• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酒ぐせの悪い夫に約束を守らせたい)

酒ぐせの悪い夫に約束を守らせる方法

このQ&Aのポイント
  • 夫の酒ぐせに悩んでいる妻が、約束を守らせる方法を求めています。
  • 夫は飲み会後に必ず二日酔いで、次の日の予定をドタキャンしてしまいます。
  • 妻は何度も訴えても夫は同じことを繰り返し、謝罪しても繰り返しています。妻はこの問題を解決したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

私にも、大酒吞みの夫がおります。 お酒を飲みすぎる人を見ると、多くの人は、 「飲んでもいいけど、ほどほどでやめればよいのですが」と言います。 ところが、夫に言わせると・・・つまり、アルコール依存症の人にとって、それは無理なのだそうです。 最初から飲まない。 もしくは、とことん、眠るまで飲む。 どちらかしか、出来ないのだそうです。 途中でやめられないのが、依存症なのですから。 では、どうすればよいか。 飲む前に、よーく考えてやめてもらう。 それができなければ、はっきりと「では、あなたは私たちよりもお酒を選ぶのですね、今回はあなたの事はいない者として考えます」と、自分たちだけで出かける計画にする。 ・・・の、どちらかです。 途中で、「もうやめてよ」とか、「だから言ったでしょ」というのは、ナシです。 「早めに帰る」などというのも、無理な話と捨てて下さい。 飲むか、飲んで台無しにするか、○か×かのどちらかです。 飲む前に、選んでもらうのです。 そして、お酒を選んだら、「早く帰ってね」などということはなく、その時点であきらめて、それなりのペナルティを考えておきましょう。 その場合は、とことん、嫌な思いをしてもらってください。 家族には信用を失い、冷たくされる、二日酔いで苦しい・・・こんなことはもう二度と嫌だと言う様に。 酒を飲んで、楽しいことはない、と思ってもらいましょう。 飲む前でなければ、選択をせまることはできません。 飲んだ後は「仕方ないでしょ・・・」という話になりますから。 もちろん、飲まないと決意した時は、みんなで 「お父さん、エライっ!!」と歓迎してね。 有効なのは、「禁酒セラピー」という本です。 まずは、ご覧になってみてはいかがでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%82%84%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A6%81%E9%85%92%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC-%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC/dp/484540706X

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、1年ほど前に同じようなことで私が激怒したとき、もう禁酒する!と言いました。 量を減らせばいいのに…と思いましたが、とことん飲むか、まったく飲まないかの選択しかないようですね。 ちなみに禁酒は2ヶ月で終わりました。 量を減らすということはあり得ないようなので、これからは事前にどちらかを選択させるようにします。 飲み会もお出掛けも両方行くというのは無しにさせるようにします。

その他の回答 (7)

回答No.8

酒に呑まれるタイプのご主人とお見受けしました。 本人の意思による酒量調整は難しいと思います。 大事なイベントの前日は飲みに行かないなど、 「飲むか飲まないか」 で調整したほうが確実です。 アルコールへの耐性は生れつきの体質も関係しますので、本人を意思薄弱と責めても意味がありません。 長年飲み続けることで依存性も出てくると、尚更途中で止めるのは難しくなります。 酒に弱い人は弱いなりの方策で酒と付き合うのが一番です。 つまり「トコトン飲むか、全く飲まないか」です。 奥さんの貴女としては約束を守ることで家族愛を証明して欲しいところでしょうが、 「飲み会を適度に切り上げてもらう」 ことは諦めたほうがよいと思います。 今後は「イベント前日には飲まない」に約束を変更されることをお勧めします。 破って飲みに言ったら容赦無くチェーンかけて追い出して、翌日はご主人抜きで行動し、畳み掛けるように全面禁酒の刑にしましょう。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり量を調節するのは難しいのですね。 とことん飲むか、まったく飲まないかの2択になってしまうようですね。 早めに帰ってくるという約束は無理そうなので、 これからは家族のイベントの前日には飲みに行かさないようにします。 そう決めると気持ちが楽になってきました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.7

