締切済み 足の小指が曲がっています 2013/03/20 00:26 閲覧ありがとうございます。 私は19歳女です。 確か小学生ぐらいのとき お風呂でふと足の指を見ると 曲がっていることに気づきました。 普通はまっすぐに生えていますよね? 爪も斜めになってしまっていて まっすぐ伸びるのではなく 重なるように厚くなっていく感じです。 なぜこうなったのかや 放っておいて大丈夫か 何か弊害はあるか 分かる方、教えてください。 画像を拡大する みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 nao0861 ベストアンサー率0% (0/0) 2013/03/22 15:11 回答No.5 私もそうゆう指です。 こちらに相談しに行ったことがあります。中敷調整専門のお店です。 http://www.koubeya.co.jp/ 驚くくらいの問題だらけの足だということが判明しました。 覚えていないくらいです。 本当の足の大きさは25.0cmなのですが、いつも24.5cmの靴をはいていたことがいけなかったみたいです。 こんな記事も見つけましたので、参考にされてください。 http://andsteady.com/primarystep/2011/05/750.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 Yumikoit ベストアンサー率38% (849/2209) 2013/03/21 16:12 回答No.4 うちの長男の足の形と一緒です。 生まれたときから同じように指が内側に曲がっていて、主人は生後7,8か月のころにそれに気づき、 「まっすぐに立てなかったらどうしよう」「歩けなかったらどうしよう」と本気で悩んでいたそうです。 2,3週間もひとりで悩んで、思い詰めて、私にようやく打ち明けました。 「あたしの足の指も、同じ形だよ」 と裸足の足を見せたら、ほんとーに力が抜けたように安堵してました。 添付の写真は、私の足の指です。 そこで悩む主人の足の指は、絵に描いたようにまっすぐです(笑) 面白がって(主人にはいい迷惑ですよねぇ・笑) 私の両親に話したところ、「えっ」といって両親ともに自分の足の指を確認したようで、私の実父と同じ足の指でした。 いや、遺伝だなぁと(笑) 質問者さまも、ご両親かごきょうだい、おじいさま、おばあさまあたりに、同じ指の形の方がいるかもしれませんよ。 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 yuupaku ベストアンサー率32% (8/25) 2013/03/20 02:20 回答No.3 私は女性にしては、足の指はまだそんなに変形していないと思います。 でも、これからが心配ですね。 ほかの方が指摘するように靴が合っていないのか、もしれませんね。 19歳ですと、これからオシャレのしたい年頃。 ハイヒールで足に合いデザインが良く、気に入った靴を探すのは大変でしょう。 パンプスもオバサンくさい靴になる様な気がしますね。 でもスニーカーなら足に合った靴を見つけることは難しい事ではないと思います。 要はTPOで履き分けることをお勧めします。 先日TVの番組で足の指の間に手の指を入れ足でグッパーを毎日20回位 やると良いと足のために良いと放送してました。 後、爪の変形はかなり気になりますので皮膚科で診てもらってください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 o120441222 ベストアンサー率69% (3624/5206) 2013/03/20 01:02 回答No.2 爪も変形しているように見えますね。おそらく合わない靴が原因と思われます。扁平足、外反母趾、モートン病、後脛骨筋機能不全、ケーラー病、巻き爪、魚の目などなど・・・足トラブルのほとんどは靴が原因です。 皆さんはメーカー、ジャンル、デザイン、値段、表示サイズのみで靴を選びすぎです。大事なのは“足の形と靴の形が同じか”です。スニーカーだから、ウォーキングシューズだから無条件に良いというわけではありません。 足と靴を並べて、形を良く見比べましょう。特につま先の形は人それぞれあります。試しに自分の足と友達の足を見比べてみてください。遺伝や人種により多少傾向はあるものの、つま先の形は尖っている人もいれば、四角い様な形の人など様々いることがお分かり頂けると思います。では靴の形と貴方の足の形は同じですか?ラインを指なぞって確認してください。全く同じカーブを描いているでしょうか? 形が問題なければ次は幅を見ます。