• 締切済み

教えてください。。助けてください。。

昨日T字路で事故にあいました。私は優先道路の直進のほうを乗っていました。そしてそのT字路を右折するつもりでした。相手は左折(私のいる方向)するつもりでした。 見通しは良いT字路です。 停止線はありません。 道端が狭いし私が若干T字路に着いたのが早かったので右折しようと相手の車の前をを通過しよ とした所、相手が左折をするどころか私の車目掛けて直進して激突。そして左折しました。なので、私の車は右側後ろのドアから後ろのバンパーにかけてホイールまで傷つき凹みバンパーは片側が外れました。私はぶつかる前相手が止まる気配もなく一定の速度で近づいてきたため咄嗟にブレーキに足をかけこの人止まらない!!変だっ!!と叫び相手を見たら一点だけを見つめた状態でぶつかってきました。 相手は車椅子シールを貼っている方少しお話もしましたが会話は出来るが感情がないというか…病的な印象でした。で事故にすぐ身内?のような方が来て身内らしき人はタバコを吸い私の壊れた車をジロジロ見るだけで謝ることも話すこともせず、去っていき、警察が来てからも当事者ではなく身内らしき人が全部説明してました。 今は保険会社と話合いをしていますが相手は一時停止もないし止まる義務もないし左折をしただけだと騒いでいるそうです。もしかしたら6:4ぐらいになるかもしれないと言われました。私が4の過失なんて納得がいきません。こういった場合10:0というのは不可能なのでしょうか? 本当に私的には行動や、目線がちょっと違和感があったので相手の方が精神的疾患があって薬を飲んでたり…などの疑いは調べてもらえないのでしょうか…? 始めての大きい事故なので結構落ち込んでいます。どうかみなさまの意見を聞かせてください。助けてください。どうかお願いします。

みんなの回答

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/362)
回答No.5

過失割合については、ほかの方が回答していますので あえて触れませんが。 過失割合の交渉事では、6:4とか10:0とは今回の場合は いいません。 【あなたの過失割合:相手側過失割合】 と表示しますので、お間違えなく。 なお、事故状況については、思い出し思い出し語るのではなく、 きちんと日時等を記録しておくことが後々重要になります。 (電話等のやりとりも同様です。) 当事者以外の人が事故後に直ちにやってきたことも重要なこと です。つまり事故の直接的当事者でない人が、警察に説明する 必要があったか、ということですが。 (この事実は、当該運転者が運転可能な資質を持っているか どうかに係ることです。)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.4

どんな交差点でも、安全を確認して通行することが決められています。 つまり、自分側が優先側で、相手が一時停止等の劣後側であっても、事故になれば優先側は安全未確認です。 自分側が青信号の場合は、あなたが通行する番ですから、赤信号側の信号無視等の安全をを確認して交差点を通行して下さいという意味です。 だから、自分が優先側であっも安全未確認なので、過失割合が3~1割となるのです。 まあ、質問からあなたの主張のみだけなので、過失割合は2割という感じですが、まあ,過失割合が1割となれば成功です。 http://car.mag2.com/kakekomi/manner/090924.html > 道端が狭いし私が若干T字路に着いたのが早かったので右折しようと相手の車の前をを通過しよ とした所、相手が左折をするどころか私の車目掛けて直進して激突。 自分の方が優先側だからと安全も確認せずに交差点を通行すると、必ず事故だらけとなります。 いくら自分に優先通行権があっても、危険と感じたらすぐ停止しましょう。 つまり、譲り合いの心で通行すれば、この質問の事故も無かったでしょう。 過失割合のいろいろなパターンのサイトです。参考にして下さい。 http://kashitsu.e-advice.net/car-car.html http://amami.rindo21.com/ks_car/index.html http://www.gs-hos.com/kasituwariai.html http://www.jiko-online.com/jiba4.htm -------------------------------- 上記の過失割合のサイトから、質問と同じパターンと思われるものを見てみました。 そのサイトの中から、信号のない交差点での左折車と対向右折車と同じと思われるパターン http://kashitsu.e-advice.net/car-car/87.html sopichan さんは、右折車のB車のほうですね。 また、次のサイトでは、信号のない同幅員の交差点での右折車(対面):左折車(対面)の事故と同じと思われるパターン http://amami.rindo21.com/ks_car/14/140005.html こちらでも、sopichan さんは、右折車のB車のほうですね。 このどちらのサイトでも、右折車のB車のほうが過失割合は大きいです。 つまり、sopichan さんが思っている「交差点に到着が早い」は、過失割合の軽減には関係ないし、そして、「相手の車の前を通過しよう」が、安全な方法の通行でない、つまり、安全未確認の通行です。 やはり、交差点に相手より早く到着したと思っても、相手の車の動向を確認する迄停止して待ち、相手の車の安全を確認してから、sopichan さんは右折車すべきだと私は思います。 どうも私の回答では、sopichanさんの過失割合が大きくなってしまい、助けられなくて申し訳ありません。

