• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わがままと自分を大切にするの違い)

自己中と自分を大切にするの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 私は割と好き嫌いがはっきりしていて、また個性的な感覚をしていると思います。しかし、小中学校では自己中と言われることが多く、性格が悪いとの噂もありました。
  • 自己中な人には悪いイメージがある一方で、自分を大切にすることは大事だと思っています。相手を喜ばせるために存在するわけではなく、自分らしく生きることが大切です。
  • 私はマナーや思いやりの気持ちを持ち、他人に対しても尊重しています。ただ自分らしくいたいだけなのに、なぜ悪く言われるのかと生き辛さを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.5

 あなたの言うことが客観的に見てもその通りだとしたら、周りに問題があるのでしょう。  正直なあなたは目立ちやすく、標的にしやすい。  自分を良く見せたい、自分は悪くない、自分よりも下の人間がいると安心する・・・等の理由で、近くにいる人を貶める人は少なからずいます。  全ての人がそうではなくても、誰かがそういった標的を作り上げると、周りにから同調する人間がたくさん出てきます(イジメと同じ)。  あなたの言うことがあくまでも主観に過ぎず、周りからはあなたが思っているほど、あなたは他人に気を使っていないとなると、状況におかしなところはないと思います。  そのあたりは客観的に判断してくれる人がいないので、実際がどうなのかは質問からは判断出来ませんけどね。  【相手を喜ばすために存在しているわけじゃない】・・・というのはそのまま、相手から見れば、【あなたを喜ばすために存在しているわけじゃない】ということに通じます。  かといって、あなたのことを悪く言うっていうのは、相手が精神的に幼いか、相手そのものが友人付き合いするには不適当な人物だと思われますが。  あなたが芸術家のような、人付き合いに向いていない人間ならば、必要最低限の人間関係だけを保っていくという方が、精神衛生上良いかもしれません。  ですが多くの人と係わっていきたいならば、自分を抑えて生きていくか、新しい人間関係を作るか、です。  いくら自分を大切にしたくても、人と係わっていくと楽しいことばかりではありません。  自分が折れれば、相手が図に乗ってくることもあります。  折り合いは結局、実際にやり取りをして学んでいくものですよ。  幼稚な攻撃は軽くいなせるような、大人になりましょう。

noname#185445
質問者

お礼

目立って標的にされやすいというのはあると思います。 もちろん相手も私を喜ばせるために存在しているわけじゃないと心得ています。これしてほしいとかわがままを言ったこともありません。 何も悪いことをしてないのに言われる時は相手が幼いのだと思って受け流した方がよさそうですね。そうなれるように努力したいと思います。 仰る通り芸術家をしています。 これからは自分をわかってくれる人との人間関係を大切に、攻撃的な人とは距離を置いたり自分を守っていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

そうなんですかね? 自分を犠牲にしないということが自分を大切にするということじゃないかと思うのですが。> ハイ! 自信を持って、そうなんでぇーす!! 分かりやすく、おーげさに例えますね!! じゃ仮に、足滑らせて落ちて、崖に捕まったとしますね!! 1人で上がれなくても『助けて』言えないんです! 言っちゃダメなんす。 言う資格、言う権利がないんす!助けたいと思われないんです!! 仮に、助けが来ても、断らないとダメなんです!!ww 『死ぬ、しょうがない』これが正しいんですw 助かるのに、助けを断るハメになる…自分大切にしてないですね?ww 助けてもらったら 次、助けないといけなくなるんです!! 『助けてもらったけど、私わ助けない』 これわ、自分さえ良ければいいの、絶ちの悪い、わがままなんです 『勝手に助けたんじゃん』コレわ崖に戻らないといけないんです 自分、大切に、出来てないですねwww 屁理屈つかって崖に戻らなくても 仮にまた、落ちたとき 誰も助けたくっ!なくなるんです!!残念っ 『自分を犠牲にしないということが自分を大切にするということ』あちゃ~ どぞ

noname#185445
質問者

お礼

丁寧なご説明のおかげで絶対にそうじゃないと確信できました(笑) これからも自分を大切にしていこうと思いました。 ありがとうございました。 ちなみにところどころ「わ」じゃなくて「は」ですよ。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.8

じじいです。 無理しなくても良いと思います。 他人というものは、無責任にあ~だこ~だと言うものです。 他人に耳を傾けていたら、結局都合の良い人間になってしまうものです。 悪く言われても気にしないことです。 世の中のルールも理解し思いやりもあるあなたなら、そのままで良いと思います。 神様^^;でさえ悪く言われます。 万人に良く思われるなど神様^^;でさえ出来ません。

noname#185445
質問者

お礼

そうですよね。誰も責任とってくれませんもんね。 神様でさえ悪く言われる。その通りですね。笑ってしまいました。 あまり気にせず、これからも自分らしく行こうと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

こんにちわ! 中3女子です! 私も質問者さんと同じような性格なので分かりますよ♪ でも、私の場合は好き嫌いも意見も常にはっきりしているけど、間違っている事は間違っている、正しい事は認める、例え自分がそうしたくても我慢しなければいけない時はすると言ったように相手の気持ちも考えた上で行動します。 だから、質問者さんが悪く言われるのはその辺りにあるのではないでしょうか? 常に相手の気持ちも考えて行動していますか? 『わがままは相手の意見も考えず、自分の意見だけを通そうとすること』 わがままでなくするには、自分の意見が違っていたら相手の意見を柔軟に受け止められるようにしなきゃダメです! そこんところをもう一度考えてみてはいかがですか??