踵をあわせてよく見てみましょう。中敷きを出して直接足を置いてみてください。脚のラインが中敷きからはみ出していたり、内側にあったりしませんか?つま先は中敷きのラインと同じでしょうか? 良さそうなら履いてみてください。足の指を上げてサイズを確認しましょう。指先の余裕が1センチ以下のもを選んでください。少し歩いてみて違 和感が無いか最終チェックしてください。 「小さいのがダメなのであれば、少し大きめならいいか?」 実はこれもNGです。大き目の靴は、中で足が遊ばない様に踏ん張ってしまいます。踏ん張ると指は内側にむくので、大きい靴も足のトラブルを誘発させてしまいます。 例えば生まれつき趾に奇形があるのも結構多いことですから、気になるようであれば一度整形外科(整体・整骨院ではありません)でレントゲンを撮ってみるといいでしょう。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。 質問者 お礼 2013/03/20 19:16 回答ありがとうございます。 まず足が21.5cmと小さいんです。 中高で靴がすべて指定で 小さいサイズがなく、6年間 23cmの靴を履いていました。 また、大きさの割には幅が広く おそらく市販の靴では 合うものはないように思います。 学生で収入がないためあまり靴に お金をかけられないのですが オーダーメイド等も考えようと思います。 詳しい回答でとても助かります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chiychiy ベストアンサー率60% (18772/31245) 2013/03/20 01:02 回答No.1 こんばんは 大変失礼ですが、O脚ではないですか? 靴が合っていないという事はないですか? 内反小趾かもしれません。 詳しくは一度整形外科で診ていただいた方がいいと思います。 ご参考になれば幸いです。 http://www.sorbo-japan.com/gaihanboshi/index.html http://tama-medical.com/dr-m/j_bunionette.html http://www.juzen.info/varus_little_finger.html http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/01/post_1421.html http://www.orthotics-society.or.jp/foothealth/index.html 質問者 お礼 2013/03/20 19:10 回答ありがとうございます。 O脚ではないのですが 足が小さいため合う靴がなく 大きい靴を履いています。 そのせいかもしれません。 リンク先も見てみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 足の小指が… こんにちは。高校生の女です。 半年くらい前まで私は、毎日のようにパンプスをはいて出かけていました。学校にはローファーです。 どちらもつま先が細めのデザインで、足の小指に負担がかかっていたみたいです。いつのまにか両足の小指は変形してしまいました…。 常に曲がっている状態…というのか、なんだかお菓子のキャラメルコーンみたいです。。。足の小指の爪は上をむかずに外側にむいてしまって、つま先立ちをすると爪の一部が床についてしまうくらいです。病院に行ったところ、両足の小指の骨が曲がっていたようです。骨自体が痛いと感じたことはありません。しかし両小指の爪の付け根や、指の外側の曲がってしまった部分が靴に当たるようでとても痛いです。 医師の先生にはテーピングして悪化を防ぐしかないと言われました。一ヶ月くらいテーピングしていますが痛みは和らぎません。もちろん今はパンプスなどははいていません。ローファーははいていますが。 テーピングはほんとうに指の形の悪化を防ぐだけのようです。近々また病院に行ってみるつもりですが、なにかアドバイスをもらえたらなと思い質問させていただきました。 私は上手ではありませんが部活でも習い事でもダンスをやっています。でも足の指が痛くて踊る時とてもつらいです。これから上手くなりたいし、たくさん踊っていきたいと思うたびに足の小指の事で悩んでいます。 パンプスなどを無理してはいて、自分で自分の首を絞めていた事がいちばん悪いのですが・・。とても後悔しています。 なにか詳しく知っている方など、アドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いしますm(__)m 足の爪が少し白いです。