- ベストアンサー
省エネのエアコンを探しています。
当方、マンションで、最初についていた、古い型のエアコンで、去年過ごしましたが、 ちょっとしか使っていないのに、1万を超えました。 ワット数(消費電力)は、780/980です。 今年は、省エネのエアコンで、過ごしたいと思って、消費電力が小さいエアコンを探しています。 メーカーとか、価格.comとかで、このエアコンは、消費電力が小さくていいという、商品を教えてください。 価格も安いのを希望しています。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は、どこも省エネですよ。 あと、エアコン選択基準があります。 部屋の材質(木造 or コンクリート)や広さに応じて、選択が必要。 選ぶ基準は、最適サイズよりも1サイズ上の能力を選択することです。 理由は、運転内容×運転時間=消費電力量(電気代)となるからです。 小さいエアコンだと、冷やすのに時間が掛かります=>消費電力{大}×運転時間{長}=消費電力{多い} 大きなエアコンだと、冷やすのに時間が掛からない=>消費電力{大}×運転時間{短}=消費電力{少ない} という事です。
その他の回答 (4)
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
私はパナソニックの2.2キロタイプで一番安い本体が3万円程度のを使ってるけど 昔のに比べたら比べ物にならない程も高性能ですよ 高級機と比べると電気食うけど 極端な差はないです 高級機との電気代と本体価格で どっちが徳か比べると良いかと思います 私的には 安いの買って 汚れたら交換の方が良い気がします
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。高性能の機種は、10万越えるのもあるみたいで、手がでないです。 安い機種でも、今、10年前の機種使ってる自分は、安いのでも、間に合いそうな気がします。参考にします。
質問者さんの言ってる古い型のエアコンは何年型のどこのメーカーで型番は何ですか? そのエアコンは100V仕様なのか200V仕様なのか判りますか? そのエアコンを付けてる部屋は何畳ですか? ちょっとしか使っていないのに1万を超えたと言ってますが、エアコンを使用しない時のおおよその電気料金はいくらでした? 室内外機の定期的なメンテナンスはしてましたか? 数年前以降のエアコンはほとんど省エネモデルです。 それ以前のモデルであってもグレードによっては省エネモードがある機種もあります。 根本的な使い方を理解して使用してますか? 100V仕様と200V仕様で消費電力はほとんど差はありませんが、200V仕様の方が若干出力が大きい分パワーがあり、トータルでの省エネ性能は僅かに上です。 部屋の大きさに合った性能のエアコンが一番省エネです。 質問者さんの言ってる消費電力は最大消費電力ではありませんか? 部屋の機密性が高ければエアコンは常にその最大消費電力で動作している訳ではありません。 おおよその消費電力X駆動時間X1KW毎の電気料金単価を計算してみて下さい。 消費電力の大きさでたぶん2.2~2.8KW程度のエアコンであろうと推測しますが、普通ではそんなに劇的に消費電力量が増えるとは思えません。 エアコン室内外機の定期メンテナンスを怠るとありえる話です。 どのような機械であっても手間とお金をかけてメンテナンスをしていないものは、エネルギーの消費量が莫大に増えるばかりか、その機械そのものの寿命が大幅に短命になります。 ひいては手をかけなければそれだけ財産を失う事に直結します。 新しいエアコンの導入以前にそれらの見極めと認識の改善をする事をお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 100Vの電力です。 2.0Kwです。 メーカーは、東芝で10年以上前のエアコンです。 普段(今)使わないときは、3000円ぐらいです。 夏場、毎日5時間ぐらい使って、1万超えます。 一人暮らしの7畳の部屋で、月1万超えるのは、痛い出費です。 室外機も、日に当たっているため、そのせいで、出費がかさみあす。
- mmmma
- ベストアンサー率41% (683/1636)
基本的にはカタログに記載されている「APF」(Annual Performance Factor)の数字が大きいものが、省エネエアコンになります。 そういう意味では、パナソニックが良いのでは… でも、安いものはそれなりに電気を食います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 APFですか。初めて知りました。 サイト見てみましたが、やはり、性能がいいのは、それなりのお値段しますね。 安い=お買い得では、ないのですね。 参考になりました。
- yharudan
- ベストアンサー率21% (133/628)
今はほとんどの機種が省エネとなってますが、小生もサンヨウの省エネエアコンを購入いたしましたが機能が不完全で起動まで時間が掛かり変な音がいつまでも続き修理を依頼しても治らず(故障ではない)なので就寝時は音が気になって寝れません。省エネなんて無駄な効果でしかなく普通のエアコンをお勧めします、それでも昔より省エネになってますから。無理があれば欠陥も出ます仕方がない事のようです。いずれにしても高くても長く使うのならば一流のメーカー品をお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お値段安いのは、それなりに逆効果なんですね。 やはり、普通の値段を考えてかいます。 参考になりました。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 そうなんですね。合点いきました。 ちょっとした知識が、貰えました。 ありがとうございます^^