• 締切済み

真剣な恋愛相談です。(高校3年・男)

僕はいわゆるオタク(自分で言うのは叩かれそうですが)で、積極的に女の子に話にいくようなタイプではないのですが、2年生の時に出席番号が近いこともあり、 サロンモデル?などをしていて学校で一番といってもいいぐらい人気のある女の子(以降Yさん)と仲良くなりました。Yさんは僕の陰口を人から聞いても、すぐに否定してくれる性格も良い人です。でも、当時僕はそのYさんと仲良くすることに罪悪感を持っていました。理由としては、Yさんが他によく関わる人達(運動部系の男子やギャルっぽい女子)に僕はすごく嫌われていて、その僕と関わっているYさんに迷惑をかけているような気がしたからです。(現にそれが原因でYさんを叩く人がいました。) 僕は中学生の頃ある程度もててはいたのですが(こういうとまた叩かれそうですが)、中学生時に運動部系の男子やギャル系の女子の裏での性格の悪さに嫌気がさして部活をやめたこともあり、今でもそういう人たちのあまり良くない行動を見ると本能的にすぐ否定してしまいます。その癖が原因で嫌われているので、仲良くするのは難しいです。 そして僕は高2の2学期からあえてYさんと気まずくして疎遠になるようにしました。不自然に気まずくしないよう、いろいろ工夫して、Yさんとはまったく会話をしない関係になりました。 しかし最近になって、Yさんが2年生の春から僕のことを好きでいて、ずっと気まずくなったことをどうにかしたがっていることを知りました。 僕は現在、落ち込んでいたときにアニメをみて元気をもらったことや、変わった声で笑われてきたこと(これが原因で嫌われてはないです)もあり、一生をアニメ界に捧げるくらいの意気込みで生きています。Yさんはあらゆる面でとても良い人なのですが、趣味はロキノン系のバンドなどで、アニメなどは全く好きではありません。それに僕じゃなくても相手はたくさんいます。僕はYさんとは趣味が合って話してて楽しいと思えるひとと一緒にいて欲しいです。僕は頭の中がオタク関係のことでいっぱいで、Yさんと話していた時でも会話が途切れる時が少しありました。なので僕のような人とはつまらない思いをするだけなので付き合って欲しくありません。 しかし、いざそのことを伝えようにも、気まずい上にYさんの周りはいつも僕を嫌っている人たちがいて、話しかけられません。どのようにしてYさんと一対一で話す機会が作れるでしょうか。 他サイトで相談したところ、下駄箱に手紙をいれるのがよいと回答を受けましたが、通っている高校は大学付属のマンモス校で下駄箱の位置を把握しづらい上に、クラスも変わって帰るタイミングを狙って位置を知ることは難しいです。他人に聞こうにもそれがきっかけで話が広まってYさんに迷惑をかけたくありません。

みんなの回答

  • DZA
  • ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.2

質問拝見しました。 1つ気になるのですが、質問内容は本当にあなたの本心でしょうか? 逆にあなたの方がYさんに惹かれてるようにも思えるのですが・・・ しかしあなたは自分自身の自信のなさや周囲の目を気にする臆病な自分をかばうために こうした方がYさんのためだと勝手に弱い自分を、思いやりのある自分にすり替えているような 気がします。 つまり、本当は臆病な自分なのに、思いやりというオブラ-トで包み隠そうとしている のではないですか? そしてそのYさんに対し思いやりをアピ-ルし、Yさんのハ-トを自分のものにしたいというのが 本心ではないですか? それとは別にYさんの周りにいる自分の苦手なタイプの人に負けたくないという気持ちもあるように 思えるのですが・・・ だとしたらあなたは自分にうそをついている事になりますよ。 劣等感で悩んだ事ないですか?私はたくさんありますよ。でも私は色々な経験から学んだ事は、 他人より劣っていても良い。しかし自分にうそをついて生きていく事は良くないです。 自信なんてなくて良い。格好つける必要もない。自然体でいけばよいのです。 ここまでは、私の勝手な妄想ですので間違っていたらすいません。 そしてもし質問内容が本心でしたら、答えは簡単です。 何もする事はないでしょう。何かする必要ありますか?Yさんがあなたと本当に話したいと思えば Yさんから声かけて来るでしょう。それまで待ってれば良いだけです。 冷たい言い方かも知れませんが、理由は簡単です。 あなたは一対一でYさんと話しがしたいのに、周りのやつが邪魔で近づけない。 本当はYさんは自分と話したがっているのに、周りがそうさせないのが気に入らないと 言っているように思えるからです。 私自身そういう人間でしたから余計に昔の自分みたいな気がしてるのかもしれません・・・ 最後に1つだけ、あなたに必要なのはほんの少しの勇気です。 思い切って話しかけたらいいと思いますよ。結果はどうあれスッキリしますよきっと。 頑張って下さい。長文失礼しました。

gisei-ni-natta
質問者

補足

確かにYさんに魅力を感じていていますし、自分に勇気が足りないのは承知しています。Yさんの気持ちを知る以前、何度も僕に話しかけてくれてはいたのですが、気まずい空気を出すためわざと適当なあしらい方をしていました。時には聞こえないふりもしました。これでYさんも話しかけづらくなったんだと思います。(このことも謝るべきだと考えています。) Yさんに対する思いは質問文のまま本心です。付き合いたいとは思っていません。 父性?のような感覚というか、Yさんは容姿も人より幼い感じであるせいなのか、そういった恋愛感情というよりは本当に良い男の子と一緒になってほしいと思っている感覚だと思います。 勇気を出すタイミング、これが知りたいです。 周りに人がいるのに無理矢理連れて行くのも迷惑だと思うんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

話を聞いていて自分はあなたと友達になりたいですww Yさんはあなたに気があったのですからもっと積極的になっても良いと思います もっと、Yさんと少しでもいいので会話すると良いと思います 日常的な会話を! 下駄箱の作戦でいくなら誰かに聞いて問題ないと思います もっと時間をかけてもいいならメアドを聞いた方がいいと思います 時間をかけてある程度会話が弾むようになったらメアド交換する そうすれば、じっくり考えて会話が出来ます! それと、他のオタクを毛嫌いしてる奴らはほっといて良いと思います Yさんは話を聞いている限りすごくいい人なので、多少積極的でも大丈夫だと思います あなたもすごくいい人だと思いますのでYさんときっとうまくいくと思いますので頑張って下さい

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A