• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れるべきでしょうか?)

別れるべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私には付き合ってもうすぐ10ヶ月になる彼氏がいます。お互い同じ学科の大学生です。きっかけはむこうからの告白で、最初はまだそこまで好きではなかったので1度断りましたが、付き合ってほしいと再び言われたので付き合いました。でも、付き合っているうちに彼が良い人だとわかり、時間が経つうちにだんだん好きになったと思います。
  • しかし最近彼の態度が冷めてきているように感じます。彼から「だんだん気持ち冷めてきてるでしょ。態度に出てるからわかるよ、いつでも振っていいからね。」と言われたこともあります。自分自身も彼のことがあまり好きではないのか、彼にしばらく会えないと寂しくなるのはただの馴れからなのか分からず悩んでいます。
  • 彼の前の彼氏とは違い、今の彼は私のことを大切にしてくれているし、色々な面で理解してくれています。しかし、彼と別れることを考えると彼の優しさを思い出してしまい泣いてしまいます。ただ、それが甘えなのかもしれないとも思います。現在の私の状況を考えると、彼と別れたほうがいいのかどうか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.3

別れた方が良いかどうか?よりも。 お互いにどうしたらもっと「心地良く」付き合えるか? その目線を先に考えても遅くは無いんじゃないの? 二人の10か月を無駄にしない為にも。 これだけ不安定で不完全な貴方を見つけてくれて、 飽きもせず10か月も付き合い続けてくれている彼。 いつも貴方の事を考えて、大切にしてくれている彼。 彼は、 良くも悪くも最初から貴方に対して「ベスト」設定をしていない。 一度は断られている。 再度アタックして受け入れては貰ったけれど。 その時点で同じ目線の「⇔」の関係になれたとは思っていない。 自分は告白して付き合えた事がゴールでも。 貴方は本当に受け入れただけで、 半信半疑、確認作業も続けながらのスタートになる。 貴方の彼は、 それでも良いんだと思って始動している。 貴方を思わせてもらっている事自体に感謝をして。 ただ、 どういう形であれ、 付き合うと決めた以上は、 少しずつで良いから貴方の中にも気持ちの「萌芽」があって欲しい。 貴方からも思われている事を感じたい。 貴方からも伝わってくるような関係になりたい。 その目線でこれまで付き合ってきたんだと思う。 実際に貴方の中には、 段々と彼を思える感覚が増えてきた。 貴方の気持ちの温度も増えてきた。 それは事実なんだと思う。 でも、 貴方はそういう自分がいる事を、 彼に対して「見える」ように付き合っていないんだよ。 心の内側では変化があっても、 彼が見ている範囲の、 感じている範囲の貴方にはあまり変化が無い。 だからこそ、 彼は貴方に対して「冷めているでしょ、いつでも振って良いからね」。 そういう予告めいた言葉を使ったんだよね? 確かに彼氏の存在感は増えている。 でも、 完全に彼が好き。私も彼を強く思っているわ。 そこまでは言い切れない貴方がいる。 元々彼に対して探りのスタンスからスタートしている分、 彼からどれだけ思われていても、 未だに彼を「吟味」するような目線や姿勢が変わらないんだよ。 その分だけ、 大事な時に、大事な言葉が出てこないんだよ。 姿勢が中途半端だから。 既に気持ちは変化しているのに、 貴方は以前と変わらない「姿勢」で彼に向き合っているから。 それが彼には悲しかった。 幾ら最初から強い期待はしていなかったとはいえ、 貴方と未だに良い距離感が創れない事、 お互いの気持ちの大きさ、温度のバランスが取れない事。 それが彼には寂しいんだと思う。 でも、 彼はこの10か月、彼なりはやるだけやったんだよ。 そう思っているからこそ、 いつでも振って良いよという言葉があるんだよ。 自分「なり」にはやれる事はやったから。 それでも貴方の心が半端なら、姿勢が半端なら。 それが「現実」であって、彼は受け止める覚悟もある。 貴方の彼は、 元彼との違いとか、 貴方の内側の悶々とした感覚って分からない。 全体的に分かり難い、伝わり難い印象だから。 貴方次第なんじゃないの? 彼の為に~というよりも、 貴方はどう「したい」のか? 彼への好きの度合いに拘り過ぎているだけで、 実は今の彼氏に貴方は色々な意味で支えられているんだよ。 でも、 それを真正面から認められない貴方がいる。 彼の方が貴方に惚れている。 そのバランスを上回るように、 貴方の方から彼をどんどん好きになっていく事に抵抗している。 それはそれで貴方の「選択」だけれど。 貴方はどう「したい」のか? 彼と付き合い「たい」のか? 彼に付き合って「欲しい」のか? 彼にとって心地の良い彼女に「なりたい」のか? 貴方は足元を変えずに、 彼を評価する側でありたいのか? 本当に貴方次第なんじゃないの? お互いに「心地良く」繋がっていけてこそ。 曖昧だと思うなら、 もっと自分自身の気持ちと丁寧に向き合ってみる。 今まで貴方と10か月も付き合ってくれている彼の為にも。 改めて、 深呼吸を忘れずにね☆