だれか教えてください 2週間くらい前から足の人差し指の爪の右斜め先っちょが白いです。自分の見た感じですが、爪が白いというより、爪の中が白いです。かゆくはありません。触るとほんの少し痛みます。でも歩けないなどの激痛ではなく、くすぐったいほどの痛みです。あまり日常に影響がないのでわざわざ皮膚科に行くのもどうかな。と思ったのですが、原因がわからないのですごく気になります。気になって爪の先あたりの皮を爪でかいてしまったのですが、1回かいてからはあまり触らない方がよいと思い今は触れてません。白い部分周辺の皮はかくと普通の皮とは違って少しボロボロした感じでした。一体なんなのでしょうか? 足の小指をぶつけました 昨日の朝、柱の角におもいっきり右足の小指をぶつけました。 ぶつけた時は声が出せなくて、その場から動けないほどの痛みでしたがしばらくすると痛みはひいてきました。 ですが、今、見たら小指が左足に比べると腫れています。 そして足の指でグーをすると右の小指だけ曲がりません。(痛みはありません。) 色が変わったりはしておらず、普通に歩いたり走ったりも出来ますが、足の指を開いて床にぐっと押し付けると痛いかなという感じです。 腫れているのと曲がらないのがちょっと気になるのですが、このまま様子見で大丈夫でしょうか。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 足の小指 足の小指が数年前から横向きになっています。 あと小指の爪が外側にのびて、 本来の爪の横にまた爪があるみたいな 感じで面積が大きくなってます(>_<) 治したいなとは思うんですが、処置の仕方が分かりません(T_T) どうすれば治りますか?? 足がくさい。。 前まではそんなことなかったのに、最近足のにおいが気になるようになりました。顔を近づけなくてもにおうほどではないんですけど、指で足の指をさわってから嗅いでみたり、足の爪を切ったときにその爪がすごくくさいです。。 しかも、お風呂に入ってボディーソープで指と指の間をちゃんと洗ってから30分以内でもにおいがとれません。これは何のにおいなのでしょうか?防臭スプレーみたいなのを使うと違うでしょうか? 足の小指の感覚について 半年ほど前、一月ほど足の指全体が 触るとなんだか痛いような痺れるような感覚が続いていたことがありました。 今はそういった感覚は無くなったのですが、 足の小指の感覚が、他の指に比べてなんだか鈍いのです。 指の爪で足の指一本一本を押してみたとき、親指や人差し指に比べて 小指の痛みが少ないんです。 また、皮膚の色が他の指に比べると僅かですが赤みが強い色をしています。 普段生活している分には痛みなどは無いです。 これはもしかして壊疽の前兆なのでしょうか?; またその場合、何科を受診すればいいのでしょうか 宜しければ御回答をお願い致します。 足の小指の痛み 2週間前に庭の大きな石に足の小指をひっかけて、爪も半分はがれてかなりの痛みでした。爪がはがれてしまった方が気になっていたのですが次の日から小指の付け根あたりが赤紫色になって爪より小指の痛みが酷くなってきました。ビッコを引きながら歩いていたら主人に「そんな歩き方をしていたら反って足の付け根に負担がかかって付け根の方がもっと痛くなるよ。」というので、本当は凄く痛いのに我慢をして普通に歩いていました。この2、3日少しは痛みも楽になってきたので昨日久しぶりに靴を履いて30分程歩いてみたら、又かなり痛みだして来ました。もしかして、骨折しているのでしょうか?海外で引越したばかりなので、かかりつけのお医者様もないし、何もしないでこのままで良いか悩んでおります。どなたかアドバイス頂けたら有難いです。宜しくお願いします。 足の小指が腫れて痛い 1週間くらい前から足の小指が痛みだしました。 付根ではなく、爪の根元が腫れているようです。 少し赤みがあり指で押すと、白くなり離すと元に戻ります。 どこかにぶつけたりした覚えはありません。 心当たりがあるとすれば、ちょうど痛み出したころにランニングをはじめたことくらいです。 走り方に問題があるのでしょうか。 両足ではありません。 質問ですが、こういう症状は何科にかかればよいのでしょか? 整形外科か皮膚科か。 足の爪がくさい お風呂でちゃんと洗っているつもりなんですが、爪のくささが取れません。 爪を短く切ったほうがいいと思うのですが、 軽く巻き爪なので、短くきると指に刺さっていたいので、ある程度伸ばしておかないといけません。 巻き爪で指に爪が刺さって膿んでいるという事はありません。 水虫も、ないと思います。 朝、足用のデオドラントスプレー?