いまの職場が辛い。
いまの職場が辛い。
私は2ヶ月前に今のアパレル会社に入社しました。アパレル経験がなかったので、わからない事だらけで四苦八苦してます。
接客や仕事内容については大変なときもありますが、そこまで辛くなく、むしろ楽しくやってはいるのですが先輩方の教え方について少し気になる事があり、考えれば考える程不安になってきたので質問させて頂きました。
みんな表向きは優しいのですが、私より少し前に入った新人の人がやたら悪口の対象にされている事が気になり、自分も言われているのかも…と不安になります。
その悪口言われている人もアパレル未経験で入り、まだまだ慣れていないご様子ですが優しくて綺麗で私は大好きです。
その人はミスが多いらしく、ミスを見つけると決まってその先輩の名が上がり悪口大会スタートです。
その先輩とランチに行った時「覚える事が多すぎる割に、しっかり教えてくれない」と言っておられて、私もその通りだと思いました。元々アパレル経験者が多い会社で「こんな事ぐらい自分で考えればわかるだろう」みたいな感じで教えられ、注意される事が多い気がします。未経験者の私からしたら「何がわからないのかもわからない」という手も足も出ないような状況が多く辛いときがあります。質問しようにも、何を質問すれば良いのかわからないし「1から教えてもらおうとするのでは無くて、まず自分で考えてみろ」と言われますが、全くやった事のない、教わった事もない業務内容についてそう言われても「全てわかりません」としか言いようがありません。前の会社がマニュアルでガチガチの会社だった為余計にそう感じるのだと思いますが、もう少ししっかり教えてくれないと…と不安です。辞めて新しい職場を探すのも1つの手かな?とも思っています。地方に住んでいる祖母の体調が優れないらしく、私の家族はみんな仕事や学校などがあるので行くのは難しいので、その看病を理由に退職してしまおうかとも考えています。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 画像ありがとうございました。 つま先の長さはこれより気持ち長いかもしれませんが、春のトレンドって言われたら不安が解消されてきました。 そうですね、せっかくの二次会ですから楽しんできたいと思います。 ありがとうございました。