んでなくて歌詞を早口で歌う、といった印象なんです。 韻を踏まなくてもそれは「RAP」「HIPHOP」と呼ぶものなんでしょうか?(レゲエの世界はあまり詳しくないのですが) メッセージを伝える、という意味で表現は自由なんですが、私的には、韻を踏んでいない歌い方を「RAP・HIPHOPです」と断定、ジャンル分けされている事に少し抵抗感があるんです…。「RAP風」なら納得いくんですけど。 ほんと個人的な好みの意見ですみませんです。 何か定義が存在するのであれば教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 逆引き辞書知りませんか? 意味から言葉を調べる逆引き辞書を探しています。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。HPでも辞書でも構いません。 ちなみに、知りたいことは「物事が急速に押し進められること」です。こちらもご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。 逆引き広辞苑の有効活用を考える 時は1992年11月、世に『逆引き広辞苑』なる辞典(見だし仮名の逆順読み配列の辞典)がお目見えした。 その「はじめに」の中において編集部は、この逆転の発想とも言える偉業をあらん限りの表現にてアッピールしている。 「言葉をさかさまに眺めることで、言葉そのものあるいは言葉の通常気付きにくい側面を発見することを意図した辞典である」、と。 さて、諸君、この時点で編集部は(それより先、今日のような電子的メディアの急速な発展を予想できえたかどうかは別として)この辞典をいかなる用途に活用すべきと考えていたのでしょうか。 (ちなみに、その帯には活用方として、 ▲「かい(貝)」はイカの位置で引きます 160を超える「○○貝」が勢ぞろい 未知の言葉、意外な言葉、新発見 ▲あなたの語彙を増やし、表現力を高めます ▲語呂合せ・洒落・思いのまま ▲クロスワード・パズルの達人に ▲もちろん、日本語研究の一級資料に と記載があります) 世にナンクロブームの起こりし頃、「これはすごい!」と購入したものの、その後本棚の肥やしと化してしまったこの辞典の有効活用はないものかと、思案にくれている今日この頃です。 世に無用なもののいとあはれとは申せ、何かお役にたてるはずと、思いつづけて早10年。どうか皆様のお智恵をお貸しください、この辞典の有効活用とはいかなるものかを。 <初出>が載っている辞典 以前何かの辞典で、それぞれの言葉の初出(←時期?文章?)も載っているものを見たような気がするのですが、そういう辞典はあるでしょうか。 用例で文章が挙げられている場合も、初出というわけではないですよね。 何十巻組というようなものではなく、サイズ的には大きくても、一冊ものだったような気がするのですが。でも一冊ものでそこまでの内容を含ませるのって、物理的に無理な気もするし…… 語源辞典、などでしょうか?語源辞典をみたことはない気がするんだけど…… 気になるので、ご存知の方教えて下さいm(__)m。 百科辞典の本がどこかに売っていませんか? 百科辞典の本がどこかに売っていませんか? 父は90歳になりますが、テレビ、新聞が大好きです。 そこでわからない言葉があると聞いてくるのですが、なかなかうまく説明できません。 父はパソコンとか電子辞書は使えないのです。 インターネットで百科辞典売っていないか見てみましたが、パソコン用ばかりで 本がありません。 どなたかおとしよりに向いた本の百科事典御存じできたらお教えください。 お願いします。 和羅辞典または羅和辞典を探しています 日本語でラテン語の読み方が書いてある辞典、またはサイトをご存知の方は教えてください。 用語集(辞典)はどうすれば? よく人気サイトにある用語集(辞典)、自分で考えた用語などを登録できる便利かつ楽しいものなのですが導入の仕方がわかりません。自分のプロバイダーはCGIが使えませんのでレンタルさせてくれるところがあればどなたか教えていただけませんか?それともやっぱり自分で作らないといけないのかな。 語源や発祥の辞典 「この言葉の発祥は○○地方」 「この言葉は○○時代に生まれた」 ……というようなことが調べられる辞典やサイトがあったら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします 類義語辞典(言い換え辞典)のサイト知りませんか? 私は文章を書く機会が多いので、よく分厚い類義語辞典や言い回し辞典を持ち歩いています。しかしそれでは不便なので、そういう機能のあるHPを探しています。出来れば熟語ではなく、言い換え的な物がいいです。ご存知でしたら教えて下さい。 加えて、あなたが使っているサイトで文章を書くのにとても役立つ!オススメ!というサイトがありましたら、それも教えて頂けると嬉しいです。 俗語辞典 俗語辞典のようなサイトをご存知のかたいましたら 教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 英英辞典について・・ ネットのサイトで英英辞典をしってらっしゃる方はおられないでしょうか? ご存知の方はサイトのアドレスを教えて下さい。 よろしくお願いします。 和仏辞典 無料で使える和仏辞典のwebサイトを御存知ないですか? 探してみたんですが見付からなかったので、御存知の方がいらしたらURLを教えてください。 よろしくお願いします。 人の動作などを言葉として知らない場合 こんにちは、文章を書く際に困ることがあったので質問させていただきます。 私が知りたいのは動作や所作がわかっていてもそれをどう呼べばいいかわからない場合どのように調べればいいのかということです。 今までは類語辞典などを引いて知っている物や動作から一番近い言葉から辿って探していましたが、どうにも効率が悪いように思えます。 例えば、「走る」という言葉を知らなかった場合 歩く動作を早くしたもの、速いなどというキーワードから「走る」という言葉に結びつけるようなツールが欲しいのです。 そんな便利なものはないでしょうか、インターネット上にある無料の逆引き辞典も利用してみましたがどうもイメージとは違います。 参考意見待っていますm( __ __ )m 人名辞典 人名辞典というのがありますが、 インターネットで、歴史上の有名な人達を調べられるようなサイトはないでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 パソコンの用語辞典 PCの用語辞典についてお尋ねします。 情報処理などの勉強を始めようと思っています。 その本に出てくる言葉がイマイチわからないので、 パソコン用語辞典を購入しようと思うのですが、良いものがあれば教えてください。 まったくの初心者と言うわけではなく、オフィス系のソフトなどは仕事で使用しています。 ただ、用語をきちんと覚えずにやってきたので、パソコン用語のサイトで調べてもその中に、 またわからない言葉がいくつもある状態です。 PCの仕組みや、ネットワークなども勉強していこうと思っています。 オススメの辞典またはサイトなどがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 おすすめの伊日辞典を教えてください。 イタリア語の歌詞の意味が知りたくて ちまちま訳しているんですが、 私が今使っている無料オンライン辞典では見つからない単語ばかりでした…。 我が侭ですが、無料で使える伊日辞典(翻訳サイトもありましたらそちらもぜひ…!) もしくは紙媒体でも出来るだけ安いものとかありましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。 逆検索(?) 意味から単語の検索方法 最近、自分の日本語力(漢字熟語)に失望しております。 特に文章を書く時に、上手い言葉が見付からなくて困っております。 例えば、「残る、留まる人が居る」場合、その意味を入れると、適切な単語や熟語が逆引き出来るような、便利な辞書やサイトをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。 医療用語辞典って・・・ 高いですよね。 国語辞典や英和辞典、パソコン関係の用語って言うのはインターネットで検索するといくつかあってとても助かるんですけど、医療用語でも同じように使えるのってないんですか? いろいろ言葉を変えて検索してみたんですけど、いいのがなかなかないんですよね。 どなたかいいサイトを知ってる方おりましたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
yahoo辞書、目から鱗でした!!灯台もと暗しでした。感謝感謝です!!