- 締切済み
過食気味で困ってます・・・・
高校のころは部活の厳しさとストレスから拒食気味になり、 当時の私は「昔と比べたら痩せたけど、まだまだ細くはないかな~。」と思ってました 今思えば、だいぶ細かったと思います。 部活を引退してからは、食欲がおさまらなくなりました。 大学は推薦で決めたので受験のストレスはなかったのですが、 上京するまでで5キロは太りました。 上京してからも食欲はそのままで、前期は大学生活が楽しくてなんとか楽しく過ごせていたのですが 後期になってから精神的に調子が悪くなりました。食べては後悔して、を繰り返してます。 結果、上京してから10キロ以上は増えていると思います。(測ってないので正確ではないんですが) 具体的に、後期になってからは こんなに太っている姿を人にさらすのが嫌なのと 外に出ると疲れる、体が重い、などの理由で 家に引きこもりがちになり、バイトもやめました。 友達や先輩の前では太っていることを気にする様子をみせたくはないので いじられても笑ってごまかしていまる。食べる量もみんなより少ないくらいです。 最近は本当に人に会うのが億劫ですし、 一人暮らしももうやめたいです。 大学もやめたいんですが、中学のころ登校拒否になってるので もう同じつらい想いはしたくないので大学にはなんとか行ってます 食べるのもネットで見る過食症の方の食べる量よりはちょっと少ないかな、、という感じです 親戚の摂食障害がひどい人の話をよく聞くので怖くて吐くことはできません 指をつっこんで吐こうとしたこともありますが、吐けません 食べすぎたあとは毎回ではないんですが漢方薬とか便秘薬とかを飲みます。 親には、自分でどうにかするしかない、気の持ちようだ。 本当に痩せたいなら努力できるはずだ。といわれるし いわゆる「摂食障害」というには軽すぎる症状だと思うし、 病院に行っても何か病気だと言われないと思うし、 もし何か名前のある病気だとしても このだらけきってきまった自分を病気のせいにするのはどうかと思います。 自分でどうにかするしかない問題なのはわかってるんですが、 どうしようもなくつらいです。最近は親にも相談できないし 友達には嫌われたくないので、こんな重い話は相談できません なので、何かアドバイスをいただけたらうれしいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
相談者さんはご自身の事をとてもよく理解され、また判断をされており“自己分析”もしっかりされていると思われます。 体重の増加の原因なども事細かに把握されているんですよね。 “食べなきゃ痩せる。”そんな言は十分解かっているはずなのに繰り返してしまっている自分の精神的(力)な弱さを嘆きながらも、“食べてしまう。”ことへの罪悪感と言うよりは自虐的行為の虚しさ・情けなさなどを感じられているのではないでしょうか。 これは紛れもなく“メンタル”な問題だと思われます。 >>いわゆる「摂食障害」というには軽すぎる症状だと思うし、 病院に行っても何か病気だと言われないと思うし、 もし何か名前のある病気だとしても このだらけきってきまった自分を病気のせいにするのはどうかと思います。 こうした思考性がご自身を造ってしまっているんですよ。 仮に失礼とは思いますが、心療内科に受診をすれば、病名は必ずあるはずです。 そして、良きアドバイスも頂けるとおもいますよ。 まず、切っ掛けなり、動機付け(モチベーション)を築くことも打開策の一つと思われます。 これだけ“自己診断”が成されているにも拘わらず、次からと“没”とされている姿勢を残念に感じますね。ご自身の中でばかり解決策を追及するのも限度ありと言うものではないでしょうかね・・・。 『このだらけきってきまった自分を病気のせいにするのはどうかと思います。』 って言われているけど、それはどうかとおもいますよ。原因ありでの結果ですので、意固地にならず繰り返すようですが、『動機づけ』をされもう一度見直す必要がある様におもわれますよ。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
食べたいだけ食べましょう。 しかし、グルメになりましょう。 ここで言うグルメとは、悪質なものは食べない、野菜や豆はたくさん食べる お菓子が好きなら上等なものを食べるという意味です。 ドカ食いしてしまうのは「食べてはいけない」と己に課しているからです。 そして太るのは、悪質なものを食べるからです。 どうせなら白米より玄米を どうせならそこらで売ってるチョコより百貨店で売ってるチョコを どうせ唐揚げなど食べるなら、地鶏の刺身を どうせ油ぎった魚を食べるなら、上等なうなぎを 出来れば野菜もたくさん食べましょう。 痩せる為の努力はしても無駄です。いつか糸が切れる。 人目を気にして少なく食べるのはつまらない。 おいしく食べられない日常はつまらない。 安物をドカ食いする日常は楽しくない。 しかし、良いものをおいしく食べるのは楽しい。 私はダイエットばかり気にするのにうんざりして、食べまくっていたら 160cm、50kgから増えも減りもしない中肉中背がずっと続いています。 元から野菜や豆腐や玄米のようなものが好きなのだが。 あなたにとって本当においしいものを探しましょう。 良いものをおいしく食べていたら、ベストな体型がキープ出来るでしょう。 他にバイト等して重労働しましょう。筋肉がつきます。
