- ベストアンサー
家庭教師のバイトについて
今年大学に進学するものです。 バイトは家庭教師をやろうかなぁと考えています。(塾の講師と迷ったのですが、時給を考えてです。塾の講師も楽しそうですね。) そこで相手を探さなければいけないのですが、どのようにして相手を見つければよいのでしょうか? できれば、トラ○のような仲介会社を通じずに探したいなと思います。 経験者のかた、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは~ 進学おめでとうございます^^ 3月末まで理系大学院生(女)です。 家庭教師歴6年、塾講師歴2年です。 数社に登録していますが、トラ○は良くないですよね・・・お給料も安いし、システムもいい加減だし。何度もぶちきれそうに(略 個人契約のほうが時給はいいですね。ですが、デメリットもあります。 ・質問されているように、生徒を探すのが大変。 ・辞めにくい。 ・回数や給料などの規定がないので、適当になりがち。 ・教え方のノウハウが得られない。 など。 それを踏まえた上で、トライ以外の仲介会社を通したほうが楽だなー、と私は思いますが・・・給料も上げてもらえますし。 最初は登録してみたらいかがですか・・・? 短期などで経験を積むことも大事だと思います 。 個人契約は、1の方がおっしゃられている通り、大学にアルバイトの斡旋があると思うのでそれを利用するのが一番だと思います。 個人の家庭に片っ端から電話を掛ける、という手もありますが・・・難しいですね。 後は家庭教師をしている友人や先輩から、生徒の友達を紹介してもらう、という方法もあります。 ルール違反ですが、「斡旋会社を通して得た契約を終了(または家庭から破棄)した後、個人契約を結ぶ」というのもあります。 家庭が会社に支払う額と私が頂く給料の話をして、家庭から持ち出された話でした・・・^^; あくまでもルール違反です。 塾講師も楽しいですよ。 時給は家庭教師ほどではないですが、勤務時間が長いので、家庭教師よりも儲かりました。 日にちをずらすなどの融通が利かないのが難点ですな。 ご参考になれば幸いです。 楽しい大学生活を送ってください~☆
その他の回答 (1)
- kirakira07
- ベストアンサー率46% (59/128)
こんにちは。 大学進学おめでとうございます。 私も以前、家庭教師をした事があります。 登録制バイトだったのですが、頂くお金と生徒さんの家庭が払っているお金が結構違うことに驚きました。 そういう意味でも、仲介会社を通さない方がいいかもしれませんね。 私の大学では、学生課の掲示板にバイト募集の求人情報が掲示されていました。 家庭教師の求人ももちろん多かったです。 多分、質問者さんの進まれる大学でもそのようなシステムがあると思いますから、活用されてはいかがでしょう。 (ただし、学校を通してのアルバイトは責任が重いかもしれません。 あと私の大学では、1年生はまず学校生活に慣れるようにと、6月くらいまでは学校求人のアルバイトに応募できなかったように思います。そういったこともあるかもしれません…) 何かご参考になれば幸いです。 家庭教師、塾講師のアルバイトを両方経験しましたが、どちらも子供たちと色々な話が出来て楽しいです。 素敵な大学生活を送ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仲介会社を通すと、自分にとっても、生徒さんの家庭にとっても、あまりよくないかもしれないですね。 簡単に仕事に就ける、という利点もあると思うのですが。 >私の大学では、学生課の掲示板にバイト募集の求人情報が掲示されていました。 大学にそのような掲示があるのですか。知りませんでした。 ただ、今ゆとりがあるので、みつかるならば今のうちから、という気持ちもあります(^^; とても勉強になりました。 参考にさせていただきマス。
お礼
ご回答ありがとうございます。 個人契約のデメリットもけっこうあるのですね。 仲介会社を通した方がやはり楽ですか。 僕もごちゃごちゃしてくると収集がつかなくなるタイプなので笑、その方法も検討してみます。 塾の講師は勤務時間が長めなので稼ぎ易いのですか。 とても勉強になりました。 参考にさせていただきマス。