• ベストアンサー

HDDについて

HDDについて不安なのでアドバイスお願いします。 FMV-BIBLO NE7/800 Windows ME FMV診断をすると、HDDのドライブCの診断のところですごく時間がかかってしまいます。というか、終りがきません。エラーを知らせてくれるわけではなく、ひたすら診断をしています。以前は少し待てば終わっていたのですが… ドライブCの容量を使いすぎているからでしょうか? 26.9GB中20.9GBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoko3
  • ベストアンサー率30% (60/198)
回答No.1

データの断片化のデータ量が相当数存在するため復旧に時間がかかるのだと思います。 日頃、アプリケーションソフト等のデータ削除を頻繁に行い、適宜デフラグを行っていなければ起こりうることです。 「以前は少し待てば終わっていた・・・」というのは、その時点では断片化したデータがあまり無かったからでしょうね。 なお、ご参考までに「デフラグ」の説明サイトを載せておきます。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E38387E38395E383A9E382B0.html
rariho555
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!!そうなんです。以前というのはインターネットも繋いでいない時でほとんどパソコン使っていませんでした。まだまだ、勉強不足ですが、パソコンを有効に使うために、日々努力していきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • heto2
  • ベストアンサー率43% (227/525)
回答No.2

ハードディスクの巨大化とドライブ構成 最近のメーカー製パソコンには40GBを越える巨大なハードディスクが搭載されています。 そして殆どのスペースがCドライブに割り当てられています。 その結果、Defrag、VirusScan、OSの再インストール等に、とんでもない時間がかかるようになってしまいました。 私の場合、パソコンを買って最初にする仕事が、ドライブの切り直しです。 Cドライブを10GB程度に抑え、残りをDドライブに割り当てています。 追加インストールするアプリケーションやデータはすべてDドライブを使います。 これによって、Cドライブを出来るだけ購入当時の状態に保ちます。 断片化、ウィルス汚染、ファイルの破損、これらの事件がおきるのは90%以上、Cドライブです。 殆どの場合、Cドライブだけをスキャンすればすみますし、時間も大幅に節約できます。 しかし、ドライブの切り直しというのは、面倒な作業ですし、あるメーカーの場合、これをやるとバックアップファイルが消えてしまい、売りに出すと売値が1万円引きとか。 FMV診断の場合、HDのチェックは事実上不可能ということになりますね。 ユーザー不在の時代というのは言いすぎでしょうか?

関連するQ&A