• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メール)

自作メーラーで半角カタカナが文字化けしてしまう問題について

このQ&Aのポイント
  • 自分宛に送った半角カタカナのファイル名が自作メーラーで文字化けしてしまう問題が発生しています。ネットスケープでは正しく表示されるのに対して、自作メーラーでは文字化けが起こってしまいます。この問題を解決するためにはどうすれば良いでしょうか?
  • 自作メーラーで半角カタカナのファイル名が文字化けしてしまうという問題が生じています。ネットスケープを使用している場合は正しく表示されますが、自作メーラーでは文字化けが発生します。ファイル名を正しく表示するためには、どのような方法を取るべきでしょうか?
  • 自作メーラーで半角カタカナのファイル名が?L'2Yと文字化けしてしまう問題が発生しています。一部のメールクライアントでは正しく表示されるのに対して、自作メーラーでは文字化けが起こってしまいます。この問題を解決するためにはどのようにすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.2

>L'2Y の前後には ■(IL'2Y■(B の様なものがあります。 おそらくJISのエスケープシーケンスでしょう。 コード切り替えの為に入っているだけで文字化けとは関係ありません。 補足から推測すると、半角カタカナを含むJISコードを送った為、 どこかのサーバで最上位ビットがクリアされた時に文字化けが 発生したのだと思います。インターネットメールは基本的に 7ビットの世界なので半角カタカナのような8ビットコードは そのままでは送信できません。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro03/netpro01.html
uyama33
質問者

お礼

ありがとうございました。 とりあえずは、 受信した半角カタカナを 全角カタカナに変換してから 表示することができました。 お世話になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.1

メール本文で半角カタカナを送りたい場合、Base64やQuoted Printableで エンコードする必要があります。要するに、半角カタカナをバイナリとして 扱えということです。当然、受信側ではデコードする必要があります。 このへんの事情については、添付ファイルとして送る場合も同様です。 なお、半角カタカナ(SJIS)の「ファイル」は16進で「CCA7B2D9」、 「L'2Y」は16進で「4C273259」です。おそらく、どこかのサーバで 各バイトの最上位ビットがクリアされたのでしょう。

uyama33
質問者

補足

L'2Y の前後には ■(IL'2Y■(B の様なものがあります。 黒い四角は半角のものです。 たぶん ESC だと思います。 このエスケープシークエンスは 上位バイトの最上位ビットを0にする 印なのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A