sopichan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いろんなパターンも教えていただき助かります。今はまた保険会社から正式な連絡ありませんが、相手方が一時停止を自分はした、と警察が来たときとは違うことを言ってきて精神的にまいってきてしまってます。y-y-yさんの意見参考になり十分私は気持ち面で助けられてます。回答してくださって本当にありがとうございました。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.3

10、0は、完全に止まってた時にぶつけられた、後方から追突された時くらいですね(他にも多少ありますが…)。 事故状況からして、この場合、10、0は、無理でしょう。 警察は、事故処理するくらいで基本的に介入しないですから。 飲酒なら警察がアルコールの検査すると思いますが、精神疾患や薬の副作用などなら立証が難しくなります。 双方が任意保険に加入していれば、保険会社が話し合いますから、自分の代理店に書かれてる事故状況をそのままを全て伝えて下さい。 物損のみで怪我ないですか? 翌日以降痛みなど出る事がありますから体調に気を付けて下さいね。 もし変な痛みなど出るようならすぐに病院へ。 双方、物損のみなら保険会社に任せておけば、大丈夫ですよ。 保険会社が同士が話しますから。 もし納得出来なければ、弁護士特約使って訴訟するって手もありますが、訴訟は、時間がかかるのを覚悟して下さいね。 物損のみなら大抵、保険会社同士が話し合い、修理して終わります。 相手の運転が「ん?」って場合は、停止義務や徐行義務がなくても一応、ブレーキ踏んで止まった方がいいですよ。 止まってれば、例えば避けるのが無理な場合でも過失割合は、ゼロもしくは、かなり低くなりますから。

sopichan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。幸い怪我はなかったので良かったです。やはりこういった事故は保険会社にお任せが一番良いことなんですね。これからは1976aさんのアドバイス通りもっと気をつけて自分の身を守って運転していこうと思います。ありがとうございました。

  • metyabi
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

10:0と言う事はありません。 そういうのは後ろから一方的に追突された場合ぐらいです。 私は7:3ではと思います。 その理由は、あなたは直進ではなく右折だからです。 後方の横に衝突されたので相手方の方が過失割合は大きいですが 右折の際のあなたに対して、相手に言わせれば何かしらミスを誘引させる物が あったかもしれないと言う事になり、過失有りということになってしまいます。 この場合相手の方は知的障害か精神疾患みたいなものにより 判断能力、認知力等が乏しいと言えると思います。 それが原因での事故だと思います。 そして、薬によるものかは相手が否定し続ける限り、 また警察がそう言う事も調べてくれるかどうかで 証明は難しいでしょう。 相手の身内が申し訳ありませんの一言も無かったと 言うのは腹立たしいですが、それを言ってしまうと 過失は殆ど自分側にあると認めてしまう事に なりかねないので何も言わなかったと考えられます。 ただ警察はあくまでも事故処理の担当なので どちらに非があるかとかには一切関知しません。 過失割合は双方の保険会社で決めることに なりますが結果が不服なら裁判ということに なります。

sopichan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そういうことになってしまうのですね‥。これからも自分の納得がいくまで保険会社の人に相談してみます。本当にありがとうございました。

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.1

相手が悪いとはいえ、あなたも完全に停止していたわけでないので10:0にはなりません。8:2ぐらいで収まるのではないでしょうか。

sopichan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり10:0というのはないのですね。出来る限り保険会社の方と相談してみます。