• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不安定な心と不安定な人生)

不安定な心と不安定な人生

このQ&Aのポイント
  • ネガティブな人生経験から自分を支えるアルバイト先で充実感を得ているフリーターの話
  • 仕事に対する意欲が高まり、将来は社員になりたいと思っているが自殺や死について不安を抱えている
  • 質問者はもっと素直に人生を楽しみたいと思っており、アドバイスを求めている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

以前回答したものです。 「周囲の方にも、「大切に育てられたんだね」という風に言われることがよくあります。」 とのことですが、私にはそれ自体が異常なことではないかと思ってしまいます。 親が子を大切に育てるのは当然です。でも他人からそう言われるのはどこか歪みがあるように感じるのです。 ・幼い頃からいい思い出がない ・人間関係を構築するのが苦手 これは幼い頃に”正しい”愛情を注がれなかった人間の典型症状です。別に虐待されたとか、大切に育てられなかった人間だけのものではありません。いくら大切に育てても親の精神が未熟であれば子は甘えたいという欲求を満たせません。甘えたいという欲求は人間の基本的な欲求なので、それが満たされないと他の何をしても完全に満たされたという感覚を得られません(幼い頃からいい思い出がない)。そして甘えることを通して人は人間関係を構築する幸せを知り、人との適切な距離感や相手と感情をやりとりする術を身につけるので、甘えることができなかった子は人間関係を構築することが苦手になります。 私は自身の回答で順番が大切だと言いました。私もこのことに気づくまで自分の問題の本質が分からずいろいろな本を読んでも一向に状況は改善しませんでした。色んな自己啓発の本や精神ケアの本はそれ自体が仮説の集合体で、基本的な欲求が満たされない人間がいることを想定して書かれてはいないものがほとんどです。当然普通の人は幼い頃に正しい愛情を注がれなかった人間の気持ちなんて想像できませんからね。だから普通の人が書いた自己啓発本を読んでもその愛された経験がある、というごくごく当たり前な前提条件を満たしていない人にとってはあまり意味がないんです。 私は専門家ではないのであなたがそうであるかも私の仮説にすぎませんが参考までに。

Noel_flan
質問者

お礼

両親については、言われてみれば心当たりはあります。 大切にされていたのはむしろ物質的な面での話で、心の面では大切にされてなかった(両親の対応が自分に合っていたと思ったことはない)かもしれません。 先日、とうとう自殺未遂を起こしてしまいました。 ある事情から職場(の一部の方)にもばれましたが、普段の勤務ぶりからか早期に復帰でき、特に問題なく仕事をこなしています。 が、仕事中とそれ以外とで極度に気分の浮き沈みが激しく(実はこの文を打っている間も気分は安定していません)、夜毎気分が勤務中には考えられないほど沈みます。 職場の事情を知る方に「二度とこんなことはしないと約束してくれ」と言われ、全く迷わず「はい」と即答しましたが、夜中になる度「難しいことを約束してしまった…」と思い返してしまいます。 またここに相談するかもしれません。もし、見かけたら、気が向いたら声をかけてくれるとうれしいです。 この様な質問に二度も回答をいただき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.5

じじいです。 早く社員になれると良いですね。 私も未だ辛うじて仕事を続けていられるのですが、息抜きも必要と考えます。 休日には、山に登ったり、バイクで林道を走ったり、自然と関わると心が洗われる気がします。 (1) 仕事だけの連続では、精神的に疲れてきます。 (2) 仕事以外に趣味でも何でも良いですが、楽しみを見つける事です。 (3) 若い頃は、安住の地、桃源郷を求め世界をさすらいましたが、 さすらいの果てに達観した事は、桃源郷は自分の心の中にあった。 心の中に桃源郷があれば、何処で生きても何をしていても同じ。 という訳で、この地で一人住まいを続けながら、畑を作って生活しています。 何様である必要はないし、他人と比較する必要もない。 自分は自分。 人と関わる事を楽しみ、自分一人の時間も楽しむ。 若さを楽しんできて、今は老人を楽しむ。 >、「たぶん、やっぱり俺は何年後か、そう遠くない未来で自殺するんだろう。残された時間は少ない。」 10年後もそう思えるか?  おそらくは、一過性。  10年後のあなたは、また大きく成長しているはずですから・・・

