- ベストアンサー
職場の嘱託上司のおばさんの一言が気になります
最近、職場の嘱託上司のおばさんから「自分の仕事だけをしていればいい」ってよく言われます。 私は常勤職員の立場ですが、「自分の仕事だけしていればいいだけではなく、まわりの仕事を手伝うのも仕事のうち」という考え方を私は持っています。 嘱託上司のおばさんの言っていることが正しいのか!? それとも、私の考え方が正しいのか!? イマイチよくわからないです。 ちなみに、私は軽度の知的しょうがいがあり、支援をつけながらしょうがい者雇用枠で働いています。 しょうがいがある以上、毎日誰かにききながら指示をもらった方がいいですか!? それとも、状況を見て自分で動いた方がいいですか!?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろ気を使っているのですね。 支援をされている方がいらっしゃるということですから まず、その方にじっくりいろんなんことを お話してみること、疑問に思うことを尋ねてみることを おすすめします。 がんばってくださいね。
その他の回答 (2)
- fukuokaseiten
- ベストアンサー率24% (84/348)
自分の仕事だけを、という言い方なので そう思うかもしれませんね。 自分の仕事をまず完璧にしろ、と 言われているのかもしれません。 人のこと考える前に自分の仕事は 終わったのか?と 言いたいのかも。 自分の仕事をまずしっかりやって 余った時間は掃除などをしたらいかがでしょうか。 もしかしたら手伝っているつもりが 相手は自分のペースを乱されたと 嫌な気持ちかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 ただ、人がいなかったりする時もあるので、その配分がうまくいかないところもあります。 どうするかは支援の方が私にはついているので、一応支援をして下さっている方に話してみようと思っています。 話すのは私からなので、今日つながらなければ明日、明日つながらなければあさって…こんな感じで私からずっと電話をかけてみて話すつもりです。
- over_the_galaxy
- ベストアンサー率25% (104/408)
どちらが正しいか誤りかではなく、これは方針の問題なので上司が決めることです。上司が方針を示した以上、部下はそれに従う義務があります。 意見を言うのはかまいませんが、最終的に決めるのは上司です。
お礼
ありがとうございます。 ただ、嘱託上司にあたる方ですし、これはもう私から常勤雇用の上司にきくしかないのでしょうか!? それとも、私が直接きくと言葉にトゲがあるしカドがたつといけないので、支援をして下さっている方から常勤雇用されている上司にきいてもらった方がいいのでしょうか!? はたまた、黙って従うだけにした方がいいのでしょうか!? 人によって考え方が違うし、現状は頭の中でパンクしていて、どうしたらいいのか検討がつかないといった感じです。
お礼
ありがとうございます。 今日支援をして下さっている方に電話をしてみて、つながらなかったら明日、それでもつながらなかったらあさって…って根気よく電話をかけるつもりでいます。