• ベストアンサー

元嫁に、会わなくて済む方法を・・。

宜しくお願いします。 離婚をして数年経ちます。 わたしは、今闘病中ということもあり、元嫁や子供にも会いたくありません。 理由は、元嫁の非常識な行動を見たり、聞いたりするたびに精神が崩壊しそうなほど 怒りがあふれ出てきて症状が悪化するからです。 なので、その事を元嫁にも話しました。 その時は、理解をしていたようなのですが、結局私の親に密告し、私が怒られました。 二度と、私の家に来れなくする方法は無いでしょうか? 元嫁が、どういう生活をしようが、私には関係ないのですが、 二度と、私の家には来て欲しくないので、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.3

あなたと元嫁は同じ地域にお住まいですか?役場が同じなら、地域の子育て支援センターに、相談されてみては?地域が同じでないなら、児童相談所に相続してみて下さい。 あくまでも、母親を非難するのでは無く、あなた自身が療養の為に子供の世話が難しいことを説明して下さい。子供の安全の為であることを趣旨にすれば、母親へ指導が行く可能性があります。 検討してみて下さい。

kaesosa
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応、家庭内と元嫁に対して出来ることはしたつもりで それでも無理だったた為、別の方法が知りたかっただけで 元嫁を非難するつもりも、ありません。 話の流れで、言っただけです。 地域は別ですが、一度相談に行ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.2

お礼ありがとうございます。 あなたの心中はお察ししますが、元嫁の行動は非常識とまで責めれるものではありません。 子どもについての養育義務はあなたにも、あなたの両親にも拒否出来るものではありませんし、それを拒否するなら非常識と責められるべきは、あなたの方です。 その非常識な行動を、あなた自身の療養の為に許容して欲しいと、お願いして下さい。あなたの替わりに、子供達の世話の負担をご両親に引き受けて貰えるよう話してみて下さい。 お大事に。

kaesosa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 JqqFさんが言われている内容の事は全てやりましたが 全て却下されました。 どうやら私が消えるしかなさそうです。 それと体調を崩してるが為でも、子育てが出来ないのは非常識とは 知りませんでし、私の両親も共働きなので、面倒は見れません。 離婚後、養育すると子供を引き取った癖に、遊びのために養育しないほうが よっぽど非常識だと思います。 子供を朝帰りさせてまで泊まり、そのまま学校に行かせたり 子供が学校に行きたくないからって、変化球を使い私の家でサボらせる親は常識あると 言うことなんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

元嫁はともかくとして、あなたの子供には面会する義務があります。子供がそれを求めるなら、義務を果たさなくてはなりませし、子供が幼少なら、付き添いとして元嫁は立ち合う必要があります。 あなたの療養に差し障りがあるのなら、話し合いの上で、暫く面会を控えたいと誠実にお願いするのが筋です。親御さんにも協力を求めて、療養中は子供達を頼みたいと、これも誠意を持ってお願いしてみては。子供達にとっては、大切な父親です。わかってくれますよ。

kaesosa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しい説明は既に済んでおり、元嫁も私の状況は知っております。 子供も別に、私に会いたいわけでもなく、ただ元嫁が遊びに行きたいが為に 子供の長期休み等の時に、半ば無理やり来させている状況です。 ちなみに、母子手当てを貰っているのにも関わらず 平日から休日まで、数日間彼氏?らしき人の家に泊まっている生活をしているような人です。 私の家は、ただ使われているだけなので困っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A