- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予備校での友達)
予備校での友達について
このQ&Aのポイント
- 浪人生が予備校で友達を作る経験について
- 友達との昼食が大人数での集まりで苦痛に感じる理由
- 予備校の友達関係における背の低さへの無神経な言動について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#177845
回答No.1
浪人をしたことが無いのですが、大学生の頃、予備校で講師のバイトをしていたことがあるので、雰囲気は良く分かります。小さな予備校で教えていたのですが、小規模だと物凄く目立つし雰囲気が悪くなるものだな!と思いました。 貴方が抱えているような悩みを抱く人もいるし、最初から友達は作らない!と覚悟して臨む人もいますね。実際には、春だけだと思いますよ。友達が全くいない状態で1年を過すのは、精神的にきついかもしれませんが、ご家族がいるのなら人と話さない!ということが無いので、別に問題ないのでは?と思います。この機会に、友達より家族と話す時間を増やしてみるのも良いかもしれませんよ?。 予備校で友達を作るのは、無意味だと私には思えますね。どうせ大学に入学したら全く会わないってのが普通なのでは?。黙々と勉強する1年間でも良いと思いますよ。自分の経験上では、友達を作らない生徒のほうが合格する!って訳でもないと思えますが、夏休みくらいから皆、無言になっていきますね(笑)浪人経験が無い私ですが、浪人生から悩み事相談をたくさん受けた経験上から言えば、夏前で勝負が決するのが浪人だと思いますね。 偏差値で言えば、夏の模擬試験で最高値が出るはずですが、現役生が伸びてくる秋・冬では、偏差値が落ちていく生徒が増えていきます。夏までの時間をうまく使えないと、夏休み以降、厳しい現実が待ち受けていると覚悟したほうが良いと思います。 頑張ってくださいね!
お礼
多分、一番賑やかなグループに巻き込まれてしまったのです。 同じ高校出身の人が何人もいる子がいて、どんどん人数増えて…今日は12人でした…。 実際、学校とは違うので、予備校では友達いなくても大丈夫ですね。 それこそ家族もいますしね。 とりあえずGWまでは、様子見てみます。 今週終わったら多分席替えもあるだろうし。勉強頑張ります!