こんにちは。NO.6rurinohanaです。 お礼を頂きましてありがとうございました。 「夫は男友達と騒ぐのが好きなようで、私は代わりになれません。」 いえいえ。 私が言いたいのは、 男友達と騒ぐよりも、 家で奥さんと子供さんとで いるほうが楽しい・・・と思わせるようにしていく。ということです。 誰だって、気の置けない同性の友人と共に時間を過ごすのは 楽しいことです。 私もそう。私の夫もそう。あなた様もそうでしょう。 今のあなた様の旦那様は 「男友達と朝まで飲んで騒ぐ」ということの方が 家にいるよりも楽しい状況なのです。 家も楽しい、友人と飲むのも楽しい。 でも、家族との約束のある前は 旦那様が、友人と飲むのを控えるようになればいいわけで。 そうなれば「大丈夫大丈夫」など 守れもしない約束をして出かける必要もなくなるのです。 私は男友達の代わりにはなれない。 などと断言するものではありません。 夫婦は人生のパートナーです。 お互いが一番の理解者でもあります。 男と女でもあるし、 子どもがいれば父と母 兄であり弟であり、姉であり妹 相手の母にもなり父にもなる ライバルになり親友になる 師匠になり弟子にもなる すべてを兼ね備えることができる関係になれます。 仕事の話や、人生の話 政治や宗教、 多岐にわたる分野を 夫婦で語り合うことです。 口を開けば「ご飯なににする?」 「早く片づけて」「早く風呂に入らないと」(悪い一例) これでは母親役と、世話を焼く秘書のようなもの 男友達の様になれません。 旦那様が男友達に会って騒がなくても、 ストレスが発散できるように 工夫する余地はあると思います。 でも本当にやろうとすると、大変だと思います。 育児に集中する時期ですものね。 旦那様のあれこれなんて、かまっている場合ではないわ。 そういう気持ちが大きいと思います。 それならもう、男友達と飲みに行く=朝まで飲み続けてゲロ。翌日パー! そう思って過ごしたほうがあなた様も生きやすいと思います。 また、男友達同士で飲む場合 「奥さんがいるからと早く切り上げて帰るのは 格好が悪い」というグループである可能性があります。 「もう帰るのか」「なんだなんだ、情けないな!」 テスト前に勉強をする友人をやっかむ悪友です。 自分も本当は「そうしなければいけない」ということがわかっているのだけど、 それができない。 自分ができないから人もできないようにして、仲間を作って安心する。 そういう心理です。 「なんだなんだ、貯金なんかしてるのか。」 「今からそんなチマチマしてどうする!」 「なんだなんだ、酒控えてる?」 「ジジイか!それぐらいで死ぬか!」 そういう時期があります。 でも必ず、40代超すころ 男同士でも「健康談義(サプリメント)若さと健康を保つ秘訣、 病気自慢、親せきの愚痴、教育費の高さ、親の介護問題」 こういうことに話題がシフトします。 いってみれば、あなた様の旦那様が 事件の時のような状態になる回数も 限られているというわけ。 いっそのこと、旦那様のへべれけ大失敗の回数を 生涯かけてカウントしてみてはいかがですか? ポイントがたまったら、ブランドバッグでも買わせるのです。 育児に家事に大変ですが、 前向きに頑張ってくださいね。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫にとって男友達と飲むということは、それこそ一番楽しみなイベントなので…。 普段は家で子供と一緒に楽しんでいると思いますが、それと飲み会のどちらが楽しいかというのは少し違うような気がします。 ただこれからは、家族のイベントの前日には飲みに行かさないようにしたいと思います。 飲みに行くのなら翌日はパーというのを覚悟します。 早く落ち着いて、健康談義に花を咲かせるような年代になってほしいです。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 酒飲みにしろ、飲まない人にしろ、 約束を守ってくれないということが、どれだけストレスになるか 私はよくわかります。 私の前の夫が、お酒はいっさい飲まないのですが、 約束を守らない人だったからです。 前夫は「約束は破るもの」「守る方がどうかしている」 「守らなくたってなんとかなる」そういう考えでした。 家族間の約束はもちろん、 仕事上の約束(時間や期限) 金銭の支払いの約束も破ります。 でも、前夫にしたら破っていないのです。 彼の思考はこう。 約束を交わす時は、心の底から 「そうしよう。」と思っている。 だから約束する。 しかし実行する段階で、約束を実行する気持ちがなくなっている。 その自分の気持ちに素直に従っているだけ。 嘘をついているわけではない。 約束が自分の気持ちに合っていないのが悪い。 だから自分が悪いのではなく、約束が悪いし、 約束を守ってもらえると思うほうが悪い。 本当に大事な約束なら、どんなことがあっても 約束を守ろうという気持ちは変わらないはず。 それが変わるということは、破ってもどうということのない約束であるということ。 それを破った破ったと責めるほうがおかしい。 