Noel_flan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レスが遅くなり、本当に申し訳ないです。 最近、この質問を投稿した時よりさらに「残された時間は確実に減ってきているな。あとどのくらい自分は耐えられるのかな。」と感じるようになりました。 ふとした時に、楽に死ねる方法をネットで探している自分がいます。 息抜きとは、何でしょうか。 「息抜き」と思って何かをしても、どうしても気持ちがリラックスできません。 結果的に中途半端な宙ぶらりんな感情のまま時間を過ごさざるを得なくなります。 リラックスして、「さぁまた頑張ろう」と思えれば、どれだけ幸せだろうと本当に思います。 「楽しみ」という意味も、分かりません。 ↓の方のレスにも少し書きましたが、楽しむ⇒何が楽しいか本当に全くわからない⇒ならばそれを探す努力が必要⇒それなりに色々したが、結果的に悪いことしかなかった、辛かった⇒何もしたくない⇒でも楽しいことがほしい⇒では、その様な辛いことにも耐え、就活みたいにでもあてもなく探しつづけなくてはいけない。それが「努力」と言うもの⇒自分にはできない⇒なら勝手にぐだぐだ言ってて適当に朽ち果てて勝手に死ね そういう思考になってしまいます。本当はもっと別の方向に繋がるべきなんだと思うのですが… 僕は、ここまでの若さは楽しめませんでした。なのに、これから先は大丈夫なんて言えない。 それでも、何かやらなくては何も変わらないって、分かってるんです。本当は。 これまでも、何度もそう思って俺なりに何かやってきたんです。 けれど、悪い結果しかなかった。俺はこの世界に余計な人間だ。そう思ってしまうようなことしか思い出にはありません。 10年後、このままいけば、たぶん生きていないと思います。 この質問を投稿した時以上に「自分の残り時間は少ない」と感じることが多くなり、その気持ちも強くなりつつあります。 本当は、そんなの笑いごとに出来るような未来があればいいのですが… せっかく回答を頂けたにも関わらず、このようなレスしかできず、本当に申し訳ありません。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

自分を必要としてくれる人のために生きたい そんな風に感じました。 一人は煩わしいこともありませんので気楽に見えますが、自分を必要とされたいと願うのもまた人間だと思います。 自分を信頼してくれる人の存在が機動力にも繋がります。 是非そういう人を見つけて下さい。

Noel_flan
質問者

補足

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、本当に申し訳ありません。 最近、この質問を投稿した時よりさらに「残された時間は確実に減ってきているな。あとどのくらい自分は耐えられるのかな。」と感じるようになりました。実際はどうなのか分かりませんが。 本当に回答の通りです。自分を必要としてくれる人の為に生きる。 それ以上に幸福なことは、ないのではないか。本当にそう思います。 ですが、僕は、周囲から必要とはされていません。 そう思うのは、僕が周囲を必要としていない為です。 元々、損得でしか人間関係を考えておらず、本当は自分に必要ないと判断すればためらいなくどんな人との関係も切ってしまえる人間なんです。 最近、長い付き合いだった友人との関係も切りました。自分でも恐ろしいくらい、それが間違っていたとは思えないんです。 自分がそういう人間なんだと気づくのにも何年間も時間がかかり、その間どんな人間でも必要な人間と思っていました。実際は、その逆だったのに。 その様な自分だからか、自分を必要としてくれていると本当に感じたことは、覚えている限りありません。それも当然の報いだと、今は結論付けてしまっています。 でも、本当はそんな下らない考えなんてひっくり返る様な出会いを心のどこかで期待していたりもします。そんな出会いがあればいいのですが、自分には望めそうもありません。 せっかく回答いただいたのに、このようなお礼になってしまい、本当に申し訳ありません。回答ありがとうございます。