noname#185445
質問者

お礼

中3でとてもしっかりしていますね(^^) 頑固なところはあるのでその辺のことももう一度振り返ってみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

他の方も書いている通り、日本は没個性こそ歓迎される国です。 集団の中の異物は、子供の頃に母親や学校から、排除せよと、教育の過程で刷り込まれています。 なので、質問者様のようなタイプは、理解されにくいでしょうね。 それに、そういう自分自身を恥じている訳でもないので、多分独特の雰囲気をお持ちなのでしょうね。 没個性が当たり前に育った集団というのは、そういう雰囲気に対して不快感を抱きます。 そのくせ、そういった集団というのは、自己を確立している人間を無意識に恐れています。 だから、質問者様の一挙手一投足にヒステリックに反応してしまう部分があるのだと思います。 それにカメレオンであれと教えられてきた人間にとって、質問者さまのような個性をもった人間には 劣等感も抱いています。 自分が好きなものを、個性的な人に嫌いと言われると、自分を否定された又は価値観を押し付けられた と思ってしまうんでしょうね。 結局のところ、質問者さまのような考え方は理解されにくいわけですが、同じように集団に入れない人間はたくさんいます。 自分らしくいたい、というのはとても大切な考え方です。 その考え方を持ち続ける事が、周りにあわせるより大切な事だと思いますよ。 ただ、個より集団という中で育った人の事も、理解しようと努力するのも大切な事です。 あなたを否定するのも個性の1つだと思えばいいのでは? それに言い方というのもとても大事ですよ。同じ事を言っても言い方が違うだけで印象がかなり違います。 自分の言葉の影響力を理解していれば、周りへの発言もコントロールできるはずです。 いつか、質問者様の個性を尊重してくれる人と出会えるといいですね。がんばって下さいね。

noname#185445
質問者

お礼

自分が理解されにくいタイプなのだということをもっと自覚しようと思いました。見た目や恰好がいかにも個性的というわけではなく、むしろ一般的なのがまた厄介なのかもしれません。 皆最初は仲間意識を持って接して来ても期待外れなので裏切られた感も出てくるのかも…と今思いました。 言い方も考えてみます。 >いつか、質問者様の個性を尊重してくれる人と出会えるといいですね。 とても励みになりました。 ありがとうございました。

回答No.4

自分が犠牲になってしまう それ、見返りを求めてる事なんすよ それ、相手を大切にする事じゃないんすよ 大切にするって事わ 自分をっ!犠牲にしてでもっ!なんですよ

noname#185445
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#185445
質問者

補足

そうなんですかね? 自分を犠牲にしないということが自分を大切にするということじゃないかと思うのですが。 逆に相手がわがままなんじゃないか?って思うこともよくあります。状況を考えたらそっちの方がおかしいでしょって。 まぁ少数派は攻撃されやすいのかな。 見返りを求めてしまうことはよくあるので、そういった時のトラブルは改めてみたいと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

端的に言えば、「わがまま」は自分に対するルールと自分以外に対するルールが違うダブルスタンダード 「自分を大切にする」て言葉は比較的新しい言葉で、「わがまま」ちょっと斜め45度ぐらいから言う言葉 なかには納得できるような「自分を大切にする」場合もあることもあるが・・・・・ ほとんどの場合は、わがままを言い換えているだけ

noname#185445
質問者

お礼

納得のできる自分を大切にするを実践したいです。 自分殺すのはもう懲り懲りなので。 ありがとうございました。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

まず、日本では個性的な人は生き辛いと思います。出る杭は打たれる、そういう文化です。 出過ぎた杭は打たれない、という面もありますが、そこまでが大変です。 同じ日本国内でも、これは地域差があります。因習の深い地域の方がひどいみたいです。 NOを言うというのも日本的な文化と違うかもしれません。 でも、同じNOを言うにしても、言い方を変えるとうまく行くと思います。 うまい言い方、もめやすい言い方というのがあるんです。 同じことでも、言い方や表現方法のために損している場合が多いだろうとおもいます。 自分を大切にする。大事です。 わがままとの違いは、わがままは他人を自分の為に犠牲にすることじゃないかと思います。 自分を大切にすることは、自分も相手も対等な存在として大切にすることです。 あなたはそうしてきたと思っても、相手はそう感じなかったのでしょうね。 それも言い方や表現の仕方を変えることでうまく行くかもしれません。

noname#185445
質問者

お礼

日本では生き辛い、わかってもらえて嬉しいです。 自分も相手も対等っていうのがキーワードですね。 言い方や表現の仕方を勉強してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

簡単じゃん 自分を大切にするのわ、相手を大切にして、自分を大切にしてもらう事 わがままわ、自分の事しか考え無い事 以上

noname#185445
質問者

お礼

相手を大切にしようとすると自分が犠牲になってしまうんですよね…。難しいです。 回答ありがとうございました。