• ベストアンサー

26℃ヒーターが壊れて…

水槽の26℃ヒーターなんですが… 1年もしないうちに ヒーターが2個も壊れて 1回目は魚が全滅ではないけどほとんど死に、 2回目(今日)は20℃まで下がって危なかったです。 今は前買ったやつで代用してますが なぜ半年もしないうちにヒーターが壊れるんでしょうか? 教えてください_(_^_)_ あと、どうしたら壊れにくくなるかも 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

水量に対してワット数あってますか? ワット数が少ないと負担がそれだけ増えますから早く切る可能性があります。 後は、水換え時にから炊きしたり、コードを変に巻いたりしてませんか? 肝心の水槽サイズが分からないのですが、60水槽ならサーモ別のが初期投資は、かかっても維持費は、安かったりします。 オートヒーターは、切れたら全て交換になりますが、サーモ別ならヒーターだけ交換が出来ますからね。 一応、ヒーターは、消耗品なので一年に一回くらい交換した方が無難です、流石に半年で切れるのは、珍しいです(普通数年は、問題ない場合が多いですけど…)。 電化製品と同じくある程度の当たり外れもありますが、個人的には、多少割高でもニッソーかコトブキをお勧めします。 GEXは、故障やトラブルが多いですね(ヒーターやサーモだけでなく水槽の水漏れ率も異常に高い…、現在は、多少改善されたようですが信用してません) 私は、過去にこのメーカーで散々な目に合ったので今も避けてます。 ヒーター切れが怖い場合、ダブルヒーターで2本入れといてもいいですよ。 仮に真冬に片方が切れてももう片方がフォローするので急激に水温が下がる心配は、ありません。 サーモも2本ヒーター接続出来るタイプも売ってます 主に大型水槽向けですがワット数大きいのは、多少小さめの水槽でも使用出来ます、小さいワット数を大きな水槽には、問題ですが。 ワット数大きい分には、設定まで水温上がったらサーモが働いてヒーター止まりますから。 まず信用度の高いメーカーの物を購入する、水槽サイズとワット数が問題ないか確認する、万一に備えてサーモ接続し2本ヒーターを入れておく(水槽サイズ分からないので小型水槽ならオート2本でもOK)など対策しましょう。 生体の命に関わりますからね…。 ヒーター切れや濾過トラブルに備えるならダブルヒーターにする、濾過を別系統で2系統にするなど対策しましょう。 仮に片方がトラブルってももう片方がフォローしますから生体の命に関わるような急激な事態悪化は、防げますよ。 後は、予備に一本ヒーターを購入しておくなど。 飼い主も万一の時に慌てなくて済みます。

toosennbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ワット数は問題ないし コードも伸ばしたままにしてるので 負担はないと思ってるんですが… 今のメーカーが何なのかわからないので 今から見てきたいと思います^^ ありがとうございました_(_^_)_

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 半年はちょっと短すぎますね。 水量に対してヒーターのワット数が足りない(フル稼働の状態)と寿命が短くなる場合がありますよ。 あとは空焚きをくりかえしたとか、コードをきつく縛っている・コードとヒーターの繋ぎ目に負荷がかかっている(断線しやすい)などが原因として考えられます。 また、昔の電気製品ほどではありませんが、今でも「当たり」「はずれ」はあるようです。 いずれにせよ、故障が直接飼育魚の生死にかかわりますので、1年(長くても2年)ごとに、異常が無くても、買い換えるようにしてください(ヒーターは消耗品です)。一体型(設定温度固定)よりヒーターとサーモスタットを分けて購入した方が経済的かもしれません。

toosennbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ワット数もコードも問題ないと思うので メーカー名を見てみたいと思います^^ 回答ありがとうございました_(_^_)_