carrot13
質問者

お礼

回答して下さりありがとうございます。 全てが当てはまっていて、ぐさりと来ました。 前に、好きでいてくれているのがすごくわかる と彼が言ってくれた事がありました。 でもきっと最近の私を見て、 また彼は不安になってしまったのかもしれないですね。 本当にその通りだと思ったのですが、 私は好きの度合いに拘り過ぎていたんだと思います。 それに、元彼の時は私が尽くしていてダメになったのもあり、 無意識に自分が評価する側であるようにしていたと思います。 彼のためにどうするかよりも、 自分がどうしたいか考えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.4

  >  私には付き合ってもうすぐ10ヶ月になる彼氏がいます。   >  お互い同じ学科の大学生です。 あなたが彼と結婚したいと思っていても男が結婚するのは 30から40歳過ぎて経済的に安定してからです。  結婚前の付き合いは全てとまでは言わなくても9割は体目的になります。  あなたは彼と今付き合っても彼の結婚までの遊びで抱き合う女性の なかの1人にされるだけでしょう。    それを望んでいるのであれば彼と付き合い続ければいいのです。 

carrot13
質問者

お礼

回答して下さりありがとうございます。 そうですね、大学生の恋愛なんて就職して遠距離になったら、 それでもう終わるような気もします。 学生の恋愛は今を楽しむためのもののように感じます。 彼と結婚したいかもわからない以上、 望むわけではありませんが、結婚までのつなぎの一人 にいつかなってしまう事は仕方ない事だと思っています。 ただ、彼を好きかわからないことで、 最近は身体の関係も拒んでしまうようになったので、 それも彼にとってはつらかったのかなと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#184048
noname#184048
回答No.2

彼との結婚は考えられますか? 質問からみて、まだお若いのでは? 私はアラサーですが、この年になると好きな気持ちだけでは結婚はできないと考えるようになります。 そして、質問者様の彼を好きか分からないという気持ちでは、将来はないのでは?と思います。 それに、経験上彼の『いつでも振っていいからね』と言う発言は、彼は次の人に行く準備を始めてるように感じます。 形では振られたという感じになっても、実は前から相手が居たから次が見つかるのが早くて結局自分は一人のまま・・・な感じになってしまいそうな気がします。 楽しい恋愛を経験できるのは若いうちだけですよ。自分の気持ちに素直になるのが一番かと思います。

carrot13
質問者

お礼

回答して下さり、ありがとうございます。 結婚したらどうなるのかな…と考えたことはあります。 好きでたまらない人よりも、 むしろ今の彼のような安心できる人のほうが 結婚するなら良いのではないかと思ったりもします。 彼はこの間までずっと、 振られたらどうしよう。嫌いにならないで と言っていました。 別の人ができたと言うより、 不安でいるのが嫌になったのかなと思います。 楽しい恋愛ができるよう、 もう一度自分の気持ちを考えてみようと思います。

回答No.1

はっきりいうと好きではないと思いますけど。 人間的に好きって理由で一緒にいるのもいいと思います。 ただそういうタイプの女性は、他のタイプの男から言い寄られたら 余裕で乗り換える人多いですけどね。 用は、一人でいるのが寂しいんだと思いますよ。 世の中そんな人ばっかりだから安心してください。 自分、一人になっても、自分にも相手にも嘘をつきたくないという信念 があるなら別れたほうがいいと思いますけどね。 みんな、誰かに必要とされていたくて不安なんですよ。特に女性は。

carrot13
質問者

お礼

回答して下さりありがとうございます。 言われてみて思ったのですが、 私は彼のことを人として好きなんだと思います。 おっしゃる通りで、 この前少しタイプの人に告白されかけた時とても迷いました。 幸いその人は良い人で私のために身を引くと言ってくれましたが、 また同じような事があったらどうなるかわかりません。 今までいつも傍に誰かいてくれていましたが これからもそうとは限りませんし、 確かにそれが不安なのかもしれません。

関連するQ&A