どうですか? なんだか馬鹿らしくなりませんか? いったい何が真理なのかわからなくなります。 彼は彼なりの哲学を持っています。 約束ってなに? そういうところからはつきつめると、もうなんだかどうでもよくなります。 今回の事件 確かにあなた様にとっては、 親御さんやご兄弟に対して恥ずかしかっただろうし、 せっかくのイベントが旦那様の体調不良で、楽しみ半減ですよね。 でも、私の前夫の理論なら 「俺が寝込んだって、ちゃんとどうにでもなっただろう? それが何?だって、体調悪いんだもの。 飲みに行く前は確かに早く帰ろうと思っていたから、 それは嘘ではない。 それが気が変わったんだ。 気が変わるのはどうしようもないだろう。 俺が寝込んでも、イベントは終わったではないか。 子どもの命が取られたとか、義親や義兄弟一家が命亡くしたわけではない。 でも、しんどい体を休めるのは他の誰にも代われない。 俺の体を休めるのは、俺しかできないだろう。 吐きそうなのに、吐くなと言うほうがひどい。 一日なんとか終わるし、地球は回るんだから約束破った破った言うな。」 こうなります。 私も約束を守らせよう どうにかしようと、必死に説得 泣いたりすかしたり、脅したり・・・ 色々してきましたが 人が人を思い通りに動かすことなどできないのです。 そうしようそうしようと思えば思うほど、 苦しくなり怒りや焦りばかりです。 そして相手を憎むようになります。 こればかりは旦那様が自分で自覚するしかないのです。 まだお子さんが小さいので、お若いご夫婦でしょう。 若い時は酒量も多いでしょう。 40代以降は減っていきます。 一度や二度の失敗でも学べない人は、 取り返しのつかない大失敗をしないと、学習しないのです。 意思も弱いのだと思います。 断酒するのが一番いいのですが。 それも本人次第です。 あなた様が「妻だからなんとかしないと」と思っているのではダメです。 あなた様が何とかできるのは、ご自分の人生だけ。 旦那様が取り返しのつかない大失敗をして人生台無しになり、 それに巻き込まれても大丈夫なように 日頃備えておくとか(相手への慰謝料、損害金の用意) 辞職願を懐に入れて働くのと同じで、 離婚届を用意していつでも離婚できる備えをしておくことです。 吐き続け二日酔いで倒れる夫を 介抱する妻でいるなら、 約束を取り交わさないことです。 飲み会の翌日はイベント入れない。 旦那様を人数外にする。 育児の手伝いを期待しない。 出かける日ならあなた様一人で行動する。 あなた様は不本意でしょう。 家族で出かけたい、育児も夫に参加してほしい。 そういう家庭像を持っているのに。 でも旦那様はそうではないのです。 好きなだけ飲んで、へべれけになって帰り、 介抱してもらい、休みの日は酔いつぶれ 謝りはするが、許してくれる優しい奥さんに甘えている 幸せな夫。 そういう家庭がいいのです。 二人の目標とする家庭像が違うということ。 これを頭に入れておいて、これからを考えてください。 「このままでは、取り返しがつかないことになるよ。」という 脅しだって必要かも。 周りにアル中で認知症になった人がいます。 40代半ばで老人介護施設に入っています。 また、もう一点。 何故飲み会に行くと朝まで飲むのか。 早く帰ると言っておきながら、朝帰り。 家が面白くないからでは? 帰宅すると、奥さまのマシンガントーク、 すぐに子供を渡される。 奥様育児疲れ不機嫌。 お酒が好きなら毎晩晩酌ですか? お酒に合う料理ですか? 男は家庭に癒し機能がないと、外でフラフラして 不良化します。 「家に帰っても少しも疲れが取れない。」「お酒もろくに飲ませてくれない。」 「料理も手抜き」「掃除も行き届かない」「かみさんふくれっ面」 「子供優先でSEXなし。」「少し休んでいると、家事をしろしろという。」 (あなた様がきっとそうだろう。というのではありませんよ。) お子さんが生後半年であろうが、高校生であろうが 男はこういうものです。 奥さんによくしてもらわないと、すぐにふてくされ拗ねてしまいます。 そして飲み会だ、パチンコだ、風俗だ 外で不良行為をするのです。 育児で大変でしょうが、 家で楽しくお酒を飲めるようにして、飲み会に朝までいかなくても 充分楽しめるようにしてみては? 読んでいただきありがとうございました。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにお出掛けぐらいの約束、破っても誰も死にはしないだろ程度にしか思ってないように思います。 その意識を私が変えるのは無理ですね。 夫が自分で変えるのを待つしかないですし、変わらないのであれば諦めるしかないですね。 また「家が面白くないから朝まで飲む」についてですが、自分を擁護するわけではないのですが、夫は男友達と騒ぐのが好きなようで、私が代わりになってあげることができません。 女同士なら昼間にカフェでおしゃべりとかできますが、男同士となると夜お酒を飲みに行くぐらいしかないのかなと…。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.5