- taharagomi
- ベストアンサー率21% (179/840)
他にストレス解消方法が見つからなければ、食べたければ食べれ良いです。 食べないことによって、ストレスがたまり、尚更良くない方向へ…何て事になったら大変だ!>< あとは、食べた分動けばOK! とっても簡単♪ >食べすぎたあとは毎回ではないんですが漢方薬とか便秘薬とかを飲みます。 これはやってはいかんよ!^^; 指突っ込んで吐くのと同じくらい危険だよ!! 最初の内は、う○こ出ますが、そのうち薬の刺激になれてくると出なくなります。 …で、飲む量を増やしたり、更に刺激の強い薬へ…としていくと、その時は出ますがそのうち慣れてきて出なくなります。 それを繰り返していると、本当に出なくなり、最悪手術何て事になりますよ!>< 野菜・根菜・こんにゃくも食べようぜ! 食物繊維がとれるよ♪^o^ノ
- Arlequinaru
- ベストアンサー率23% (11/46)
食べたいという誘惑に勝つには意志力が必要です 意思力を維持するにはストレスをなくし、意志力を維持する方法を知る必要があります 意志力維持の天敵はストレスです なのでまず根本的な解決方法としてストレスに耐性をつけることです 私はEFTというツールを使いました 自分に合った精神のセルフケアツールを探してください 根本的にストレスが強いと意志力を鍛えてもなかなかそれが維持できないのでこれがメインとなります 次に意志力を維持する方法についてです 意志とは筋肉のようなもので、使い続けると疲れます 回復する方法としては5分から10分程度楽な姿勢で自分の呼吸のみに意識を集中する習慣をつくること 他にも緑のある公園等で軽く散歩したり、6時間以上の十分な睡眠をとり意志力を休ませて下さい 意志力は空腹時にも低下するので意志力のエネルギーをほんの少し補給する必要があります 高カロリーのものを食べたら本末転倒転倒なので、変わりにナッツ等を少量食べることをおすすめします 意思力は筋肉のようなものなので鍛えられます 意志力とは人間の原始的な本能から身を守るために生まれました 不安や恐怖から逃げようと何かを食べる本能は逃走・闘争反応 それらの急激な反応を止めるための本能は休止・計画反応といいます つまり、逃走・闘争本能を抑え、意思力すなわち休止・計画反応を有効に使うためには、不安や恐怖と直面したらただ待てばいいのです 何かを食べたい衝動にかられたら10分待つ習慣を作って下さい それで食べないようにすることが目的ではないので、食べてしまっても構いません これら意志力を維持する方法はスタンフォードの自分を変える教室という本を参考にしました これ以外にも意志力についての知識や維持する方法が乗っています 何より意志について正しい知識があると、意志が弱いと自分を責めることがなくなり、それだけで楽になります 興味が湧いたら参考にして下さい
- kyabekko
- ベストアンサー率0% (0/0)
過食することで一時的にもストレス発散しているのではないですか? 過食することで少しすっきりしませんでしたか? それはそれでそのときの自分のストレスを解消するのに必要だったんだと思います。
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
痩せたらあれをしよう、とか。痩せたらこうなる、とか、考えてませんか? もし、そうなら、痩せるのを待ってないで今すぐ始めて下さい。始めれば、自然に痩せます。
- mathammy
- ベストアンサー率30% (336/1097)
太ったのはどんな理由があるか、ということを洗い出すのがとても大事です。 気分がすっきりするので走ってみてはいかがでしょうか。 綿祖もなかなかやせられず、苦しんでいますが、 ダイエットしている人ブログを読んでいて、 成功出来なかった人のブログにたどり着いた時、もっとこうすれば良いのに!と思って、 むかし、20kg以上やせたときの体験を思いだしまして 元気が湧いてきました。 もしかして、うまく行けば、この人にアドバイス出来るかもしれない。とも思いました。 それで、エンジンがやっとこさ かかり、 食事を出来る範囲で減らし、有酸素運動を出来る範囲でして 一週間で体重3kg、体脂肪率2%へりました。 誰かのためだと頑張れるかもしれません。