- ベストアンサー
トヨタ・ノアの商談中にオプションを減らすことで値引きはどのくらいになるか
- トヨタ・ノアの商談中に予算との調整がつかずオプションを減らすことになりました。
- メーカーオプションのオートスライドドアを外すことで価格を減額することができますが、具体的にどのくらいの金額になるのか知りたいです。
- 取得税は車両本体・メーカーオプション・ディーラーオプションによって掛け率が異なるため、具体的な掛け率を知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元ディーラー営業マンです。 ご質問の順序と逆になりますが、 取得税の税率は新車の場合、車両本体価格×0.9×0.05になります。 メーカーオプションは車両本体価格に含まれます。 この計算には値引きは関係ありません。 ディーラーオプションの場合は本体価格×0.5です。ただしこれはナビやオーディオなど「取り付け後車両本体と一体になるもの」に限ります。フロアマットやシートカバーには掛かりません。この「一体となるもの」は「納車時に」という但し書きがつきます。そうでないと用品店で購入したナビやオーディオにも掛かってしまうことになります。 そこでこういったオプションは車両と別注文(注文書に記入しないが実際は納車時には付いている)すれば取得税は掛かりません。 しかしこういったことも面倒なので手っ取り早いのは取得税分以上の値引きを要求しましょう、15~20%位は要求してみましょう。 上記のことから車両本体90000円分に対する取得税は4050円、消費税は5%なので4500円、になります。 重量税は0.5t(500kg)単位なので1~1.5tは56700円、1.5tを越す場合は75600円になります。 ノアの場合グレードによって1.5t以下のものと1.5tを越すものがあるようなのでカタログで確認するか営業マンに確認してください。メーカーオプションの有無で1.5tを上下する場合があるので注意してください。
その他の回答 (1)
#1です。 >ルーフスポイラーやフォグランプを含めると1.5tを超えちゃっているような気もします。。。。 追加(2)も含めて、 車両重量は10kg単位なのでルーフスポイラーやフォグランプ程度では増量はありません。 オートスライドドアはモーターやなんやらで+10kgにはなるかも。 増量になるオプションはカタログの装備一覧表の欄外に小さい字で書かれていますので確かめてください。 重量税が増えてもメーカーやディーラーの儲けになるわけではないのですがこの辺はちゃんと考えて設定しています。 追加(1) 車両総重量=車両重量+(乗車定員×55kg)です。 8人乗りであればプラス440kgになります。 重量税は「車両重量」に対して掛かるので現状なら56700円になりますね。 追加(3) 重量税は車検ごとに掛かります。(新車時3年分以降2年分を前払い) 56700円というのは3年分ですので次回車検時には2年分37800円になります。もし今回1.5t超で75600円だったら2年分は50400円になります。
お礼
こんにちは。回答有難うございます。 >車両本体90000円分に対する取得税は4050円、消費税は5%なので4500円、になります。 なる程。という事は計98550円は減りますね。 >ノアの場合グレードによって1.5t以下のものと1.5tを越すものがあるようなので >カタログで確認するか営業マンに確認してください。 >メーカーオプションの有無で1.5tを上下する場合があるので注意してください。 うちが買おうとしているのはXのVセレクションです。 ベース車のXの車両重量をカタログで見ると1.48tとギリギリ1.5t以下っぽいのですが、 ルーフスポイラーやフォグランプを含めると1.5tを超えちゃっているような気もします。。。。 1.5t以上になると金額の差が18,900円もあるので結構キツイですね。 追加の質問になりますが、 (1)カタログに「車両重量」と「車両総重量」とあるのですが、 何が違うのでしょうか? 車両重量よりも総重量の方が0.5t程重いのですが・・・・ (2)重量税の基準になる重量はどのように分かるのでしょうか? カタログ上の数値を足すのでしょうか? (↑でもオプションの重量ってカタログに載ってないですよね?) それとも象を計るような重量計でオプションを付けた状態で実際に計るのでしょうか? (3)重量税は新車購入時以外にいつ支払うのでしょうか? 毎年?車検時? よろしくお願いします。