をつけています。 また最近、家では5本指ソックスを履くようになりました。 どのようにすれば爪のにおいとさよならする事ができるでしょうか? 足の小指がたまに痛い 私は1ヶ月ほど前、足の小指をぶつけてしまいました。 状態としては、爪はほぼ全部はがれて、血が出るほどです。 かなり痛かったのは2日間くらいだけです。 今は、普通に歩けます。 また、普段は全く痛くありません。 しかし、時々、不意に足の小指を曲げると少し痛い時があります。 これは、骨にひびが入ったとか折れてたわけではないですね? もし、対処法があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします_(._.)_ 「足の小指」って反れますか? 手の指って、手のひらを床につけたまま、指だけ、反れますよね。 20度くらいかな? 足は、それが出来ないのですが、私だけでしょうか。 ただ、手で指を反らせてあげれば、構造上は反ることができます。 ということは、反る筋肉を鍛えれば、手と同じように、反れるのでしょうか。 そして、手で指を反らせようと思っても、「足の小指」だけは、全然だめです。 床からは浮くけれど、足の裏面へのアーチは保ったままで、反れてない。 (反るのとは逆のアーチのまま、根元だけ曲がってるだけ) 「足の小指」って構造上、反れないのでしょうか。 反れる方、いますか?(手で引っ張ってもいいです) わかりにくい文章になってしまってすみません。 最近ずっと気になっていて寝るまえに「足の小指」をなんとか反れないかと 揉んだりひっぱったりしてるのですが、どうにもならなくて気になっています。 無理なんでしょうか。 足の小指 感覚がない(鈍い) 23歳女です。 身長150センチ体重43キロです。 右足の小指のみ感覚がありません。 最初はしばらく正座をした後立ち上がった足を触ったような感覚だったのですが、 5日ほどたった今はなんだか小指だけ異物がついているような感じです。 よく見たら指の感覚がない部分にかけて色が少し赤みがかっています。 よく似た症状に、壊疽とあったのですが糖尿病になる要素はほとんどないと思っています。 糖尿病以外に壊疽が起きる病気、また壊疽以外に思い当たること、心当たりあれば教えてください。 明後日病院に行くつもりですが、明後日まで不安なので・・・ 何が起きてるのかすこしでも知りたいです。 ちなみに、足の指は動きます、体温も他の指と同じくらいです(触った感じ) ただ右足が少し重い(筋肉痛のような)感じが続いています。 回答よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 足の指 こんにちは 閲覧ありがとうございます。 一ヶ月ほど前から足の人差し指の爪の生え際?と言うのでしょうか。横の部分が腫れて痛いです。 横の爪が生えてきている部分が固くて黒くなっています。 なんだかわからず困っています。 これはなんなのでしょうか。また病院には行ったほうがいいのでしょうか。 回答お願いいたします。 足の爪が 私は18歳位から3~6ヶ月周期で足の爪が両足10本共の指爪に関して(親指、人差し指は剥がれにくい)カタブタが剥がれるかの様に爪が取れます!皮膚科を受診しても水虫の可能性は全く無いとの診断結果でした!病院を変えて受診を何回も繰り返してきましたが原因不明と言われてしまいます!爪が剥がれる、ちゃんと生えてこない、汚ない爪を治したいです! ペディキュアや爪の見えるサンダルなど穿きたいです!私の爪は何かの病気の可能性は有りますか?些細な事でも嬉しいです、わかる方が居られましたらアドバイス頂けませんか? 剥がれた爪の下は薄い爪があるわけではなくて、皮膚が何層にも重なっている感じで、爪とはほど遠い感じです!普通は爪が剥がれてしまってもその下は薄く爪組織があると思うのですが、私には皮膚しかありません。足は外反母趾、爪水虫など病気は一度も診断されていないです!どうしても治したいです。回答よろしくお願いします。 足の爪について2つ質問があります。 どちらか1つへの回答でも大丈夫です。 足の爪を切る際、サイドを切り過ぎてしまいました。3分の1ほど斜めに切り落としてます。 普通の爪切りだとサイドが上手く切れず、爪が 潰れてしまうことがあったのでペンチ型に切り替えたんですが中々上手く切れずに両足共かなり深爪になりました。 深爪になると巻きづめになりやすいと聞きます。 切り過ぎてしまった場合の対策を教えてください。 また、切ったあとの爪の間が臭いです。 毎日お風呂のたびにブラシで爪の間を洗っているのに今日切ったとき爪垢の臭いがしました。 