小遣い制で厳しくする。 これが妥当ではないでしょうか。例えば月二万、飲み会の時は別途三千円とか。 飲み会行っても足らなければ帰らないと困るでしょう。 足りない時は誰かに借りて、明細をちゃんと持ってきたら、その分は別で出す。 一回飲み明かしたら、マイナス千円、次の日の予定を狂わせたら三千円、子供の面倒を見なかったら一万円と引いていって、ゼロになったら小遣いなし&別途も無し。毎日必要経費を詳細に書いて提出したら、経費は出す。 反対に半年違反無しなら、五千円プラスとか現金の賞罰が一番効くと思いますよ。 後、これだけの事態に変わらないのは強く謝れば、その場は収まる、と甘えてるんです。なめてるんです。馬鹿にしてるんです。 凄むなり、追い出すなり、実家に帰るなり、強烈に問題視している事をアピールした方がいいと思いますよ。 痛感しなければ解らないみたいですから。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫が稼いでくれたお金ですので、お小遣いを取り上げるということはしたくなかったのですが…。 罰金制、良いかもしれませんね。 違反無しならプラスするとかも良いと思います。 今回ばかりは絶対に許せませんので、それなりの態度を示してみます。 本当にこれで最後だということを、わからせてやりたいと思います。

  • salvus
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.4

ひたすら謝ってくるところなんか、可愛いと思いますが・・・まあ当事者はそうも言ってらんないんでしょうね。 さて、例えば罰則設けたり、無理に縛るのは逆効果になりそうですね。ストレスためられちゃって、もっと嫌な思いをする羽目になるかもしれません。 毎日ってわけじゃないんでしょうから、イベントがある場合、前々日にさんざん飲ませて、前日は二日酔い状態にしとくとか。そうすれば、その前日また飲むってことにはならないでしょうから。

noname#177338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひたすら謝ってこられても、何度も同じことをされているので、もう信用できません。 イベントの前々日に飲ませられたら良いのですが、だいたい出掛ける日が日曜日で、飲み会に誘われるのが土曜日の夜なんです。 ちなみに夫は家でひとりでは飲みません。 イベントに飲み会を合わせるのは難しいです…。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

#2です。 ツジツマの合わない文章になってました。 「飲むか、飲んで台無しにするか、○か×かのどちらかです。」 ではなく、 「飲まないか、飲んで台無しにするか、○か×かのどちらかです。」 です。

noname#177338
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

>>酒ぐせの悪い夫に約束を守らせたい まま、無理でしょう。 方法はないです。

noname#177338
質問者

お礼

そうですか… ご回答ありがとうございました。