• 締切済み

パソコン修理をやっている者です。

トラブルがどこにあるのか、修理の最初の段階で行う「切り分け」について参考になるサイトをご存じでしたら教えて下さい。 宜しくお願いしますm(__)m

みんなの回答

回答No.1

サイトは知らないけど、基本は「2つに分ける」だと思う。 ソフトかハードか、2つに分ける。 ハードならハードで「付けた場合」と「外した場合」と、2つに分ける。 ソフトならソフトで「機能をオフした場合」と「機能をオフしてない場合」と、2つに分ける。 切り分けで簡単なのは「オプションのハードを全部取っ払ったらどうなるか」を試す。 んで、問題が起きなかったら「1つづつ順に戻していって」、問題が出ないか試してみる。 そうすれば「このパーツを追加したらおかしくなったから、このパーツが悪い」とか「パーツを全部取っ払ってもおかしいから、マザーボードが悪い」とか、切り分けが出来る。 ソフトの場合も同じ。お客のHDDを下手に書き換える訳にいかないから、テスト用のHDDを繋いで「OSしか入ってない素の状態」で問題が無いか試して、問題が無いなら、1つづつソフトを追加インストールしていって、問題が無いか確かめる。 で、ぶっちゃけ「説明してるサイト」なんか、何の参考にもならない。いちばん物を言うのは「経験」だから。

関連するQ&A