なのでもう一度足を洗い直し、ブラシで擦り、最後に消臭スプレーをしたのにもかかわらずまだ臭いがあります。 どうしたらいいでしょう。 足の小指の爪が剥がれそう・・? 今日、気づいたのですが足の小指の爪が浮いている?感じで剥がれそうです。根元はまだくっついているようですが心配です。原因や対処法など分かれば教えてください。 足の小指が・・・・・ こんばんは。お世話になります。 左の足の小指がなんと言ったらよいか分からないのですが、歯医者に行った後口の周りが何となく変な感じになりません? 左足の小指がそんな感じなのです。風呂に浸かり軽くマッサージしてるのですが、症状は変わりません。 生活に支障はないのですが何となく気になるので質問させて頂きました。 どうかよろしくお願い致します。 足の小指の痺れ 先週の金曜日あたりから右足の小指の痺れが治りません。(左足はなんともありません) 以前、両足の親指と片方の足の人差し指(どちらの足かは失念してしまいました)の痺れがあり、一度病院で相談をしたことがあります。 原因は肥満と靴のサイズがあっていないとのことでした。 肥満が原因というのは分かるのですが以前受診したときは夏でしたので基本的にはサンダル。指は基本的に出していたので靴のサイズがあっていないというのは少し違うのでは?と思っていました。 また、この頃に甲状腺の病気も発覚し、現在も通院中です。 前置きが長くなってしまいましたが、以下の質問の回答を出来る限りでいいので教えてくださると嬉しいです。 (1)甲状腺肥大と足のしびれは直接関係があるのか (2)関係ないとしても甲状腺専門医に足のしびれのことは相談していいのか (3)肥満や靴のサイズなどが原因で足の指が痺れている場合、1ヶ月以上足がしびれることはあるのか。 (4)上記のことが原因だとすると治ることはあるのか (5)もし病院に行くとするならばどこの科にかかればいいのか 以上5つです。 どれか1つで構いません。回答をくださると嬉しいです。 書き忘れていましたが、以前足の痺れを見てくださったのは内科専門の先生です。 また、足のしびれ方ですが、びりびりとした感じではなくどこか違和感があるような感じです。 普通に歩いていると特に気にしないのですが、ふとした瞬間少しビリッと痛みが来ることがあります。 以前のしびれとは違うような気がします。 よろしくお願いします 足の爪が剥がれる 足の爪の付け根の部分(三日月ができるところ)が白っぽくくすんで しっかり指についてる感じがしなかったので、しばらく触ってたら 簡単に剥がれてしまいました。下に新しい爪が生えてるわけでもないのに。 今2本の指の爪が剥がれてありません。 他の爪も同じようにくすんでるので、もしかして剥がれてしまうかも・・・ 食事はちゃんと摂ってるし(充分な栄養とは言えませんが、それ程ヒドイ 食生活ではありません。)思い当たることがないので困っています。 足の小指がついに全部真っ黒に、 治らないですよね 私は40代後半です。 母の足の指が(小指だけ)両方とも黒くなって 形も盛り上がって奇妙な形です。 若い頃の長年のハイヒールでなったと言っています。 私も覚悟はしていましたが、高いヒールが嫌いで 中かローヒールで来ました。若い頃から偏平足なので 足が疲れやすく、 靴の中に入れる パットや、室内での健康サンダルは欠かせません。 いつも、土踏まずを圧迫していたいのです。 革靴は会社の通勤時だけで、ついたらサンダル、ランチには ぺったん平靴に履き替えます。 先日外での立ち仕事で一日靴をはいていたら、帰り道は足先がとても痛くなり、駅からはつとつと、半歩ずつしか歩けませんでした。 帰宅用の替えのぺったん靴を持参しなかったことを後悔したぐらいでした。 翌翌日につめをみたら、血豆のような 色の爪になって、母とおなじような爪になってしまいました。 彼女は盛り上がった爪を最近、爪セットにあった ペンチのようなカッターで盛り上がった上部を切り とったそうです。そしたら、その後遺症でひざまでしびれが上がってしまい大後悔をしていました。 爪は皮膚だし、体の一部なので気をつけないといけないのですね。 同じ症状で、なにかいい情報があったら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 まず足が21.5cmと小さいんです。 中高で靴がすべて指定で 小さいサイズがなく、6年間 23cmの靴を履いていました。 また、大きさの割には幅が広く おそらく市販の靴では 合うものはないように思います。 学生で収入がないためあまり靴に お金をかけられないのですが オーダーメイド等も考えようと思います。 詳しい回答でとても助かります。