• ベストアンサー

楽譜を読む

今まで、楽器という楽器をやったことのない人間が、 楽譜を読めるようにってなりますか? やったことあるのは、音楽の時間のリコーダーぐらいです。 今度、ヴァイオリンを始めようと思っています。(部活で) 読めるようになるでしょうか? 又、コツなどはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • han-pen
  • ベストアンサー率35% (56/157)
回答No.5

中学生時代まで今の貴方と同じような感じでしか音楽の接点はありませんでした。 それでも音楽をやりたいと思い楽譜の読み方も勉強はじめました。 楽器をやるよりも楽譜の読み方を知りたい気持ちのほうが強かったです。 (楽器もやりたかったですが高校受験も有りましたので) あとは好きだからこそというのもあり自然と読めるようになりました。 ちなみに人よりは理解力は遅い方ですがなんとかなるものです。 今は30代越えましたが音大の作曲科を卒業して現在は作曲家でもあります。

BlackRose1925
質問者

お礼

初心者でも全然大丈夫なのですね。 やる気が出てきました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dancerock
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.4

よくわかる教則本を買うこと(3冊ぐらい) あとは本格的になりますが、 バイオリンと平行して軽く作曲をしたり、遊びで耳コピをしたりすると 楽譜が必要になり、楽譜が読み書きできるようになりますが

  • hiromone
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

私は中高生ではないので、お役に立つか分かりませんが回答させて頂きます。 私は一児の母で子供は小学生です。娘は2歳からリトミック→ピアノやっています。絶対音感があるせいか耳に頼って楽譜が読めません。(それではまずいので今特訓中) 新しい楽譜をもらうとすぐ私を呼んで「これはド?ミ?」と聞いてきます。私がいないときはCDをかけて耳で音を拾っていきます。 毎日楽譜を見ているせいかお陰で音楽を子供の頃やったことのない私でもト音記号、ヘ音記号の音符を読めるようになりました。 毎日、少しずつが大事です。質問者さんは私より若いのですからすぐ読めるようになると思いますよ。 ただ思うのは、楽譜を読むのは知識なので訓練でできます。しかし、楽譜が読める私が娘よりも上手くピアノを弾けるかというとそれは違います。楽器を弾くということは知識、技術(指の動き・耳での聞き分け)センス・・・が合わさって初めて上手く聞こえるのでしょうね。

回答No.2

こんにちは。 これは、慣れなのでしだいに覚えていきます。 まずは線に重なっている音(ミ、ソ、シなど) から覚えるといいです。

BlackRose1925
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 線に重なっているもの、ですか。 目印のような役割ですよね。なるほど参考になります。

回答No.1

はじめまして! 私は中3の女子です。 私は小学生の時(小4~小6まで)吹奏楽でホルンという楽器をやっていました。 それまで私は何1つ楽器をやっていませんでしたが、始めて半年程度で大分楽譜も読めるようになり、ホルンも上達しました。 こんな私でも楽譜を読めるようになったので、大丈夫だと思いますよ!

BlackRose1925
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 練習するうちに読めるようになるのですね! 楽器やってみようかな。と思えるようになりました。

関連するQ&A