- 締切済み
mysqlの容量とサーバーの負担の関係
現在、某共有レンタルサーバーの契約を考えております。 そこのレンタルサーバーではmysqlが100Mを超える場合は動作が遅くなる可能性があるということをその会社のホームページで見ました。 その会社に電話で問い合わせたところ、100Mを超えてサーバーに負担がかかり他の利用者の方たちに迷惑がかかるような場合は何らかの制約がされるという旨の説明がありました。 そこで質問なのですが、mysqlの容量が増えると単純にサーバーの負担も増えるようようなものなのでしょうか? 例えば、200Mのmysqlは100Mのものに比べて2倍の負担がかかるということがあるのでしょうか? どうも納得ができなかったため質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takam1111
- ベストアンサー率57% (4/7)
共用サーバーで100MBのDBというのがあまり想像できませんが、数MBであっても負荷が掛かるようなSQLを実行すれば制限を受けたり追い出される可能性があります。実際に停止され専用サーバーに移った事があります。 最近では専用サーバーも3千円台からあるようです。 基本的に共用サーバーの負荷許容量は公表されていません。100MB級のDBを扱う予定があるのでしたら最初から専用サーバーにしてしまうのも手かと思います。
- kosukejlampnet
- ベストアンサー率44% (126/282)
ちゃんとデータベースが最適化されて、適切なテーブル設計・インデックスの設定がされている場合はほとんどその差はないですね。ただ、どんな素人でも利用できる共用サーバーでは往々にして起こりうるのではないでしょうか? くそ重いクエリを実行する利用者もいるでしょうし。他の利用者からのクレーム防止・予防線を張るという意味もるのではないでしょうか?
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
2倍のデータに検索かけたら負荷は2倍だわな 本を100ページ読むのと200ページ読むのは違わないかい?