回答No.3

(1)過去の自分とおなじことで悩んでるなと思いました 親はどんな方です?何か問題や変わったところがありませんでしたか? もしそうなら私が解決した方法を辿ってみるといいかもしれません (2)本を読みました 「自分にきづく心理学」(あなたの悩みを知る) ⇒悩みの根本を認識する 「ハーバードの人生を変える授業」(15章 感情を味わう で心の不安を和らげる方法を知る) ⇒心の不安を解消する 「非常識な成功法則」(第1の習慣 やりたくないことをみつける で自分のやりたいことを見つける) ⇒心の抑圧を解消し、将来の希望を得る (3)私は色んな本を読みましたが結局この3冊を順番に読むのがいいかと思います 手順が大切です 悩みの原因を知り、不安を解消し、抑圧を解消する この3つを順番に行うと前向きに生きることができます とにかく自分の頭の中の情報だけでものを考えないことが必要です たくさん本を読むことをおすすめします

Noel_flan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼がとても遅くなり、本当に申し訳ありません。 両親は、僕をとても大切に育ててくれました。 周囲の方にも、「大切に育てられたんだね」という風に言われることがよくあります。 本は、いくつも読みました。 いくつも自分の心を打つ言葉にも出会いました。 ですが、時間がたてばその言葉は頭の中から消えてしまい、元の状態に戻る、ということを何度も繰り返してきました。なので、最近は「ただお金が無駄になるだけ」と言う思考になってしまい、手に取ることが出来ません。 自分の頭の中の情報だけでものを考えないことは、確かに重要だと思います。 ですが、どうしてもそれ以外の手段がありません。 自分の問題を書き出そうとしても、ペンをとった瞬間、何も言葉にできなくなります。 人に話せればいいのですが、底なし沼の様なきりのない自分の悩みに周囲を突き合わせることはできません(昔、それで友達をなくしました。) カウンセリングや心療内科にもお金がないので行けません(実際に行ってみたりもしましたが、本と同じで時間がたてば元の木阿弥、何の解決にもなりませんでした。) 結果、頭で考えるしかなくなる(と言うより、頭が考えることをやめてくれない)状態です。 せっかく回答を頂けたのに、この様なお礼しか書けず、本当に申し訳ありません。

回答No.2

考えすぎなんですね。もっと、マイナスなことに目がいくんじゃなくて、楽しい事、ハッピーになれることに目をむければいいんじゃないでしょうか。 楽しく生きてください。自分を楽しませる努力をしてください。今のあなたは文章をざっと読んだ感じだと、よくない出来事をほじくり返しすぎている・・・気がします。

Noel_flan
質問者

お礼

時間がたって本当に申し訳ありません。 回答いただき、ありがとうございます。 ごめんなさい。これでもかなり内容端折っています。 ある人から、「君は楽しいことはあるか?」と聞かれ、10秒位考えて、「…ないです。」としか答えられず、家に帰ってから一人で号泣してしまいました。 (その人は決してぶしつけにそういうことを聞く人ではなく、その様なことを聞かれてもしょうがない場の空気で、その人が僕を見てその様な言葉を出したのだと思います。) 以来何か月も、「楽しいことって何だ?」と考え込んでいます。 何をしても楽しくありません。 以前はもう少し楽しいと思っていたことをもう一度やってみても、どうしても気分が乗らず、結果的に周囲に迷惑をかけ、反感を買う結果になってばかりで、何かをするのがとても怖いです。 最近はそういう過去の結果にとらわれてることや、楽しいとか、何か有意義な感情を持てない可能性の方が高いのに何かをやってみようという気になれません。 日に日にそれがひどくなっています。 自分を楽しませる努力とは、なんでしょうか。 その様な辛いことにも耐え、あてもなくひたすら探し回る、ということなのでしょうか(きっと違うことを仰られたいのだろうと頭では理解していますが、感情ではそうとしかとれません。本当にごめんなさい。) せっかくレスをいただいたのに、この様なお礼しか言えず、申し訳ないです。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

(1)文章長すぎ。もう少し簡潔にしたほうがいい (2)文章が長すぎる。もう少し楽に生きればいい (3)文章がもう少し短いといいと思う何の質問だかズレどころか見失う

Noel_flan
質問者

お礼

時間がたって、申し訳ありません。 これでもかなり内容端折りました。 そういう風に単純に考えていければいいのでしょうが、自分にはそれが出来ません。