• 締切済み

妊娠→失業保険受給→復帰

妊娠3ヶ月、秋に出産予定です。 長年勤めた会社を夏前に退職します。 出産後は別の仕事を探そうと思っています。 以下のとおりで問題ないか、見ていただけますか? (1)(2)が特に不安箇所です。 ■7月 退職 1ヶ月以内にハローワークに雇用保険の受給延長申請 (1)主人の勤務する会社の健保に加入 ■10月 出産 ■12月ハローワークに延長取り消し (2) ■1月~8月雇用保険受給(240日) (3)国保に加入/主人の勤務する会社の税扶養に加入 ■9月受給終了 雇用保険を払った期間は15年、退職は会社都合(=240日受給)です。 (1)/(3) 7月の退職までに所得が103万以上あるため、税扶養は入れませんが 主人の健保には延長期間中からも入れるとのこと、出産もはさみますので 主人の健保に加入予定。 逆に受給期間になったら国保から外れますが、税扶養が年を越えることも 103万以内、加入できるのではないかと思い、このながれになっています。 (2)出産後、法定休暇日(産前産後)が終わったらすぐに転職活動を したいと考えています(=雇用保険を受給しながら)。 1年で申請した場合、退職日から1年の6月までになってしまうのですが 出産後早くに活動を開始することは出来るのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.3

ちなみに・・・・ どうせ話するなら「育児休暇」の事も話しては? 会社を辞めず「産後56日」以降を「育児休暇」とする方法。 http://allabout.co.jp/gm/gc/10843/ 雇用保険法で決められていて最大1年6ヶ月貰えます。 但しその間「雇用状態」が必要。 会社負担は「厚生年金・雇用保険・社会保険」 この分を了承して貰えるなら「育児の間手当てが貰える」ですわ。 ただ一つの欠点。 育児休暇後の「退職」では失業給付金が今の半分になる。です。 これもご参照になっては如何でしょうか?

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

お礼有り難うございます。 >受給期間を最長4年(1年+3年)まで延長ではないでしょうか? 失礼しました。間違ってました。 >私の場合、早くもらう&就職したいので、逆に10月10日に出産後、8週ののち >受給申請の手続きに入りたいのですが可能でしょうか。 生まれたての赤ちゃんの面倒誰が見るのですか? せめて3ヶ月(首が座る)まではご質問者様が面倒見られる方が良いと思いますが・・・ それに「赤子付き就職」難しいのでは? ところで なんで仕事を急がれるのでしょうか? そんなに「失業手当」が欲しいのですか? お子様出来てからのご自身の生活スタイル イメージできてますか? かなりの上行く「大変」が待ってると思いますが・・・・ >出産手当金、無理だとあきらめていましたが職場の協力があれば >出来るかもしれませんね。 これは職場に「せめて出産手当金を受給したい」と申し出れば良いと思います。 但し職場に8月一杯までの在籍が必要なのと、辞める前日に「産休」を取らせて貰う事が必要。 ポイントは1日でも良いので「産休」を取得する事です。

sato-leo
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに少しあせってしまっています。 現状では8週ののちに申請が出来るわけがないという気持ちも あるのですが、「出来る」ということが仕事復帰への原動力に なるような気もしています。 だけど、何より赤ちゃん第一ですね(同居なので油断していました)。 「せめて出産手当金を受給したい」 といえるように頑張ります(代わりを立てなければならない仕事なので 根回しが必要です)。 ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

http://allabout.co.jp/gm/gc/10719/ 上記の方法は利用しないのですか? 出産手当金 多分下記の条件クリアしてると思われますが・・・ 1.健康保険に1年以上継続加入している 2.出産後も仕事を続ける(出産時点で退職していない、被保険者資格が継続している) 育児休暇を最低1日取って「退職」すれば貰えますよ。 今回の事例だと >妊娠3ヶ月、秋に出産予定です。 仮に10月10日出産予定日と仮定して 産前休暇42日→8月30日(産休開始日) 退職日→8月31日 出産予定日→10月10日 実際の出産日→10月2日 ↓ 出産手当金の対象に!(産前42日、産後56日) >■7月 退職 もったいない。98日分の「出産手当金」ドブに捨てるようなもの。 なので下記の予定は如何でしょうか 有給休暇==8月初め~8月29日迄 産休開始日=8月30日 退職日===8月31日 9月中にハローワークに失業保険申請と延長申請(最大2年) とご主人の「健康保険・税金」の扶養に入る。 10月10日==めでたく 出産! 黙々と育児に専念(12月5日まで手当が出るよ~~!) 2年後育児が一段落したので「さぁ!仕事だ!ハローワークで失業保険申請」 同時にご主人の健康保険扶養から国保に! 仕事見つかればラッキー!! でどうでしょうか? 今お勤めの会社の協力は必要ですが・・・

sato-leo
質問者

お礼

ありがとうございます。 出産手当金、無理だとあきらめていましたが職場の協力があれば 出来るかもしれませんね。 少し頑張ってみます。 追加の質問なのですが、「失業保険申請と延長申請(最大2年)」とありますが、 受給期間を最長4年(1年+3年)まで延長ではないでしょうか? 私の場合、早くもらう&就職したいので、逆に10月10日に出産後、8週ののち 受給申請の手続きに入りたいのですが可能でしょうか。